お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC, NLP
(共催)
2023-01-28
15:55
北海道 公立はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
正の気分変化時における音楽嗜好性・音楽嗜好性関連脳波
安部恵梨菜夏目季代久九工大NLP2022-92 NC2022-76
現代では、ストレス症や認知症などに悩む人が多く、その治療法の一つに「音楽療法」がある。音楽療法は好きな音楽によって効果が... [more] NLP2022-92 NC2022-76
pp.58-63
MBE, NC, NLP
(併催)
2018-01-26
16:55
福岡 九州工業大学 音楽嗜好性脳波の脳波特徴について
早田孝明定久裕和辻 湧弥夏目季代久九工大NLP2017-87
私達は以前より脳波(Electroencephalogram:EEG)を用いて操作出来る音楽プレーヤーの開発を行っている... [more] NLP2017-87
pp.7-12
ITE-HI, ITE-CE
(共催)
HIP
(連催) [詳細]
2016-12-21
14:00
宮城 東北大学電気通信研究所 レモン飲料の味知覚,嗜好性における,酸および糖の交互作用について
丸山弘明東北大/サッポロホールディングス)・荒木茂樹サッポロホールディングス)・坂井信之東北大HIP2016-71
私たちは, 味覚の他, 様々な感覚を複合的に用いて食品の味を知覚している. レモンは爽やかな香りと強い酸味を風香味に持つ... [more] HIP2016-71
pp.49-52
DE 2013-09-13
15:25
東京 国立情報学研究所12階1208.1210号室 「オーダーメイド個人対応型栄養学」実践を可能にするプラットフォームの構築 ~ 健康実現3000万食レシピの提供システムの構築 ~
小田裕昭名大)・内田友乃愛知学泉大)・阪野朋子名古屋女子大短大部)・池田彩子名古屋学芸大DE2013-44
「オーダーメイド個人対応型栄養学」によって、現在は病気ではないが、検診などで自身の健康が気になる人を対象にして、健康食を... [more] DE2013-44
pp.63-66
NLP 2013-05-27
14:40
福岡 福岡大学 中央図書館 多目的ホール 脳波を用いた音楽嗜好性検出システム開発に向けた基礎的研究
小柳諒輔・○小島 昇夏目季代久九工大NLP2013-13
私たちの日常の行動は主観的な嗜好性よって左右されている。最近、嗜好性に関連する脳波研究が行われ初めて来た。研究のほとんど... [more] NLP2013-13
pp.21-25
PRMU 2013-02-21
11:00
大阪 大阪府立大 SNSを利用したトピックモデルによる画像へのユーザ嗜好性の解析
片岡香織木村昭悟村崎和彦数藤恭子谷口行信NTTPRMU2012-133
現在の画像検索サービスでは、同じクエリを用いて検索を行った場合、ユーザによらず同じ結果が表示される。これはWeb上などの... [more] PRMU2012-133
pp.19-24
ITS, IPSJ-ITS, IEE-ITS
(共催)
2006-09-29
14:45
北海道 はこだて未来大 屋内向け歩行者ナビゲーションにおけるユーザの嗜好性と混雑状況を考慮した目的地決定手法
小林和馬戸川 望柳澤政生大附辰夫早大
近年, 移動体通信網の発達などを背景に, 携帯情報端末を利用した歩行者用ナビゲーションシステムに関する研究が盛んに実施さ... [more] ITS2006-32
pp.41-45
IN, NS
(併催)
2006-03-02
10:40
沖縄 リザンシーパークホテル谷茶ベイ(沖縄) 嗜好性を考慮したPeer-to-Peerオーバーレイネットワーク
立野雅紘清水 翔荒川 豊山中直明慶大
本論文では,オーバレイに参加するピアは実際にコンテンツを利用することに注目し,ピアのコンテンツ利用履歴から嗜好を学習し,... [more] IN2005-180
pp.143-146
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会