お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2023-08-24
13:35
北海道 とかちプラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
弱結合型4コアMCFの細径クラッド化の可能性
梶川翔太小田拓弥竹永勝宏市井健太郎フジクラOCS2023-19
直径125 μmのクラッド外径と4つのコアを持つ弱結合型マルチコアファイバ(4c-MCF)は実用化に近いMCF構造であり... [more] OCS2023-19
pp.1-4
OCS, CS
(併催)
2023-01-13
09:50
福岡 キャナルシティ博多
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
標準外径ステップインデックス型4コアファイバを用いた双方向大洋横断級伝送実験
相馬大樹別府翔平吉兼 昇釣谷剛宏KDDI総合研究所OCS2022-64
近年,単一モードファイバ(SMF)における伝送容量の物理的限界を打破する技術として,マルチコアファイバ(MCF)を用いた... [more] OCS2022-64
pp.22-26
OPE
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2022-02-25
09:50
ONLINE オンライン開催 ステップインデックス型標準外径マルチコアファイバの敷設環境下かつ異ベンダ接続時における特性評価
相馬大樹別府翔平高橋英憲吉兼 昇釣谷剛宏KDDI総合研究所OCS2021-45 OPE2021-59
近年,単一モードファイバ(SMF)における伝送容量の物理的限界を打破する技術として,マルチコアファイバ(MCF)を用いた... [more] OCS2021-45 OPE2021-59
pp.21-26(OCS), pp.53-58(OPE)
OFT 2021-10-14
10:30
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]カーボンブラックを用いたESD法によるPOFアルカンガスセンサ
依田直樹鈴木 裕森澤正之山梨大OFT2021-31
ESD法を用いて,カーボンブラックを混合した膨潤性ポリマをクラッドとして塗布したPOFアルカンセンサの研究を行った.これ... [more] OFT2021-31
pp.39-42
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2021-08-27
13:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]標準クラッド径マルチコア光ファイバ技術の研究動向と展望
中島和秀松井 隆山田祐介寒河江悠途坂本泰志森 崇嘉NTTOFT2021-20
空間分割多重(SDM: Space Division Multiplexing)技術は既存単一モード光ファイバ(SMF:... [more] OFT2021-20
pp.43-48
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2021-08-27
14:15
ONLINE オンライン開催 50.47-Tb/s 結合型4コアファイバ9,150 km伝送実験
相馬大樹別府翔平若山雄太角田聖也高橋英憲吉兼 昇森田逸郎釣谷剛宏鈴木正敏KDDI総合研究所OCS2021-10
グローバルな通信基盤である光海底ケーブルシステムにおいて,急速に増大する通信トラフィックを将来に渡って収容可能とするため... [more] OCS2021-10
pp.5-10
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2021-02-19
16:10
ONLINE オンライン開催 SI型標準外径マルチコアファイバの多段接続時における光学特性
相馬大樹別府翔平高橋英憲KDDI総合研究所)・宮川勇一KDDI)・吉兼 昇釣谷剛宏KDDI総合研究所OCS2020-46 OPE2020-95
近年,単一モードファイバ(SMF)における伝送容量の物理的限界を打破する技術として,マルチコアファイバ(MCF)を用いた... [more] OCS2020-46 OPE2020-95
pp.16-21(OCS), pp.90-95(OPE)
OFT 2019-05-16
14:00
大阪 I-siteなんば [ポスター講演]被増幅信号数変化がクラッド励起マルチコアファイバ増幅器の増幅特性に与える影響
豊嶋啓太宮川翔太吉村政士池田佳奈美小山長規阪府大)・小野浩孝NTT)・山田 誠阪府大OFT2019-8
長距離マルチコア光ファイバ伝送システムを実現するために,クラッド励起を採用したマルチコアEr添加ファイバ増幅器の研究開発... [more] OFT2019-8
pp.33-36
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2017-08-31
16:55
北海道 北海道大学 フェムト秒レーザーにより作製された微小空洞化領域を有するシングルモード光ファイバを用いた水素検知センサの開発
天野広輝白石正彦西山道子渡辺一弘窪寺昌一創価大OFT2017-28
フェムト秒レーザーを用いて石英系シングルモード光ファイバのコア部とクラッド部の境界に空洞化領域を作製した.空洞化領域をフ... [more] OFT2017-28
pp.17-20
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2017-09-01
15:55
北海道 北海道大学 リングコア型Aeff拡大ファイバとフッ素添加クラッド標準Aeffファイバとの低損失融着接続
鈴木雅人田村欣章山本義典長谷川健美住友電工OCS2017-35
実効断面積(Aeff)が148 µm2に拡大されたファイバと,標準的なAeff(83 µm2)のファ... [more] OCS2017-35
pp.67-72
OFT, PEM
(併催)
2015-05-22
13:30
石川 金沢勤労者プラザ 空孔アシスト型細径光ファイバの検討
五藤幸弘中島和秀深井千里齊藤浩太郎倉嶋利雄NTTOFT2015-11
空孔アシスト光ファイバ(HAF: Hole Assisted Fiber)におけるクラッド径とカットオフ波長の関係につい... [more] OFT2015-11
pp.49-52
OPE, LQE, OCS
(共催)
2012-10-26
14:45
宮崎 ホテルメリージュ(宮崎) マルチコアEDFのクラッド励起による複数コア一括光増幅
味村 裕土田幸寛前田幸一古河電工)・松浦 寛東北学院大)・杉崎隆一古河電工OCS2012-70 OPE2012-121 LQE2012-87
ダブルクラッド構造をもつマルチコアエルビウム添加ファイバのクラッドに1つのマルチモード励起光を伝搬させ,すべてのコアを一... [more] OCS2012-70 OPE2012-121 LQE2012-87
pp.151-154
OCS, OFT
(併催)
2012-08-30
13:15
北海道 サンリフレ函館 逆結合型長周期ファイバグレーティングの結合条件
中野剛司西 壽巳阪工大OCS2012-29
通常の長周期ファイバグレーティング(LPFG)はコアモードからクラッドモードの特定モードと結合することにより特定波長で放... [more] OCS2012-29
pp.1-6
OFT 2008-05-15
14:45
大阪 大阪電気通信大学 R=1mm 90度曲げマルチモードファイバ ~ コア/クラッド径比による曲げ損失の検討 ~
森本政仁末松克輝古河電工OFT2008-4
光インターコネクションシステム用に開発した、マルチモードファイバを用いた90度曲げコネクタについて、その曲げ損失を検討し... [more] OFT2008-4
pp.13-18
OCS 2007-05-11
14:40
東京 機械振興会館 高出力マルチポート光ファイバアンプの開発
鈴木幹哉山中浩司高島伸一早川弘一藤崎 晃古河電工OCS2007-5
新たなサービスの普及には、加入者当たりの低コスト化が絶対的な要求となる。この課題に対する一つの実現方法として、映像分配シ... [more] OCS2007-5
pp.21-25
OCS, OFT
(併催)
2006-08-25
09:50
宮城 東北大学 光ファイバのクラッドモードを求めるための定式化
薮 哲郎大橋正治阪府大OFT2006-25
円柱対称な屈折率分布を持つファイバのモードを求めるための方法として多層分割法がある。多層分割法は高精度かつ高速なので、広... [more] OFT2006-25
pp.47-55
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会