お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD 2016-02-29
14:20
沖縄 沖縄県青年会館 DTTR方式によるマルチコアシステム向けのタスクの最大並列度を基にしたタスク割り当て手法
齋藤 寛会津大)・今井 雅弘前大)・米田友洋NIIVLD2015-113
本稿では,Duplication with Temporary Triple Modular Redundancy an... [more] VLD2015-113
pp.13-18
MICT, ASN, MoNA
(併催)
2016-01-29
10:15
神奈川 箱根湯本温泉の旅館 ホテルおかだ スマートメーターで取得した家庭電力データの解析
大桃和樹小檜山裕太趙 強福会津大ASN2015-90
本稿では,家庭に設置されたスマートメーターによって計測された消費電力データを用いて,家庭の将来の消費電力量の予測を行う.... [more] ASN2015-90
pp.63-68
SC 2015-03-27
15:30
福島 会津大学UBIC ニューラルネットワークに基づく消費電力データの解析
大桃和樹金田祐也小檜山裕太会津大)・多屋優人KDDI研)・趙 強福会津大SC2014-20
 [more] SC2014-20
pp.37-41
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-28
14:45
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 演算の移動度を利用した束データ方式による非同期式回路の電力最適化手法の検討
保坂隼也齋藤 寛会津大VLD2014-104 DC2014-58
本稿では,演算の移動度を用いて束データ方式による非同期式回路の動的電力最適化手法を検討する.非同期式回路は,レイテンシ制... [more] VLD2014-104 DC2014-58
pp.215-220
RCC, ASN, NS, RCS, SR
(併催)
2014-07-31
10:50
京都 京都テルサ [ポスター講演]Arduinoを用いた積雪量を計測するセンサーネットワークの構築
保坂隼也森合洋介中島正光小平行秀・○齋藤 寛会津大RCC2014-26 NS2014-46 RCS2014-98 SR2014-27 ASN2014-45
積雪による事故や交通,流通の麻痺,および個々の生活への影響を抑えるために,本稿ではオープンソースハードウェアArduin... [more] RCC2014-26 NS2014-46 RCS2014-98 SR2014-27 ASN2014-45
pp.23-28(RCC), pp.1-6(NS), pp.55-60(RCS), pp.43-48(SR), pp.31-36(ASN)
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2011-11-29
13:25
宮崎 ニューウェルシティ宮崎 整数線形計画問題に基づいたネットワークオンチップにおけるフォールトトレランスのためのタスクの多重割り当て手法
齋藤 寛会津大)・米田友洋NII)・中村祐一NECVLD2011-77 DC2011-53
本稿では与えられたNoCモデル,タスクグラフ,NoCノードの想定故障数の下,想定故障数内のNoCノードが故障しても正しく... [more] VLD2011-77 DC2011-53
pp.147-152
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-18
13:30
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス [招待講演]FPGAを対象とした束データ方式による非同期式回路の設計
齋藤 寛会津大VLD2010-107 CPSY2010-62 RECONF2010-76
本稿では,始めに,FPGAを対象とした非同期式回路の研究を紹介する.次に,束データ方式による非同期式回路を,市販のFPG... [more] VLD2010-107 CPSY2010-62 RECONF2010-76
pp.157-162
RECONF 2008-05-22
13:25
福島 会津大学 高精度浮動小数点演算器のFPGAでの実装
中里直人会津大)・石川 正高エネルギー加速器研究機構RECONF2008-2
素粒子実験の検証に利用される多次元積分のように,様々な問題で倍精度より高精度な演算が必要とされている.このような場合, ... [more] RECONF2008-2
pp.7-12
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会