お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-03-08
15:50
愛知 名古屋大学 TbFe垂直磁化膜をメモリー層とした磁気トンネル接合の熱アシスト磁化反転
藤澤佑樹吉川大貴加藤剛志岩田 聡名大)・綱島 滋名古屋産業科学研MR2012-50
大きな垂直磁気異方性を有し, 低キュリー温度のTbFeをメモリー層とした[Co/Pd] / MgO / TbFe垂直磁気... [more] MR2012-50
pp.33-37
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2011-03-11
16:45
愛知 名古屋大学 TbFe層を用いた垂直磁化MTJの熱アシスト磁化反転
野田晃司藤澤佑樹加藤剛志岩田 聡名大)・綱島 滋名古屋産業科学研MR2010-63
希土類-遷移金属(RE-TM)膜をメモリー層とした垂直磁化型のTbFe / CoFeB / Al-O / [Co/Pd]... [more] MR2010-63
pp.47-51
KBSE 2009-09-15
14:00
海外 ハノイ工科大学(ベトナム国) Data-Mining Approach to Road Maintenance Support System
Kunitsugu IchinoseDoshisha Univ.)・Masaki NakanishiMorimasa TeradaKyoto Pref.)・Yuki FujisawaShigeo KanedaDoshisha Univ.KBSE2009-26
 [more] KBSE2009-26
pp.51-56
IN, NS
(併催)
2009-03-03
10:50
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル モバイルノードとコンテンツ配信サーバ間におけるMobile IPv6のための匿名通信方式の検討
藤澤俊之NHK)・稲村勝樹田中俊昭KDDI研NS2008-150
デジタル放送のワンセグなどモバイルノードでコンテンツを視聴する機会が増えている.コンテンツ配信サービスのうち,ワンセグな... [more] NS2008-150
pp.39-44
RCS, NS
(併催)
2008-07-17
14:20
京都 京都大学 端末間におけるサービス移動透過性のためのハンドオーバ認証方式の検討
藤澤俊之NHK)・稲村勝樹田中俊昭KDDI研NS2008-29
携帯端末でのコンテンツ視聴の普及により,コンテンツを視聴するサービス環境が多様化している.そのなかで携帯端末からテレビ受... [more] NS2008-29
pp.19-24
MoNA, IPSJ-MBL
(共催)
2008-05-22
09:25
沖縄 沖縄県青年会館 異種無線ネットワーク環境におけるサービス移動透過性のためのハンドオーバ認証方式の検討
藤澤俊之NHK)・稲村勝樹田中俊昭KDDI研MoMuC2008-3
異種無線ネットワーク間におけるハンドオーバ制御技術がいくつか提案されている.その多くはMobile IPをベースとしたハ... [more] MoMuC2008-3
pp.13-18
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会