お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WPT 2024-03-15
15:50
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
クロスダイポール型レクテナアレーの解析特性と テザリングによるLED点灯実験
丸山珠美ハイネン オラン海老田のあ鎌田緋莉中津川征士函館高専)・田村昌也豊橋技科大)・末松憲治東北大WPT2023-58
本研究では、クロスダイポール型の新たなレクテナアレーを提案する。これは、2つのLEDと整流ダイオードのリード線全てを、そ... [more] WPT2023-58
pp.111-116
EST 2023-01-26
10:35
沖縄 大濱信泉記念館(石垣)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電子レンジにおけるグリル皿に貼付したフェライト内磁界の1/4波長共振器による均一化に関する検討
宮崎龍一須賀良介青学大EST2022-76
近年の電子レンジには,食品を焼くためのグリル機能が実装されており,筐体上面に設置されたヒータによる加熱に加え,グリル皿に... [more] EST2022-76
pp.16-19
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-04
14:05
ONLINE オンライン開催 人工雑音環境下における漏洩同軸ケーブルを用いた送受信ダイバーシチに関する一検討
永山有希宮本伸一和歌山大SRW2021-89
無線周波数資源がひっ迫する状況の下,無線局免許を必要としないアンライセンスバンドを利用する無線LANのさらなる高度化が求... [more] SRW2021-89
pp.90-95
EST, MW, EMCJ
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2021-10-08
14:15
ONLINE オンライン開催 導波管E面スタブの広帯域小型化に関する一検討
草間裕介東洋大EMCJ2021-50 MW2021-62 EST2021-52
λ/4スタブは,スタブ幅を広くすることで広帯域化できることが知られている.H面回路であれば,MSLを使った平面回路で簡単... [more] EMCJ2021-50 MW2021-62 EST2021-52
pp.112-117
SRW 2021-06-21
09:50
ONLINE オンライン開催 人工雑音環境下での漏洩同軸ケーブルを用いた無線LANの伝送性能に関する一検討
永山有希宮本伸一和歌山大SRW2021-3
無線周波数資源がひっ迫する状況の下,無線局免許を必要としないアンライセンスバンドを利用する無線LANのさらなる高度化が求... [more] SRW2021-3
pp.13-18
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2019-10-24
13:45
宮城 東北学院大学(工学部1号館3階第2会議室) 2.4 GHz帯無線LANチャネルにおける電子レンジ漏洩電波の時間領域特性 ~ その1:トランス方式電子レンジの解析 ~
小林武史喜田健司東洋大)・石川博康日大)・篠永英之東洋大EMCJ2019-45 MW2019-74 EST2019-53
電子レンジはISMバンドと呼ばれる様々な分野で利用するために割り当てられた2.4 GHz周波数帯域を使用しており、その漏... [more] EMCJ2019-45 MW2019-74 EST2019-53
pp.49-54
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2019-10-24
14:05
宮城 東北学院大学(工学部1号館3階第2会議室) 2.4 GHz帯無線LANチャネルにおける電子レンジ漏洩電波の時間領域特性 ~ その2:インバータ方式電子レンジの解析 ~
小林武史喜田健司東洋大)・石川博康日大)・篠永英之東洋大EMCJ2019-46 MW2019-75 EST2019-54
電子レンジはISMバンドと呼ばれる様々な分野で利用するために割り当てられた2.4 GHz周波数帯域を使用しており、2.4... [more] EMCJ2019-46 MW2019-75 EST2019-54
pp.55-60
WPT 2019-03-07
13:50
京都 京都大学宇治キャンパス 5.8GHzマグネトロンを用いる無線電力伝送システムの開発
楊 波王 策三谷友彦篠原真毅京大WPT2018-72
マグネトロンは主に電子レンジなどのマイクロ波加熱用として利用されている.マグネトロンは他のDC-RF 変換器に比べ,高効... [more] WPT2018-72
pp.47-50
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2019-01-18
10:05
大阪 大阪大学中之島センター 選択加熱に向けたパッチ共振器の共振モードを利用した電子レンジ庫内定在波分布制御に関する検討
水嶋祐太須賀良介橋本 修青学大PN2018-56 EMT2018-90 OPE2018-165 LQE2018-175 EST2018-103 MWP2018-74
著者らは電子レンジ庫内の定在波分布制御による選択加熱について検討してきた.そこで本研究では,パッチ共振器を用い任意の位置... [more] PN2018-56 EMT2018-90 OPE2018-165 LQE2018-175 EST2018-103 MWP2018-74
pp.143-148
WPT 2018-03-03
15:50
京都 京都大学宇治キャンパス 電磁界結合を利用した開放型マイクロ波加熱装置の開発
西尾大地篠原真毅三谷友彦京大WPT2017-90
マイクロ波加熱に用いる装置は空洞共振器が一般的だが、欠点として被加熱物に対して装置が大型、電波漏洩の観点から金属壁の遮蔽... [more] WPT2017-90
pp.109-112
CPM 2016-11-18
13:50
石川 金沢工大 扇が丘キャンパス MicroWaveを用いた溶液成長法によるSnS薄膜の作製
早川 諒高野 泰石田明広静岡大CPM2016-62
溶液成長法によりスライドガラス上にSnSを堆積させた。溶液は、塩化スズ、アセトン、トリエタノールアミン(TEA)、チオア... [more] CPM2016-62
pp.5-10
SR 2016-10-28
13:25
大阪 大阪大学 中之島センター 電力変化に基づいたインバータ型電子レンジ信号検出方式における性能評価
中西研介森 浩樹熊谷 健青木亜秀東芝SR2016-71
電子レンジ動作時に発せられる信号が無線LANシステムの通信品質劣化を引き起こすことが知られているが,その信号が無線リソー... [more] SR2016-71
pp.93-98
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2013-10-25
13:30
宮城 東北大 青葉山キャンパス パッチアンテナを上下に配置した電子レンジの給電条件制御による温度分布変化
秋友克哉須賀良介青学大)・池田 光パナソニック)・橋本 修青学大EMCJ2013-83 MW2013-123 EST2013-75
電子レンジにより加熱を行う場合,電子レンジ庫内に配置した試料に生じる加熱むらが問題となる.本研究では,設計上の自由度が高... [more] EMCJ2013-83 MW2013-123 EST2013-75
pp.135-140
EMT, PN, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2012-01-27
13:25
大阪 大阪大学コンベンションセンター 楕円形円偏波パッチアンテナによる電子レンジの加熱むら改善に関する基礎検討
須賀良介・○秋友克哉青学大)・大森義治パナソニック)・橋本 修青学大PN2011-59 OPE2011-175 LQE2011-161 EST2011-109 MWP2011-77
電子レンジにより加熱を行う場合,電子レンジ庫内に配置した試料に生じる加熱むらが問題となる.
本研究では,円偏波によって... [more]
PN2011-59 OPE2011-175 LQE2011-161 EST2011-109 MWP2011-77
pp.183-188
AP, MW
(併催)
2011-03-03
14:55
茨城 茨城大学 水溶液のマイクロ波迅速濃縮における円筒型オーブンの検討
杉山順一産総研)・山崎利夫森池 徹アミル)・鈴木政浩瀬川智臣加藤良幸藤井寛一原子力機構MW2010-161
マイクロ波照射による加熱は導波管を延長することによってエネルギー供給装置を被照射体から隔離できるという利点を持つ。使用済... [more] MW2010-161
pp.51-56
SAT, RCS
(併催)
2010-08-26
09:30
鹿児島 鹿児島大学 Millimeter Wave Intra Car Communications System Using Radio Hose
Kazuya FujitaHirokazu SawadaShuzo KatoTohoku Univ.RCS2010-79
 [more] RCS2010-79
pp.9-12
MW 2010-05-13
15:20
兵庫 兵庫県立大学 マイクロ波を利用した液体加熱システムの基礎検討
川崎修司大東勇介河合 正太田 勲兵庫県立大)・天野 治常盤堂製菓)・松井康明兵庫県立大MW2010-16
マイクロ波を利用した加熱システムとしては,マグネトロン(2.45GHz)を利用した電子レンジがその調理の迅速性,高効率性... [more] MW2010-16
pp.11-15
MW 2009-12-17
13:25
石川 金沢工大 円形パッチアンテナを用いた電子レンジの加熱特性に関する検討
小玉 豊青学大)・石崎俊雄大森義治パナソニック)・橋本 修青学大MW2009-144
本稿では,複数の円形パッチアンテナを用いた電子レンジを想定し,その基礎的検討として2つのアンテナの配置間隔や入力位相差の... [more] MW2009-144
pp.7-10
ED 2009-10-16
11:00
福井 福井大学 産学官連携本部(旧地域共同研究センター) 3階 研修室 電力可変型位相制御マグネトロンの研究開発
三谷友彦木村光利篠原真毅京大ED2009-127
電子レンジ用マグネトロンは高効率・低コストのマイクロ波発振管であるが,周波数・位相安定性に乏しい.そこで我々の研究グルー... [more] ED2009-127
pp.59-64
SIS 2009-06-12
09:30
沖縄 沖縄県久米島町立具志川農村環境改善センター 電子レンジ干渉除去を用いた無線LANシステムの同期捕捉特性における一考察
高畑裕美岡田 実奈良先端大SIS2009-11
 [more] SIS2009-11
pp.61-66
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会