お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2023-08-03
14:55
北海道 函館アリーナ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
気象シミュレータCReSSのGPU向け並列化検討
野村直也後町将人赤間 慶山田哲太郎酒巻 洋三菱電機CPSY2023-14 DC2023-14
気象状況をリアルタイムかつ高精度に予測する技術は,今日の安心・安全な社会の構築に必要不可欠である.例えば,局所的な気象変... [more] CPSY2023-14 DC2023-14
pp.37-42
CPSY 2014-11-14
09:25
広島 広島大学 Tightly Coupled Acceleratorsによるグラフ探索の並列処理の評価
金田隆大三石拓司勝田裕貴久原拓也慶大)・塙 敏博東大)・天野英晴慶大)・朴 泰祐筑波大CPSY2014-65
近年, グラフィックプロセッサ(Graphic Processing Unit, 以下GPU) の一般目的への利用(Ge... [more] CPSY2014-65
pp.63-68
DC, CPSY
(併催)
2013-08-02
15:45
福岡 北九州国際会議場 ExpEtherを用いたマルチGPUシステムにおけるホスト-デバイス間通信の評価
野村鎮平中浜徹也慶大)・樋口淳一林 佑樹吉川隆士NEC)・天野英晴慶大CPSY2013-25
ピーク性能の高さやコスト対性能比などの利点から GPU 搭載のクラスタが普及し始めている,しかしながら 1 ノードあたり... [more] CPSY2013-25
pp.91-96
CPSY, VLD, RECONF
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2013-01-17
11:00
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス ExpEtherを用いた単一ホスト構成マルチGPUシステムと複数ホスト構成との比較
野村鎮平中浜徹也慶大)・樋口淳一林 佑樹吉川隆士NEC)・天野英晴慶大VLD2012-127 CPSY2012-76 RECONF2012-81
ピーク性能の高さやコスト対性能比などの利点から GPU 搭載のクラスタが普及し始めている,しかしながら1ノードあたり供給... [more] VLD2012-127 CPSY2012-76 RECONF2012-81
pp.117-122
DC, CPSY
(併催)
2012-08-03
11:15
鳥取 とりぎん文化会館 ExpEtherを用いたマルチGPUシステムの評価
野村鎮平中浜徹也慶大)・樋口淳一鈴木 順吉川隆士NEC)・天野英晴慶大CPSY2012-22
ピーク性能の高さやコスト対性能比などの利点から GPU 搭載のクラスタが普及し始めている,しかし ながら 1 ノードあた... [more] CPSY2012-22
pp.79-84
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2010-11-30
13:15
福岡 九州大学医学部百年講堂 FPGAアレイを用いた再構成可能なHPCシステムの評価及び高位言語による回路生成
高橋健一黎 江磯貝弘毅番場大貴田向 権関根優年東京農工大RECONF2010-39
近年,HPCシステムを構成するアーキテクチャは多様化しつつある.我々はhw/sw複合体を基盤として,FPGAを用いたRe... [more] RECONF2010-39
pp.1-6
ITE-AIT, ITE-BCT, ITE-ME
(共催)
IE
(連催) [詳細]
2010-11-11
16:20
鹿児島 鹿児島大学 GPU-Assisted Evolutive Image Predictor Generation
Matthew McCawleySeishi TakamuraHirohisa JozawaNTTIE2010-88
 [more] IE2010-88
pp.25-28
SS 2008-10-16
16:40
山梨 山梨大学甲府キャンパス GPUクラスタ上での2次元流れ場のパーティクルによる分散可視化
坂下智也安藤英俊鳥山孝司山梨大SS2008-33
本格的な大規模GPUコンピューティングのためには分散並列計算が必須となる.そして,計算結果の可視化も並列分散処理をするこ... [more] SS2008-33
pp.37-42
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会