お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 753件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS 2024-06-20
10:20
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
DA-QSMを用いたミリ波MIMOシステムのための双線形推論に基づく低演算量なLLR計算に関する一検討
増岡慶悟高橋拓海阪大)・衣斐信介同志社大)・落合秀樹阪大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-20
13:25
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
基地局にMassive アンテナを用いてMU-MIMOを効率よく実現するセル構成法の検討
光本昂平藤井輝也東工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-20
16:05
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチユーザXL-MIMOシステムのための非直交パイロットを用いた近傍界通信路推定
荒井 甲石橋功至電通大)・飯盛寛貴ヴァレンテクライネ パウロマロムソキ サボルチERJ
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-20
16:30
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大規模マルチユーザMIMOにおけるビーム領域通信路推定のための複素t分布を用いたスパースベイズ学習に関する一検討
古田健悟高橋拓海落合秀樹阪大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-20
16:55
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
チャネル推定誤差を考慮したサブテラヘルツ帯MIMO空間多重の特性評価
濱田直輝西村寿彦小川恭孝北大)・萩原淳一郎武庫川女子大)・大鐘武雄北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CQ, CS
(併催)
2024-05-16
12:45
愛知 名古屋工業大学 6号館11階会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]拡散型分子通信におけるMIMO伝送適用の一検討
奥 孔太安在大祐名工大CQ2024-1
近年,分子の変化や拡散運動に基づく分子通信の基礎研究が活発に行われている.分子通信の課題として,伝送速度や信頼性の向上化... [more] CQ2024-1
pp.1-2
CQ, CS
(併催)
2024-05-17
13:20
愛知 名古屋工業大学 6号館11階会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別招待講演]MIMO技術を用いた光無線通信方式
片山正昭追手門学院大CS2024-6 CQ2024-12
複数のアンテナを用いて同一周波数の電波に異なる情報を乗せ,複数のアンテナで受信することにより,アンテナアレイ間の伝搬路行... [more] CS2024-6 CQ2024-12
p.12(CS), p.35(CQ)
RCS 2024-04-26
09:30
広島 天然温泉尾道ふれあいの里
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
低演算ブロック対角化マルチユーザMassive MIMOにおけるヌル空間拡張の性能比較
佐々木友基東京理科大)・荒井 甲電通大)・丸田一輝東京理科大RCS2024-6
本稿では, マルチユーザ/マルチストリーム MIMO (MU-MIMO)の時変動環境において, 低演算で干渉抑圧性能を向... [more] RCS2024-6
pp.26-31
RCS 2024-04-26
13:00
広島 天然温泉尾道ふれあいの里
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
移動通信における基地局にビームフォーミングとMU-MIMOキャンセラを適用した地上セルと上空セルの同一周波数共用
辻 利尚光本昂平藤井輝也東工大RCS2024-11
携帯通信システムを上空でも利用可能にするため、基地局アンテナのビームフォーミング技術を用い、地上セルと上空セルを空間的に... [more] RCS2024-11
pp.48-53
AP 2024-03-14
10:25
福井 福井大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LoS-MIMO伝送用Uniform Cross Arrayとニューラルネットワークを用いた到来方向推定
多和田基史太田喜元ソフトバンクAP2023-202
地上固定局とHAPS間のフィーダリンクはサービスエリア内の端末のトラフィックを収容するため,大容量が要求される.HAPS... [more] AP2023-202
pp.7-10
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-13
13:10
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]移動体向けミリ波伝送のためのビーム/ヌル制御技術
丸田一輝佐々木友基小澤爽仁東京理科大)・荒井 甲電通大)・中里 仁塚田 学東大SRW2023-52
複数ユーザに対して同一時間・周波数上で空間多重伝送を行うマルチユーザMIMOにおいて,通信端末が移動する環境ではユーザ間... [more] SRW2023-52
p.39
RCS, SR, SRW
(併催)
2024-03-15
13:50
東京 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ハイブリッドMassive MIMOにおける到来角変動を考慮した時変動チャネル予測
小野佑貴張 裕淵府川和彦東工大)・須山 聡浅井孝浩NTTドコモRCS2023-287
第5世代移動通信(5G)で導入されるMassive MIMOにおいて,ベースバンド回路の演算量とRF回路の数を大幅に削減... [more] RCS2023-287
pp.146-151
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
11:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
H∞制御理論を用いた肩掛け型ウェアラブルスピーカの逆フィルタ設計 ~ MIMOシステムへの拡張と評価 ~
喜田健司大同大EA2023-116 SIP2023-163 SP2023-98
肩掛け型ウェアラブルスピーカを用いた音場再生技術は,トランスオーラルシステムでありながらバイノーラルシステムの個人性も確... [more] EA2023-116 SIP2023-163 SP2023-98
pp.321-326
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-19
11:20
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ヌルスイーピングを用いたHAPSから地上システムへの干渉低減方式における協調制御用パラメータの削減
石川 力田代晃司星野兼次長手厚史ソフトバンクIT2023-60 SIP2023-93 RCS2023-235
モバイルネットワークにおけるカバレッジ拡張や災害時における迅速な通信インフラ提供の観点から,成層圏プラットフォーム(HA... [more] IT2023-60 SIP2023-93 RCS2023-235
pp.163-168
AP, WPT
(併催)
2024-01-17
13:50
新潟 新潟大学駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]Outdoor THz Channel Measurement at 300GHz for Ultra-High Data-Rate Wireless Access in An Open Square
Minghe MaoRiku TakahashiNoa SatoMinseok KimNiigata Univ.AP2023-162
This report details a double-directional angle-resolved wide... [more] AP2023-162
pp.13-18
ITS, WBS, RCC
(共催)
2023-12-22
15:15
沖縄 みんなの貸会議室 那覇泉崎店
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
雑音と1bit ADCを用いた2x2 SFBC-MIMO-OFDMシステムのビット誤り率特性
坂山秀明齋藤将人琉球大)・山里敬也名大WBS2023-59 ITS2023-42 RCC2023-53
本研究では,受信機の低消費電力化を図るためADC (Analogue-to-Digital Converter)として... [more] WBS2023-59 ITS2023-42 RCC2023-53
pp.161-166
NS, RCS
(併催)
2023-12-15
11:20
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
送信アンテナ数が少ないMIMOシステムの過負荷MIMOによる高速化とその特性改善法
杉本 匠田野 哲侯 亜飛岡山大RCS2023-197
本研究ではさらなるMIMO通信の高速化,多くのアンテナ数を設置できない携帯端末などの送信アンテナ数が少ない状態のアップリ... [more] RCS2023-197
pp.106-111
NS, RCS
(併催)
2023-12-15
15:40
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
伝搬路応答推定精度に応じた基地局連携仮想化セルMU-MIMOキャンセラの最適化
前田稜平藤井隆史ソフトバンク)・藤井輝也東工大/ソフトバンクRCS2023-204
5G等の移動通信システムでは、セル内のどこでも超高速データ伝送が期待されている。すべてのセルで同一周波数を繰り返し再利用... [more] RCS2023-204
pp.141-146
SRW, SeMI
(併催)
2023-11-22
09:30
東京 東京農工大小金井キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]3次元ルーネベルグレンズを用いたアナログビームフォーミング給電回路の入出力ポート配置に関する一検討
新井麻希長谷川幹雄東京理科大SRW2023-34
本報告では,3次元ルーネベルグレンズを用いたアナログビームフォーミング給電回路における指向性相関行列を用いた入出力ポート... [more] SRW2023-34
p.31
AP, RCS
(併催)
2023-11-16
09:30
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]ミリ波帯における大容量・低遅延中継システム
瀧川将弘堅岡良知菅野一生岸 洋司KDDI総合研究所AP2023-140 RCS2023-163
本稿では、低遅延かつ大容量なデータ伝送の実現に向けた取り組みについて紹介する。近年、大容量データ伝送のため、28GHz帯... [more] AP2023-140 RCS2023-163
p.59(AP), p.63(RCS)
 753件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会