お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EST 2025-01-24
10:50
沖縄 石垣市民会館 中ホール (沖縄県) 空間伝送型ワイヤレス電力伝送における電波伝搬推定に関する検討 ~ その1 建築部材の電波特性データベース ~
山口晃治花澤理宏林 俊光遠藤哲夫大成建設)・本間幸洋三菱電機)・須賀良介橋本 修青学大EST2024-111
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] EST2024-111
pp.95-100
EST 2025-01-24
11:15
沖縄 石垣市民会館 中ホール (沖縄県) 空間伝送型ワイヤレス電力伝送における電波伝搬推定に関する検討 ~ その2 建築部材の電波特性データベースを適用した建物内電波伝搬解析 ~
林 俊光山口晃治花澤理宏遠藤哲夫大成建設)・本間幸洋三菱電機)・須賀良介橋本 修青学大EST2024-112
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] EST2024-112
pp.101-106
EST 2025-01-24
11:40
沖縄 石垣市民会館 中ホール (沖縄県) 空間伝送型ワイヤレス電力伝送における電波伝搬推定に関する検討 ~ その3 建物からの漏えい電磁界評価 ~
遠藤哲夫山口晃治花澤理宏林 俊光大成建設)・本間幸洋三菱電機)・須賀良介橋本 修青学大EST2024-113
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] EST2024-113
pp.107-110
EST 2025-01-24
12:05
沖縄 石垣市民会館 中ホール (沖縄県) 空間伝送型ワイヤレス電力伝送における電波伝搬推定に関する検討 ~ その4 建物内ワイヤレス電力伝送システムの実証試験 ~
本間幸洋佐々木拓郎田中俊行高橋利成濱口 響大原 啓三菱電機)・遠藤哲夫山口晃治林 俊光花澤理宏大成建設EST2024-114
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] EST2024-114
pp.111-115
SAT, SANE
(併催)
2024-02-09
10:20
鹿児島 アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター) (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Application to the APSK Communication Method by means of the Simplified Multi-Port Correlator
Toshiyuki YakabeMPL LLP)・Masahiro Hanazawaindependent)・Makoto YoshidaCDEXSAT2023-70
 [more] SAT2023-70
pp.60-62
EST 2023-01-26
09:35
沖縄 大濱信泉記念館(石垣) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空間伝送型ワイヤレス電力伝送における電波シミュレーション技術の基礎的検討 ~ その1 建材の電波特性測定 ~
崎原孫周遠藤哲夫大成建設)・橋本 修須賀良介増子佑基青学大)・本間幸洋三菱電機)・花澤理宏 EST2022-73
 [more] EST2022-73
pp.1-5
EST 2023-01-26
09:55
沖縄 大濱信泉記念館(石垣) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空間伝送型ワイヤレス電力伝送における電波シミュレーション技術の基礎的検討 ~ その2 電波伝搬シミュレーション ~
遠藤哲夫崎原孫周大成建設)・橋本 修須賀良介増子佑基青学大)・本間幸洋三菱電機)・花澤理宏UL JapanEST2022-74
 [more] EST2022-74
pp.6-10
MW 2022-11-16
13:55
長崎 福江文化会館 (長崎県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自由空間法を用いた複素比誘電率推定の不確かさに関する検討
花澤理宏UL Japan)・亀井利久防衛大)・荻野 哲新日本電波吸収体MW2022-128
 [more] MW2022-128
pp.102-107
MW 2021-11-19
09:30
鹿児島 鹿児島大学 (鹿児島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
簡明6ポートコリレータの透過係数計測の不確かさに関する基礎検討
花澤理宏UL Japan)・吉田 信シーデックス)・矢加部利幸マルチポート研MW2021-74
 [more] MW2021-74
pp.40-45
OPE, MW, MWP, EST, EMT
(共催)
IEE-EMT, THz
(連催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2021-07-15
11:05
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 簡明6ポートコリレータ ~ 校正法および2ポート被測定デバイス計測法 ~
矢加部利幸MPL LLP)・吉田 信シーデックス)・花澤理宏UL JapanEMT2021-9 MW2021-14 OPE2021-3 EST2021-10 MWP2021-11
電力合成/分配器6個と移相器1個で構成する簡明6ポートコリレータを提案する。「簡明」とは、最初に被測定デバイスの振幅比を... [more] EMT2021-9 MW2021-14 OPE2021-3 EST2021-10 MWP2021-11
pp.11-15
WPT, MW
(共催)
2021-04-16
13:05
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 6ポートコリレータを用いた反射係数計測の不確かさに関する一検討
花澤理宏UL Japan)・吉田 信シーデックス)・矢加部利幸MPL LLP.WPT2021-1 MW2021-1
受動素子のみで構成できる6ポートコリレータは,四つの電力測定と6ポートコリレータ固有のシステムパラメータから被測定デバイ... [more] WPT2021-1 MW2021-1
pp.1-5
MW 2019-11-15
13:15
沖縄 南大東村多目的交流センター (沖縄県) 自由空間法を用いた誘電率推定に関する基礎検討
花澤理宏鈴木仁哉UL Japan)・河野 徹亀井利久防衛大)・荻野 哲新日本電波吸収体MW2019-116
 [more] MW2019-116
pp.93-97
MW 2018-11-16
09:15
長崎 福江文化会館 (長崎県) 複合誘電材料の特性評価手法に関する一検討
花澤理宏鈴木仁哉UL JapanMW2018-104
 [more] MW2018-104
pp.61-65
MW 2018-11-16
09:40
長崎 福江文化会館 (長崎県) 自由空間法を用いた電波吸収体の測定に関する一検討
鈴木仁哉花澤理宏UL Japan)・島 宏美亀井利久防衛大MW2018-105
ミリ波帯における反射・透過および吸収特性を評価する手法の一つとして自由空間法がある.
自由空間法は導波管法や共振器法等... [more]
MW2018-105
pp.67-70
MW 2017-11-09
15:30
沖縄 宮古島マリンターミナルビル (沖縄県) 導電シート評価技術に関する一検討
花澤理宏山中 稔UL JapanMW2017-126
 [more] MW2017-126
pp.79-82
MW 2016-11-17
13:00
佐賀 佐賀大学 (佐賀県) 電磁界シミュレーションにおける金属薄膜のモデリング手法に関する基礎検討
花澤理宏中山 勝山中 稔UL JapanMW2016-119
金属薄膜の電磁波シールド効果を理論的に検討する手法としてシェルクノフの式
が用いられているが、測定結果と一致しないとの... [more]
MW2016-119
pp.15-19
MW, AP
(併催)
2013-09-13
11:25
東京 NHK技研 (東京都) 偏波依存性を利用した2周波AMC反射板をループアンテナに適用するための基礎検討
鴨田浩和花澤理宏北沢祥一伴 弘司久々津直哉小林 聖ATRMW2013-94
長方形ユニットセルをもつ偏波依存性のあるAMC(Artificial Magnetic Conductor)反射板を偏波... [more] MW2013-94
pp.35-40
MW 2013-05-31
11:15
京都 龍谷大学 (京都府) 放送、通信に用いる3周波数帯からの電磁波エネルギー同時回収の検討
北沢祥一鴨田浩和花澤理宏阿野 進伴 弘司小林 聖ATRMW2013-19
 [more] MW2013-19
pp.53-58
MW 2013-05-31
11:45
京都 龍谷大学 (京都府) 相互結合を考慮した電磁波エネルギー回収用レクテナアレー構成の基礎検討
鴨田浩和花澤理宏北沢祥一伴 弘司小林 聖ATRMW2013-20
環境中の電磁波エネルギーを回収するための有限素子数レクテナアレーにおいて,任意の方向から到来する電波を効率よく受信するた... [more] MW2013-20
pp.59-64
MW, ED
(共催)
2013-01-17
14:55
東京 機械振興会館 (東京都) 放送、通信用の電波を対象とした電磁波エネルギー回収の回路検討
北沢祥一鴨田浩和花澤理宏阿野 進伴 弘司小林 聖ATRED2012-113 MW2012-143
本稿では、放送や携帯電話などの通信用の電磁波から電力を回収するエネルギーハーベスティングについて報告する.筆者らはこれま... [more] ED2012-113 MW2012-143
pp.5-10
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会