お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
COMP 2022-12-06
16:30
愛媛 愛媛大メディアホール Sequentially Swapping Tokens: Further on Graph Classes
Hironori KiyaKyushu Univ.)・○Yuto OkadaHirotaka OnoYota OtachiNagoya Univ.COMP2022-31
 [more] COMP2022-31
pp.49-50
COMP 2021-12-03
10:30
石川 金沢商工会議所会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Complexity of reconfiguration of regular induced subgraphs
Hiroshi EtoTakehiro ItoTohoku Univ)・Yasuaki KobayashiKyoto Univ)・Yota OtachiNagoya Univ)・Kunihiro WasaToyohashi TechCOMP2021-22
 [more] COMP2021-22
pp.9-10
COMP 2021-12-03
11:10
石川 金沢商工会議所会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Token Sliding on Directed Graphs
Takehiro ItoTohoku Univ)・Yuni IwamasaYasuaki KobayashiKyoto Univ)・Yu NakahataNAIST)・○Masahiro TakahashiKyoto Univ)・Yota OtachiNagoya Univ)・Kunihiro WasaToyohashi TechCOMP2021-23
given a directed graph and two sets of pairwise nonadjacent ... [more] COMP2021-23
pp.11-18
COMP 2021-10-23
15:55
ONLINE オンライン開催 王将グラフ上での順次交換による色付きドロップ整列の計算量
岡田優斗木谷裕紀大舘陽太小野廣隆名大COMP2021-19
 [more] COMP2021-19
pp.36-38
COMP 2020-12-04
15:50
ONLINE オンライン開催 An Improved Deterministic Parameterized Algorithm for Cactus Vertex Deletion
Yuuki AoikeYokohama City Univ.)・Tatsuya GimaNagoya Univ.)・Tesshu HanakaChuo Univ.)・Masashi KiyomiYokohama City Univ.)・○Yasuaki KobayashiYusuke KobayashiKyoto Univ.)・Kazuhiro KuritaNII)・Yota OtachiNagoya Univ.COMP2020-25
 [more] COMP2020-25
pp.33-38
COMP 2019-09-02
10:50
岡山 岡山大学 津島キャンパス Shortest Universal Sequences of Adjacent Transpositions
Takehiro ItoTohoku Univ.)・Jun KawaharaShin-ichi MinatoKyoto Univ.)・Yota OtachiKumamoto Univ.)・Toshiki SaitohKyutech)・Akira SuzukiTohoku Univ.)・Ryuhei UeharaJAIST)・Takeaki UnoNII)・○Katsuhisa YamanakaIwate Univ.)・Ryo YoshinakaTohoku Univ.COMP2019-10
$S = {s_1,s_2, ... , s_m}$を$[n] = {1,2,ldots ,n}$の隣接互換の列とする.... [more] COMP2019-10
pp.1-5
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2019-05-11
16:40
熊本 熊本大学 Subgraph Isomorphism on Graph Classes that Exclude a Substructure
Hans L. BodlaenderUtrecht Univ.)・Tesshu HanakaChuo Univ.)・Yasuaki KobayashiYusuke KobayashiKyoto Univ.)・Yoshio OkamotoUEC)・○Yota OtachiKumamoto Univ.)・Tom C. van der ZandenUtrecht Univ.COMP2019-9
 [more] COMP2019-9
pp.103-104
COMP 2018-09-18
16:25
福岡 九州工業大学(飯塚キャンパス) 三角形の個数を最大・最小にする三角分割
江藤 宏九大)・土中哲秀中大)・宮野英次西島歩美九工大)・小野廣隆名大)・大舘陽太熊本大)・斎藤寿樹九工大)・上原隆平北陸先端大)・ヴァンデルザンデン トムユトレヒト大COMP2018-19
 [more] COMP2018-19
pp.69-76
COMP 2018-03-05
13:20
大阪 大阪府立大学 [招待講演]Space-Efficient Algorithms for Longest Increasing Subsequence
Masashi KiyomiYokohama City Univ.)・○Hirotaka OnoNagoya Univ.)・Yota OtachiKumamoto Univ.)・Pascal SchweitzerTU Kaiserslautern)・Jun TaruiUECCOMP2017-48
 [more] COMP2017-48
p.19
COMP 2016-10-21
11:00
宮城 東北大学 A faster parameterized algorithm for Pseudoforest Deletion
Hans BodlaenderUtrecht Univ.)・Hirotaka OnoKyushu Univ.)・○Yota OtachiJAISTCOMP2016-25
 [more] COMP2016-25
pp.17-21
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会