お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MIKA
(第三種研究会)
2021-10-29
10:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]下りリンク非同期NOMAにおける符号間干渉低減の検討
倉山智成宮嶋照行杉谷栄規茨城大
非直交多元接続(NOMA) は,複数のユーザ端末が同時に同一周波数を共有することで,高い伝送効率と大規模な接続を実現する... [more]
RCS 2021-06-23
13:10
ONLINE オンライン開催 チャネル識別子紐づけ型受信ビームフォーミングを用いたランダムアクセスにおける送信フィルタリング法の検討
内田昌吾東京理科大)・野中信秀NTTドコモ)・樋口健一東京理科大RCS2021-37
本稿では,筆者らが先に報告したチャネル識別子(PCID: physical channel identifier)紐づけ... [more] RCS2021-37
pp.49-55
RCS 2013-06-20
09:50
北海道 北海道大学 周波数領域パンクチャリングを行うターボ符号における送受信協調チャネル等化に関する一検討
中村健吾東京理科大)・武田一樹NTTドコモ)・樋口健一東京理科大RCS2013-42
本稿では,先に提案した周波数領域パンクチャリングを適用したターボ符号化を行ったシングルキャリア伝送において,受信機でのタ... [more] RCS2013-42
pp.31-36
MW, SCE
(共催)
WPT
(併催) [詳細]
2013-04-19
11:20
東京 機械振興会館 狭帯域送信フィルタ用超伝導共振器の開発
塩川教次河口民雄中山浩平山崎六月加屋野博幸東芝SCE2013-6 MW2013-6
我々は超伝導フィルタの狭帯域送信フィルタへの適用を目的として、高い無負荷Q値と耐電力性とを両立するマイクロストリップライ... [more] SCE2013-6 MW2013-6
pp.27-32
RCS, MoNA, SR
(併催)
2011-03-02
09:40
神奈川 YRP シングルキャリア伝送における時間領域と周波数領域QRM-MLブロック信号検出の比較
諸我英之山本哲矢安達文幸東北大RCS2010-249
筆者らは最近,シングルキャリア(SC)伝送において,QR分解とMアルゴリズムを用いる演算量削減型最尤検出による周波数領域... [more] RCS2010-249
pp.7-12
MW, SCE
(共催)
2007-04-27
14:30
東京 機械振興会館 グランドスロットを用いた超伝導デュアルモード型ディスク共振器の試作・評価
赤瀬川章彦中西 輝山中一典石井雅俊富士通SCE2007-8 MW2007-8
高耐電力および小型化を両立させる共振器構造として,グランドスロットによる新しい摂動方法を検討した。今回,円形グランドスロ... [more] SCE2007-8 MW2007-8
pp.37-41
WBS 2004-12-20
14:00
東京 東京電機大(神田) UWBスペクトルマスクと受動業務に関する保護規定を考慮したアダプティブパルス整形フィルタに関する検討
シャール クレメル稲垣惠三ATR
米国連邦通信委員会(FCC)が定めた携帯機器用UWBスペクトルマスクと国際電気通信連合無線通信部門(ITU-R)が定めた... [more] WBS2004-52
pp.41-46
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会