お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN 2007-08-10
09:50
富山 呉羽ハイツ(富山県) プリアンブル遅延型ラベル更新手法を用いた光パケット転送ノードの実装
渡部克弥松本延孝今泉英明森川博之東大PN2007-12
光パケット交換技術を実現する一手段として,自己ルーティングスイッチが検討されている.自己ルーティ
ングスイッチは経路表... [more]
PN2007-12
pp.15-20
PN 2007-03-07
09:00
鹿児島 屋久島環境文化村センター(屋久島) 自己ルーティングスイッチを用いた光パケット交換ネットワークにおけるヘッダ長の評価
松本延孝渡部克弥東大)・斉藤哲也中大)・今泉英明森川博之東大PN2006-95
光パケット交換を実現するための方式として,自己ルーティングスイッチを用いたパケット転送機構が検討されている.
自己ルー... [more]
PN2006-95
pp.57-60
IN, PN
(併催)
2006-10-13
12:45
東京 NTT武蔵野研究所 プリアンブル遅延型ラベル更新手法を用いた光パケット中継ノードの構成
渡部克弥松本延孝金子晋丈今泉英明森川博之東大PN2006-36
近年,大容量通信を実現しつつ消費電力・装置コストを削減させる手法の一つとして,光パケットネットワークの研究が進められてい... [more] PN2006-36
pp.55-60
CS, IN, NS
(併催)
2005-09-15
10:50
宮城 東北大学電気通信研究所 動的光パス配置システムで外部網変化に対応させる方式の一検討
中平佳裕藤井亮浩浅林一成坂元宏行川原正人OKI
動的光パス配置やトラフィックエンジニアリングを行う網では、ルータやLSR(Label Switch Router)で通常... [more] CS2005-20
pp.25-30
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会