お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4632件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2024-06-28
09:45
北海道 ホテルサンシティー函館(函館市) 電子機器の設計データにもとづく遠方界放射電界強度シミュレーションの取り組み
田中顕裕野末修平本木浩之中西秀行RITAエレクトロニクス)・中橋幸一飯坂直也小宮純一東京ドロウイング
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
US 2024-06-28
11:15
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 3次元造影超音波における単独マイクロバブルの定位・追尾手法の基礎検討
福地蓮太郎吉田憲司山口 匡平田慎之介千葉大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
US 2024-06-28
13:00
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 テンプレートマッチングを用いた光干渉断層血管撮影における血管深度推定
岡本尚之岡村宙輝羽石秀昭千葉大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
US 2024-06-28
15:50
石川 石川県政記念 しいのき迎賓館 VHF帯域の強力超音波照射によって誘起される屈折率勾配中の光伝搬シミュレーション
原田裕生同志社大)・石河睦生桐蔭横浜大)・松川真美小山大介同志社大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-19
10:00
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光学画像学習データを用いた300GHz帯サブテラヘルツ波イメージングにおける機械学習による危険物検出の検討
柴田奨真岡本英二名工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-19
10:10
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
300 GHz帯サブテラヘルツ波イメージング画像における二段階適応的ガンマ補正を用いた画像品質向上の検討
加藤 翼岡本英二名工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-19
10:20
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FB/FTPトラヒックモデルに対する適応制御型CREの効果
進士大地工学院大)・須山 聡NTTドコモ)・大塚裕幸工学院大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-19
15:45
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分数ドップラー環境下におけるOTFS伝送のためのFISTAに基づくチャネル推定に関する一検討
丸山真弘原 郁紀樋口健一東京理科大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-20
09:40
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ヌル空間拡張を適用したMIMOのSINR特性の理論検討 ~ 拡張されたヌル空間とチャネル変動後の条件付き確率密度との関係 ~
阿比留将栄太郎丸 真福岡大)・村田英一山口大)・岩國辰彦内田大誠宮城利文NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-20
16:05
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチユーザXL-MIMOシステムのための非直交パイロットを用いた近傍界通信路推定
荒井 甲石橋功至電通大)・飯盛寛貴ヴァレンテクライネ パウロマロムソキ サボルチERJ
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-21
10:30
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A Novel Cross-Subject Transfer Learning Approach for CSI-Based Wireless Sensing with Network Freezing
He ZhengranMondher BouaziziTomoaki OhtsukiKeio Univ.
 [more]
MW 2024-06-13
15:10
東京 八丈町商工会
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ハイブリッド基板向けスルーホールレス誘電体充填導波管-マイクロストリップ線路変換器に関する検討
牛嶋 優廣田明道上田 凌新 将典丸山貴史三菱電機MW2024-20
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] MW2024-20
pp.10-13
AP 2024-06-13
14:55
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
圧縮センシングによる到来方向推定におけるアレー誤差の影響の低減に関する一検討
菊間信良中野心愛榊原久二男杉本義喜名工大AP2024-20
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] AP2024-20
pp.18-23
MW 2024-06-14
14:50
東京 八丈町商工会
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Wi-Fi受信信号強度のスペクトル推定を用いた複数人数の運動検知
坂口浩一郎岸原充佳大久保賢祐岡山県立大MW2024-29
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] MW2024-29
pp.55-58
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-06-10
17:10
山梨 山梨県石和温泉郷 石和びゅーほてる
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A preliminary report on an FPGA-based prototype of a network switch supporting Asynchronous Traffic Shaping for Time Sensitive Networking
Akram Ben AhmedTakahiro HirofuchiTakaaki FukaiAISTCPSY2024-5 DC2024-5 RECONF2024-5
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CPSY2024-5 DC2024-5 RECONF2024-5
pp.23-29
SRW, MWPTHz
(共催)
2024-06-07
10:20
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CSI位相差の移動分散に基づく屋内環境における自律走行ロボットの移動検知手法
大谷花絵村上友規小川智明鷹取泰司NTTSRW2024-3 MWPTHz2024-3
近年,3GPPにおいて通信とセンシングが統合された新たなネットワーク (Integrated sensing and c... [more] SRW2024-3 MWPTHz2024-3
pp.10-15
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-06
14:35
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) フーリエ解析をはじめとする、負の資産としての数値計算アルゴリズム
石山文彦NTTSIP2024-4 BioX2024-4 IE2024-4 MI2024-4
現在標準的に使用されている数値計算アルゴリズムは1970年代に確立したものが多く、それらが今現在もそのままに使われている... [more] SIP2024-4 BioX2024-4 IE2024-4 MI2024-4
pp.19-22
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-07
13:20
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
水中光無線通信システムの適用性向上に関する研究 ~ 小型水槽における懸濁条件下でのFLR計測 ~
瀬川菜月福間隆杜高木 健村山英晶東大OCS2024-15
水中における高速・大容量な無線通信手法として注目されている光無線通信の適用性を向上させるために,その通信品質を様々な条件... [more] OCS2024-15
pp.35-40
SANE 2024-06-05
13:10
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波レーダによる心拍波形推定の検討
川尻洸平大島正資三菱電機SANE2024-8
近年、ミリ波レーダは非接触かつ非侵襲なバイタル計測手法として注目され、技術開発が進んでいる。ミリ波レーダを用いて計測でき... [more] SANE2024-8
pp.37-42
IN, RCS, NV
(併催)
2024-05-30
10:50
福岡 福岡大学 見通し環境下におけるヌル空間拡張の性能解析
丸田一輝東京理科大)・生田耕嗣京セラRCS2024-16
ユーザの移動環境に耐性のある空間多重伝送(マルチユーザMIMO)の方式として,ヌル空間拡張が提案されている. 基地局--... [more] RCS2024-16
pp.13-18
 4632件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会