お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-02
10:55
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
第3回機械読唇チャレンジ報告
齊藤剛史九工大)・後藤悠斗長野紘之加藤暁浩能勢将樹リコー)・平元尚貴メルコイン)・服部智大青山椎耶加藤夕祐戸嶋隆太長脇拓海田村哲嗣岐阜大)・荒金大清九工大PRMU2022-76 IBISML2022-83
計算機を利用して音声情報を用いずに映像情報のみを用いて発話内容を推定する機械読唇技術がある.40年以上の工学的な解析があ... [more] PRMU2022-76 IBISML2022-83
pp.97-101
SDM 2017-06-20
14:55
東京 キャンパス・イノベーションセンター東京 508(AB) 定電圧および定電流印加によるSi酸化薄膜の電気抵抗変化特性評価
大田晃生加藤祐介池田弥央牧原克典宮崎誠一名大SDM2017-26
 [more] SDM2017-26
pp.25-29
CPSY, RECONF, VLD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2014-01-28
10:25
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス スケーラブル・ハードウェア機構における信号情報格納・再生方式
加藤佑典渡邊大輔中條拓伯東京農工大VLD2013-106 CPSY2013-77 RECONF2013-60
大規模回路の実装は単一のFPGAでは収まりきらず,複数FPGAに回路を分割して実装することになるが,回路の動作周波数が低... [more] VLD2013-106 CPSY2013-77 RECONF2013-60
pp.25-30
CPSY, RECONF, VLD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2014-01-28
10:50
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス スケーラブル・ハードウェア機構におけるハードウェア拡張プロトコル
渡邊大輔加藤佑典中條拓伯東京農工大VLD2013-107 CPSY2013-78 RECONF2013-61
近年,ASICのプロトタイプとともにFPGAを用いたアクセラレーションへの注目が集まっている.しかし,現状のFPGAにお... [more] VLD2013-107 CPSY2013-78 RECONF2013-61
pp.31-36
SDM, OME
(共催)
2012-04-28
10:00
沖縄 沖縄県青年会館 絶縁膜上におけるGe(Si)薄膜の溶融成長 ~ Si偏析効果による大粒径化 ~
加藤立奨黒澤昌志横山裕之佐道泰造宮尾正信九大SDM2012-13 OME2012-13
 [more] SDM2012-13 OME2012-13
pp.61-62
ET 2011-10-15
10:30
石川 金沢大学 看護教育における関連図学習ツールの開発と評価
加藤雄介菅原 学鈴木裕利中部大)・石井成郎愛知きわみ看護短大ET2011-47
 [more] ET2011-47
pp.1-6
NS 2009-01-23
09:55
佐賀 佐賀大学 A Simple Approach on Mitigating the Gray Zone Effect to Improve Throughput in IEEE802.11 based Ad-hoc Network
Nhy Nguyen Tu PhamYiYuan DiaoYusuke KatoKen-ichiro YaguraYumi TakakiChikara OhtaKobe Univ.NS2008-133
 [more] NS2008-133
pp.45-48
MW 2005-12-16
11:15
広島 広島市立大学 InSb酸化膜のサブミリ波伝搬特性
加藤友祐淀川信一高坂 諭小武内哲雄秋田大
サブミリ波帯誘電体線路の材料としてInSbの酸化膜を用いる可能性を526GHzにおける二種類の実験によって検討した.まず... [more] MW2005-133
pp.31-36
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会