お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SSS 2019-06-25
15:15
東京 日本大学理工学部駿河台キャンパス タワー・スコラ6階 S620会議室 STAMP/STPAの鉄道信号システムへの応用
高野友佑川野 卓JR東日本SSS2019-10
現在,安全解析手法としては,FTAやFMEAが代表的であり,多くの開発で活用されている.しかし,ソフトウェアを主体とした... [more] SSS2019-10
pp.13-16
SSS 2019-06-25
15:50
東京 日本大学理工学部駿河台キャンパス タワー・スコラ6階 S620会議室 列車接近警報システムのSTAMP/STPA分析とSafety 2.0
北村 知杉浦弘人川野 卓JR東日本SSS2019-11
MITのLeveson教授により提唱され、ソフトウェア集約型の複雑システムの安全分析や安全設計に有効と言われているSTA... [more] SSS2019-11
pp.17-20
SSS 2018-06-20
13:00
東京 機械振興会館 地下3階3号室 13:00~17:00 鉄道信号システムへの合理性診断の適用 ~ 閉そく信号機への適用 ~
高野友佑川野 卓JR東日本SSS2018-7
鉄道信号システムは、列車の衝突や脱線などを防止し列車の安全・安定輸送を支えるためのシステムである。そのため、JR東日本で... [more] SSS2018-7
pp.1-4
SSS 2016-05-19
15:10
東京 日大駿河台キャンパス 列車制御システムにおける安全性と信頼性
川野 卓松本雅行JR東日本SSS2016-4
 [more] SSS2016-4
pp.13-17
DC 2015-12-18
17:00
新潟 クリエート村上(村上市) 自律分散制御鉄道信号システムにおけるアシュアランス技術の応用と効果について
川野 卓松本雅行JR東日本)・平尾裕司長岡技科大DC2015-84
この論文は,自律分散制御方式を採用した鉄道信号システムにおけるアシュアランス技術の応用について述べている.アシュアランス... [more] DC2015-84
pp.57-63
ED, MW
(共催)
2012-01-11
10:40
東京 機械振興会館 マイクロ波帯における高損失誘電材料を用いた超薄型一層電波吸収体の基礎検討
藤田敬人津田祐己安住壮紀橋本 修青学大)・和野隆司福田佑紀日東電工ED2011-120 MW2011-143
本稿では,損失誘電材料を用いた超薄型電波吸収体の製造に関する検討を行った.まず,導波管法を用いて材料の複素比誘電率を測定... [more] ED2011-120 MW2011-143
pp.7-12
OPE, MW
(共催)
EMT, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2010-07-29
16:40
北海道 北海道大学 学術交流会館第3・第4会議室 マイクロ波帯における金属導電膜を周期的に配置した薄型電波吸収体の実験的検討
田丸了次安住壮紀橋本 修青学大)・多田雅孝和野隆司福田佑紀日東電工MW2010-58 OPE2010-43
本稿では、誘電損失材料の表面に正方形の金属導電膜を周期的に配置した薄型電波吸収体に関して、その吸収量の測定値に基づく設計... [more] MW2010-58 OPE2010-43
pp.141-146
EMCJ 2009-11-20
12:00
東京 青山学院大学 青山キャンパス 誘電損失シートの表面に金属導電膜を周期的に配置した超薄型電波吸収体に関する基礎的検討
田丸了次安住壮紀橋本 修青学大)・多田雅孝和野隆司福田佑紀日東電工EMCJ2009-81
本稿では,誘電損失シートの表面に正方形状の金属導電膜を周期的に配置した,薄型電波吸収体に関する検討を行った.まず,本電波... [more] EMCJ2009-81
pp.13-18
IT, ISEC, WBS
(共催)
2007-03-15
10:20
群馬 群馬大学(桐生キャンパス) 一次元写像を用いた擬似乱数生成におけるパラメータ可変の効果について
岩野 隆金田 学奥富秀俊東芝情報システム
SCIS2006/2007にて発表した非線形写像を用いた擬似乱数生成法の乱数性の調査について追加報告をする.有限演算精度... [more] IT2006-68 ISEC2006-123 WBS2006-65
pp.47-51
NLP 2006-11-14
10:50
岡山 岡山県立大学 マルチレベル・ニュートン法を用いたE級増幅器の最適化
川野貴志丹治裕一香川大
 [more] NLP2006-81
pp.23-26
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会