お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CNR, BioX
(共催)
2023-03-01
10:30
大分 別府国際コンベンションセンター 小会議室31
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
テレビ番組と興味に基づいた発話文生成モデルの基礎検討
萩尾勇太奥田 誠上村真利奈金子 豊大亦寿之NHKBioX2022-64 CNR2022-30
本稿では,人と一緒にテレビを視聴するコミュニケーションロボットへの実装を目的とした,テレビ番組と指定した興味ワードに基づ... [more] BioX2022-64 CNR2022-30
pp.13-18
BioX, CNR
(共催)
2020-03-05
15:40
東京 セコム原宿本社セコムホール
(開催中止,技報発行あり)
人と一緒にテレビを視聴するコミュニケーションロボットの試作と検証
萩尾勇太金子 豊星 祐太村﨑康博上村真利奈山本正男NHK)・呉 剣明内藤正樹服部 元滝嶋康弘KDDI総合研究所BioX2019-63 CNR2019-46
人と一緒にテレビを楽しく視聴するロボットの研究開発を進めている.ロボットが一緒にテレビを視聴することによる人への効果検証... [more] BioX2019-63 CNR2019-46
pp.7-12
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2019-11-06
13:25
東京 構造計画研究所(本所新館東京) [ポスター講演]Video Gaming with Emotion-Expressive Virtual Rival Agent
Shinsuke KiyomotoKazunori TakashioKeio Univ.SRW2019-44 SeMI2019-88 CNR2019-38
 [more] SRW2019-44 SeMI2019-88 CNR2019-38
pp.81-82(SRW), pp.101-102(SeMI), pp.79-80(CNR)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP
(連催)
(併催) [詳細]
2017-12-21
09:45
東京 早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究開発センター [ポスター講演]雑談対話システムにおける自動生成された発話文の拡張方法の検討
角森唯子NTTドコモ)・東中竜一郎NTT)・吉村 健礒田佳徳NTTドコモNLC2017-40
雑談対話システムにおいて,Webから抽出した述語項構造から自動で発話文を生成する方法がある.
しかしながら,Web上の... [more]
NLC2017-40
pp.65-70
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2013-12-18
- 2013-12-20
愛媛 松山市総合コミュニティセンター 語産生における深部脳活動 ~ 後頭部α波パワーに基づく予備実験 ~
今井絵美子神戸総合医療専門学校/神戸大)・片桐祥雅NICT)・川又敏男神戸大
後頭部脳波α2(10-13Hz)パワーは深部脳活動を反映することを基盤に、予告-命令刺激で構成される遅延反応パラダイムを... [more]
NLC 2013-12-04
16:50
東京 グリー株式会社 六本木ヒルズ森タワー 非タスク指向対話システムにおけるマイクロブログを用いたユーモア発話の自動生成
藤倉将平小川義人菊池英明早大NLC2013-39
本研究では非タスク対話システムにTwitterを用いてユーモア発話を自動生成させることを目指している. これまでに対話継... [more] NLC2013-39
pp.29-32
WIT 2013-10-27
09:00
鹿児島 霧島国際ホテル(鹿児島県霧島市) 加齢による聴覚と発話の相互作用
水町光徳九工大WIT2013-54
高齢化は大きな社会問題であり、加齢による音声コミュニケーションに生じる障害も切実な問題である。加齢による聴力低下は、60... [more] WIT2013-54
pp.61-66
NLC, TL
(共催)
2012-10-27
13:55
北海道 はこだて未来大学 研究棟R791 聞き手の感情を喚起する発話の分類と生成
長谷川貴之鍜治伸裕吉永直樹豊田正史東大TL2012-30 NLC2012-29
聞き手の感情を推し量ることは,自然な対話を行うためには必要不可欠な作業である.本論文では,聞き
手の感情を考慮した発話... [more]
TL2012-30 NLC2012-29
pp.25-30
SP, NLC
(共催)
2008-12-10
11:20
東京 早稲田大学(小野記念講堂) 実世界における人とロボットの共有信念に基づいた相互適応的な発話生成
中村慎也電通大/NICT)・岩橋直人NICT/ATR)・長井隆行電通大NLC2008-39 SP2008-94
本稿では、実世界状況において、ロボットが人との信念の一致度に応じて適切なコミュニケーションを行うための,発話生成手法を提... [more] NLC2008-39 SP2008-94
pp.91-96
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会