Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380
[TOP] | [2006] | [2007] | [2008] | [2009] | [2010] | [2011] | [2012] | [Japanese] / [English]
SANE2008-13
DRTS「こだま」の実験運用成果
○篠原幸一(JAXA)
pp. 1 - 6
SANE2008-14
ETS-VIIIの概要と宇宙実証
○砂川 圭・臼井基文・池田正文・高畑博樹(JAXA)
pp. 7 - 12
SANE2008-15
ETS-VIII高精度時刻同期実験
○中村 涼・井上高広・中村信一(JAXA)・片桐征治(富士通)
pp. 13 - 18
SANE2008-16
ETS-VIII搭載高精度時刻比較装置を用いた時刻比較実験及び測距実験
○中川史丸・高橋靖宏・田渕 良・国森裕生・雨谷 純・土屋 茂・浜 真一(NICT)・野田弘幸(JAXA)
pp. 19 - 22
SANE2008-17
ETS-VIII搭載技術データ取得装置(TEDA)の開発およびデータ評価
○古賀清一・小原隆博(JAXA)
pp. 23 - 26
SANE2008-18
ETS-VIII電源・パドル系の開発及び軌道上運用状況
○高橋眞人(JAXA)
pp. 27 - 32
SANE2008-19
超高速インターネット衛星「きずな(WINDS)」の打上げ及び初期運用状況
前田 剛・○有川善久・佐藤哲夫・藤原勇一・中村安雄(JAXA)
pp. 33 - 40
SANE2008-20
準天頂測位衛星初号機の電源設計
○川北史朗・松本暁洋・稲場典康・寺田弘慈(JAXA)・小圷秀明・田澤 崇・工藤雅人・岡本丈史(三菱電機)
pp. 41 - 44
SANE2008-21
SDSプログラム ~ JAXA若手技術者による小型実証衛星の開発 ~
○中村揚介・篠田健司・平子敬一・橋本英一(JAXA)
pp. 45 - 50
SANE2008-22
Flexible Standard Bus Architecture for a Series of Small Scientific Satellites
○Seisuke Fukuda・Shujiro Sawai・Shin-ichiro Sakai・Hirobumi Saito(JAXA)・Takayuki Tohma(NEC)・Junko Takahashi(NEC Aerospace systems)・Kenji Kitade(NEC)
pp. 51 - 56
SANE2008-23
ASTRO-G通信系概要
○河野裕介(国立天文台)・村田泰宏・坂井智彦・齋藤宏文(JAXA)
pp. 57 - 60
SANE2008-24
HTV/ISS間における宇宙ステーション構造物を考慮したシュードレンジ誤差解析
○大嶺裕幸・薮下 剛・紀平一成(三菱電機)・田邊宏太・葛西 徹(JAXA)
pp. 61 - 66
SANE2008-25
宇宙用論理LSIで発生する放射線誘起スパイクノイズの研究(仮)
○牧野高紘(総研大)・柳川善光(東大)・小林大輔(総研大/JAXA)・福田盛介(JAXA)・廣瀬和之・池田博一(総研大/JAXA)・斎藤宏文(東大/JAXA)・小野田 忍・平尾敏雄・大島 武(原子力機構)・高橋大輔・石井 茂・草野将樹・池淵 博・黒田能克(三菱重工)
pp. 67 - 72
SANE2008-26
2007年世界無線通信会議(WRC-07)における成果 ~ 地球観測・宇宙ミッションの展開 ~
○前田惟裕(JAXA)
pp. 73 - 80
SANE2008-27
ALOS京都炭素計画のための大陸規模のPALSARモザイクデータセット
○島田政信・磯口 治(JAXA)・オーケ ローゼクビスト(Joint Research Center)
pp. 81 - 86
SANE2008-28
AMSR-E観測6周年の現状
○斉藤貞夫・今岡啓治・藤井秀幸(JAXA)
pp. 87 - 90
SANE2008-29
GPM主衛星搭載二周波降水レーダ(DPR)の開発状況
○百束泰俊・小嶋正弘・古川欣司・石切孝之(JAXA)・花土 弘(NICT)
pp. 91 - 96
SANE2008-30
EarthCARE/CPRの概要と開発状況
○岡田和之・小嶋正弘・木村俊義・中塚大貴・堀江宏昭(JAXA)・熊谷 博・高橋暢宏・大野裕一・佐藤健治(NICT)
pp. 97 - 100
SANE2008-31
GCOMミッションの概要
○加藤松明・杢野正明・中川敬三(JAXA)
pp. 101 - 106
SANE2008-32
かぐや(SELENE)の概要と宇宙実証
○小西久弘・セレーネ プロジェクト(JAXA)
pp. 107 - 110
SANE2008-33
月周回衛星「かぐや(SELENE)」推進系の軌道上評価
○増田井出夫・後藤大亮・香河英史・梶原堅一・佐々木 健(JAXA)・高橋 衛・田村昌之(IHIエアロスペース)・春日一仁・池田瑞穂(NEC)
pp. 111 - 116
SANE2008-34
[特別講演]アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計ALMAプロジェクトの受信機開発
○関本裕太郎(国立天文台)
pp. 117 - 122
SANE2008-35
国際宇宙ステーション搭載超伝導サブミリ波リム放射サウンダ(JEM/SMILES)の開発結果と観測運用
○西堀俊幸・佐藤亮太・菊池健一・水越和夫・壷阪和義・高橋千賀子・佐野琢己・高柳昌弘(JAXA)・落合 啓・笠井康子・入交芳久(NICT)・河本 望(リモートセンシング技術センター)・尾関博之(東邦大)・真鍋武嗣(阪府大)・塩谷雅人(京大)
pp. 123 - 128
SANE2008-36
天文衛星搭載用遠赤外線検出器の開発 ~ あかりからSPICAへ ~
○松浦周二(JAXA)
pp. 129 - 134
SANE2008-37
宇宙航空研究開発機構におけるMEMSデバイスの開発
○三田 信(JAXA)
pp. 135 - 138
SANE2008-38
電気二重層キャパシタを蓄電源に用いた新しい宇宙機電源システム
○鵜野将年・豊田裕之(JAXA)
pp. 139 - 144
SANE2008-39
磁気軸受ホイールを用いた搭載機器擾乱抑圧実験
○成田伸一郎・橋本樹明(JAXA)・斉藤光伯(三菱電機)・佐藤典夫(三菱プレシジョン)・井澤克彦(JAXA)
pp. 145 - 148
SANE2008-40
衛星搭載用高精度FOG-IRUの開発
○巳谷真司・石島義之・岩田隆敬・鈴木秀人・坂井真一郎・戸田知朗・橋本樹明・斎藤宏文(JAXA)・大野有孝・宮原聖明・沖倉晴彦(日本航空電子)
pp. 149 - 154
今後、次の点を修正する予定です。(1)欠けている表紙画像・奥付画像を補完いたします。(2)欠けている発行日の情報を補完いたします。
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.