お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EE 2024-01-19
13:10
鹿児島 宝山ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
1500V入力直列出力並列DC-DCコンバータのバランス制御
柴原大貴梶原一宏長崎総合科学大)・太田雄司イサハヤ電子)・黒川不二雄長崎総合科学大EE2023-52
1500V直流給電システムなどの高電圧の電力システムにおいて,低耐圧のパワー半導体を使用することが可能な入力直列出力並列... [more] EE2023-52
pp.72-76
QIT
(第二種研究会)
2023-12-17
17:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]タンデム型type-II擬似位相整合PPLN導波路を用いた偏光エンタングル光子対生成
原 大貴阪大)・村上翔一阪大/阪大QIQB)・平岡駿佑阪大)・小林俊輝阪大/阪大QIQB)・知名史博NICT)・三木茂人NICT/神戸大)・寺井弘高NICT)・小玉剛史NICT/浜松ホトニクス)・澤谷恒明大友昭彦下井英樹浜松ホトニクス)・生田力三山本 俊阪大/阪大QIQB
量子情報通信において情報の送受信者間におけるエンタングルメントの共有は重要な役割を持つ。量 子情報通信の高効率化や大規模... [more]
CS 2023-07-27
09:47
東京 八丈町商工会 擬似ランダム系列を掛け合わせたウォルシュ・アダマール符号がイベントカメラを用いた可視光通信に与える影響
江原大貴唐 正強名大)・木下雅之千葉工大)・山里敬也岡田 啓名大)・鎌倉浩嗣千葉工大)・荒井伸太郎岡山理科大)・圓道知博長岡技科大)・藤井俊彰名大CS2023-22
受信機移動環境下でのイベントカメラを用いたLED可視光通信は、ウォルシュ・アダマール符号を送信情報であるLEDの点滅に利... [more] CS2023-22
pp.14-17
MSS, NLP
(共催)
2022-03-29
15:20
ONLINE オンライン開催 生産設備の制御入出力信号に対する工程分割学習方式の検討
中原大貴柴田昌彦小林 毅三菱電機MSS2021-79 NLP2021-150
生産現場でのトラブル発生時には、迅速な原因究明が求められる。著者らはこれまで、制御入出力信号の正常パターンのみをTime... [more] MSS2021-79 NLP2021-150
pp.127-132
ITS, IEE-ITS
(連催)
2021-03-15
14:05
ONLINE オンライン開催 ふらつき修正操舵に着目したながら運転判定手法の提案
榊原大貴河中治樹大石啓之小栗宏次愛知県立大ITS2020-41
近年,ながら運転や脇見運転による事故が問題となっている.しかし車両挙動からながら運転を検出するような研究はあまりされてい... [more] ITS2020-41
pp.29-34
EID, ITE-IDY, IEE-EDD
(連催)
IEIJ-SSL, SID-JC
(共催)
(連催) [詳細]
2020-01-23
13:00
鳥取 鳥取大鳥取キャンパス [ポスター講演]透過エリプソメトリを用いたフレクソエレクトリック係数測定の改良
上野竜雅藤原大貴勝部大樹木村宗弘長岡技科大
 [more]
AP
(第二種研究会)
2019-03-14
11:35
福島 旅館 湯乃家(福島・飯坂温泉) kHz帯およびMHz帯における組織等価食塩水内でのダイポールアンテナ間の伝送測定に関する実験的考察
石井 望小原大貴新潟大)・チャカロタイ ジェドウィスノプ和氣加奈子渡辺聡一NICT
 [more]
NLP, MSS
(併催)
2019-03-14
16:35
福井 福井大学 文京キャンパス デジタル制御入出力信号の非定常検出方式の検証
柴田昌彦中原大貴三井 聡三菱電機MSS2018-90
生産現場でのトラブル発生時には、原因を迅速に突き止めることが求められる。著者らはこれまで、制御入出力信号の正常なパターン... [more] MSS2018-90
pp.51-55
ET 2019-01-26
11:25
大阪 関西大学 (梅田キャンパス) Testabilityに基づくプログラム設計学習支援システムの構築と教育実践
伊原大貴野口靖浩小暮 悟静岡大)・山下浩一常葉大)・小西達裕伊東幸宏静岡大ET2018-80
 [more] ET2018-80
pp.19-24
WBS, ITS, RCC
(共催)
2018-12-06
13:00
沖縄 宮古島平良港ターミナルビル(マリンターミナルビル)大研修室 [ポスター講演]走行位置推定技術のためのカラーマーカー型の移動走査コード
榊原大貴河中治樹愛知県立大)・小野晋太郎東大)・淺井靖治キクテック)・小栗宏次愛知県立大WBS2018-41 ITS2018-24 RCC2018-72
走行中の道路内での車両位置推定のために路面や白線に設置した位置特定用のマーカー(移動走査コード)を読み取る方法が研究され... [more] WBS2018-41 ITS2018-24 RCC2018-72
pp.75-80
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2014-12-17
- 2014-12-19
山口 海峡メッセ下関 赤外線センサデータからの行動抽出
小島光平有原大貴石井裕貴蒔田圭佑白井暁彦大塚真吾神奈川工科大
独居高齢者の増加が深刻な社会問題となっており、遠隔から見守る事が求められている. 既に電気やガスなどの使用状況から異常を... [more]
CPSY 2011-10-21
11:00
兵庫 神戸大学大学院 32/64bitカーネル混載方式の実現
中原大貴乃村能成谷口秀夫岡山大CPSY2011-29
64bit CPUの普及に伴い,OSも64bit化が進んでいる.64bit OSの下で走行するソフトウェアは,広大なアド... [more] CPSY2011-29
pp.25-30
CPSY 2010-11-12
15:40
岡山 岡山大学工学部 マルチコアにおいて複数のLinuxカーネルを走行させるMintオペレーティングシステムの設計と評価
千崎良太中原大貴牛尾 裕片岡哲也粟田祐一乃村能成谷口秀夫岡山大CPSY2010-30
計算機の高性能化により,計算機は多様なサービスを提供することを要求される.多様なサービスに柔軟に対応するために,1台の計... [more] CPSY2010-30
pp.29-34
CPSY 2010-11-12
16:05
岡山 岡山大学工学部 Kexecを利用したMintオペレーティングシステムの起動方式
中原大貴千崎良太牛尾 裕片岡哲也乃村能成谷口秀夫岡山大CPSY2010-31
我々は,マルチコアプロセッサにおいて,複数OS同時走行機能を有するMintオペレーティングシステムを開発している.Min... [more] CPSY2010-31
pp.35-40
SDM 2010-10-22
10:00
宮城 東北大学 材料情報学による母体結晶からのEu2+付活蛍光体の発光特性予測
大沼宏彰吉原大貴山下 格南雲 亮三浦隆治鈴木 愛坪井秀行畠山 望遠藤 明高羽洋充久保百司宮本 明東北大SDM2010-160
 [more] SDM2010-160
pp.37-38
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会