お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MIKA
(第三種研究会)
2023-10-11
14:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]無線LANのCSIを利用した屋内物体検知方式におけるアンテナ配置に関する検討と実験評価
和泉潤佑清水俊亮牟田 修九大)・村上友規大槻信也NTT
無線信号を利用した物体検知方式として, IEEE802.11ac 等の無線 LAN システムにおける伝搬チャネル状態情報... [more]
CAS, CS
(共催)
2023-03-01
11:20
福岡 北九州国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線LANのCSIを利用した屋内物体検知特性の実験評価 ~ アンテナ配置が検知特性に与える影響 ~
野口知樹牟田 修九大)・村上友規大槻信也NTTCAS2022-100 CS2022-77
無線信号を利用した物体検知方式として, IEEE802.11ac 等の無線LAN システムにおける伝搬チャネル状態情報(... [more] CAS2022-100 CS2022-77
pp.23-28
MIKA
(第三種研究会)
2021-10-28
10:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]無線LANにおける系列化伝搬チャネル情報を活用した物体検知方式の検討
野口知樹牟田 修九大)・村上友規大槻信也NTT
無線信号を利用した物体検知方式として, IEEE802.11ac 等の無線LAN システムにおける伝搬チャネル状
態情... [more]

RCS 2021-06-25
09:30
ONLINE オンライン開催 無線LANの伝搬チャネル情報を活用した物体検知のための周波数領域特徴量選択方式の実験評価
野口知樹牟田 修九大)・村上友規大槻信也NTTRCS2021-64
無線信号を利用した物体検知方式として, 無線LAN システムの伝搬チャネル状態情報(CSI: Channel state... [more] RCS2021-64
pp.202-207
RCS, SAT
(併催)
2017-08-17
09:25
新潟 新潟大学 IEEE 802.11acのCSIフィードバック機能を利用した高効率CSI取得システム
村上友規梅内 誠NTT)・石田繁巳福田 晃九大RCS2017-151
無線信号の変動特性を人や動物の検出に応用したセンシングサービスが始まっている.無線LANシステムを利用したセンシング技術... [more] RCS2017-151
pp.49-54
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会