お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LOIS, ICM
(共催)
2022-01-28
10:00
ONLINE オンライン開催 An Objective Article Search Method from Printed Japanese Contract Document Using Optical Character Recognition
Shixi ChenMasaki SakagamiNobuo FunabikiOkayama Univ.)・Takashi ToshidaKohei SugaAstrolabICM2021-39 LOIS2021-37
A contract is essential for the involved companies to have s... [more] ICM2021-39 LOIS2021-37
pp.34-39
LOIS 2021-03-04
13:25
ONLINE オンライン開催 A Study of Product Identification System Using Optical Character Recognition
Shixi ChenNobuo FunabikiMasaki SakagamiOkayama Univ.)・Takashi ToshidaKohei SugaAstrolabLOIS2020-48
Recently, the optical character recognition (OCR) technology... [more] LOIS2020-48
pp.6-11
SIS, ITE-BCT
(連催)
2020-10-01
10:10
ONLINE オンライン開催 2色覚のためのコントラスト改善の定量評価手法の計算量低減に関する一検討
程 渓田中 豪名古屋市大SIS2020-10
2色覚者は特定の組み合わせの色の弁別に困難を感じている.近年,入力画像中の色を変更することで2色覚者にとってのコントラス... [more] SIS2020-10
pp.1-4
SIS 2019-12-13
11:25
岡山 岡山理科大学 2色覚のためのコントラスト改善の定量評価手法の改良
程 渓田中 豪名古屋市大SIS2019-35
色で表現された情報を色覚異常者が受け取るために,カラー画像処理は重要であり,色変換結果の定量評価もまた重要である.弁別困... [more] SIS2019-35
pp.61-64
MBE 2013-06-21
10:20
北海道 北海道大学 音刺激に対する心理状態の評価 ~ アルファ波ゆらぎによる快適度評価の検討 ~
陳 曦高橋 勲沖田善光平田 寿杉浦敏文静岡大MBE2013-17
心理状態の客観的評価は一つ重要な課題であり,今までにさまざまな方法が提案されてきている.アルファ波ゆらぎを用いた快適度モ... [more] MBE2013-17
pp.11-16
MBE 2012-01-28
09:55
福岡 九州大学 脳活動の非対称性と吉田法の関連性 ~ 音刺激による生体反応評価 ~
陳 曦高橋 勲沖田善光平田 寿杉浦敏文静岡大MBE2011-93
 [more] MBE2011-93
pp.77-82
EMCJ, MW, EST
(共催)
2011-05-27
15:40
東京 情報通信研究機構 Effect of Analog Predistortion Linearizer in Quasi Saturation Region of RF Power Amplifier
Xi ChenHarbin Engineering Univ.)・Yasushi YamaoUniv. of Electro-Comm.EMCJ2011-31 MW2011-28 EST2011-24
 [more] EMCJ2011-31 MW2011-28 EST2011-24
pp.121-126
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会