電子情報通信学会技術研究報告

Print edition: ISSN 0913-5685      Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 112, Number 156

光エレクトロニクス

開催日 2012-07-26 - 2012-07-27 / 発行日 2012-07-19

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2009] | [2010] | [2011] | [2012] | [2013] | [2014] | [2015] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

OPE2012-20
λ/4先端開放スタブ装荷形V帯サブハーモニック注入同期VCO MMIC
○稲垣隆二・津留正臣・谷口英司(三菱電機)
pp. 1 - 5

OPE2012-21
S帯170W/70%パーシャル整合GaN HEMT高効率高出力増幅器 ~ 高調波処理によるGaN-on-Siデバイスの高効率化 ~
○小坂尚希・内田浩光・能登一二三・山中宏治・中山正敏・平野嘉仁・井上 晃・野上洋一・金谷 康(三菱電機)
pp. 7 - 10

OPE2012-22
光技術及び電子回路技術を使用した屋外用120GHz帯無線技術
○枚田明彦・高橋宏行・竹内 淳・久々津直哉・小杉敏彦・村田浩一(NTT)
pp. 11 - 15

OPE2012-23
Temperature Elevation in the Human Body Models of Child and Fetus for Far-Field Exposure from 30MHz to 6 GHz
○Kwok Hung Chan・Ryuto Hanatani・Ilkka Laakso・Akimasa Hirata(Nagoya Inst. of Tech.)
pp. 41 - 46

OPE2012-24
10G-EPONシステムにおけるBER算出モデルの提案
○池田奈美子・寺田和彦・鵜澤寛之・宮崎昭彦・重松智志・浦野正美・柴田随道(NTT)
pp. 47 - 52

OPE2012-25
GPGPUを用いたFDTD計算高速化におけるCUDA C及びCUDA Fortranの演算性能比較に関する一検討
○高原勝平・今井 卓・田口健治・柏 達也(北見工大)
pp. 53 - 56

OPE2012-26
GPGPU利用FDTDマイクロ波ソルバ高速化の検討(その3)
○森田長吉(エムウェイブソルバラボ)
pp. 57 - 62

OPE2012-27
低コヒーレンステラヘルツ波を用いたトモグラフィ技術の研究
○五十川貴之・池應敏行(阪大)・味戸克裕・ソン ホジン・久々津直哉(NTT)・永妻忠夫(阪大)
pp. 63 - 68

OPE2012-28
[招待講演]RoFを適用した空港面航空機監視システムの開発・評価
○角張泰之・古賀 禎・宮崎裕己・島田浩樹・本田純一・二瓶子朗(電子航法研)
pp. 69 - 74

OPE2012-29
[招待講演]暑熱環境下の太陽光ばく露による体内温度上昇のマルチフィジクス解析 ~ 工学的見地からの熱中症 ~
○平田晃正(名工大)
pp. 75 - 80

OPE2012-30
高出力広帯域THzパルス発生に向けたモードロックYb添加ファイバーレーザーパルスの増幅特性評価
○浜崎淳一・関根徳彦・寶迫 巌(NICT)
pp. 81 - 84

OPE2012-31
マッハツェンダ変調器型超平坦光コム発生器の光フィードバックループによる光コム信号の広帯域化
○諸橋 功・坂本高秀・山本直克・小川 洋・川西哲也・寳迫 巌(NICT)
pp. 85 - 88

OPE2012-32
光配線板に向けたGI型ポリマー交差光導波路
○四反田圭士郎・石榑崇明(慶大)
pp. 89 - 94

OPE2012-33
光配線板応用へ向けたGI型コアポリマー光導波路リンクのパワーバジェット検討
○石榑崇明・矢加部 祥・石黒遼太(慶大)
pp. 95 - 100

OPE2012-34
40Gbit/s光DQPSK復調器の安定化
○西岡真紀・近本拓也・清水達也・戸田裕之(同志社大)・稲船浩司・賀川昌俊・村井 仁(OKI)
pp. 101 - 104

OPE2012-35
2トーン光信号による光注入同期に関する実験的検討
○稲垣惠三・川西哲也(NICT)
pp. 105 - 108

OPE2012-36
光無線通信システムに対する地震の影響に関しての一考察
○若森和彦・堀田 翔・松本充司(早大)
pp. 109 - 114

OPE2012-37
非同期レーザを用いる光ヘテロダインによるQPSK RoF無線
○菅野敦史・久利敏明・寶迫 巌・川西哲也(NICT)・康村吉広・吉田悠来・北山研一(阪大)
pp. 115 - 118

OPE2012-38
OFDMによる可視光通信システムの研究
○原田 亮・戸川 真・村口正弘(東京理科大)
pp. 119 - 124

OPE2012-39
線路分岐型可変共振器を用いた3ビット/8周波数選択リコンフィギャラブルバンドパスフィルタ
東 和宏・○小林綾介・山尾 泰(電通大)
pp. 125 - 130

OPE2012-40
共振器並列型フィルタ合成による多モードフィルタ設計のための外部Q値の計算方法
○大平昌敬・馬 哲旺(埼玉大)
pp. 131 - 136

OPE2012-41
隣接チャネル間電気干渉を抑制可能な波長選択スイッチ(WSS)用MEMSミラーアレイ
○碓氷光男・内山真吾・橋本 悦・阪田知巳・下山展弘・葉玉恒一・松浦伸昭・石井雄三・松浦 徹(NTT)
pp. 137 - 142

OPE2012-42
1次元問題を用いたモーメント法、FDTD法、有限要素法の電磁界解析教育用プログラム
○平野拓一・広川二郎・安藤 真(東工大)
pp. 143 - 148

OPE2012-43
大規模FDTD解析を用いた航空機における無線LAN電波の伝搬特性評価
○木下真樹・日景 隆・野島俊雄(北大)・二ッ森俊一・河村暁子・米本成人(電子航法研)
pp. 149 - 152

OPE2012-44
Computational Accuracy and Error Control of the Three Dimensional Point Matching Method for Canonical Geometries
Shinichiro Ohnuki・○Kenichiro Kobayashi・Seiya Kishimoto・Tsuneki Yamasaki(Nihon Univ.)
pp. 153 - 156

OPE2012-45
磁界共振型ワイヤレス電力伝送アンテナによる植込み型医療機器EMIの数値評価法
○鈴木琢馬・河村由文・日景 隆・野島俊雄(北大)
pp. 157 - 160

OPE2012-46
関数展開法に基づくトポロジー最適化による波長分離デバイスの設計に関する検討
○加藤 駿・辻 寧英(室蘭工大)・安井 祟・平山浩一(北見工大)
pp. 161 - 165

OPE2012-47
フォトニック結晶微小共振器設計のための3次元ベクトル有限要素法ソルバの開発
○石坂雄平・齊藤晋聖・小柴正則(北大)
pp. 167 - 171

OPE2012-48
THz帯2Dフォトニック結晶マイクロキャビティの縮退モードとその応用
○上地洋輔(神奈川大)・永岡直樹(日東電工)・陳 春平・穴田哲夫・許 瑞邦(神奈川大)・武田重喜(アンテナ技研)
pp. 173 - 178

OPE2012-49
減衰極を有するUWBバンドパスフィルタの理論設計
○陳 春平・小田純矢・上地洋輔・穴田哲夫(神奈川大)・馬 哲旺(埼玉大)
pp. 179 - 184

OPE2012-50
隣接光パルス間位相を安定化したRZ/CS-RZ光クロック4逓倍回路 ~ 光フィルタの利用 ~
○大槻雅人・高間蓮成・戸田裕之(同志社大)
pp. 185 - 189

OPE2012-51
VCOを用いた周波数制御によるRF信号の高位相安定RoF配信
○秋山智浩・松沢博史・安藤俊行・平野嘉仁(三菱電機)
pp. 191 - 196

OPE2012-52
2波長光ヘテロダイン方式を用いた光路長制御による伝送信号安定化
○原口英介・松沢博史・秋山智浩・安藤俊行(三菱電機)・宮村 良(三菱電機特機システム)・平野嘉仁(三菱電機)
pp. 197 - 202

OPE2012-53
光ファイバリンク広帯域アンテナを用いた電磁波シールド効果測定
○黒川 悟・山崎芳樹・加藤悠人・飴谷充隆・廣瀬雅信(産総研)
pp. 203 - 208

OPE2012-54
関数展開法に基づくトポロジー最適化を用いた3次元光導波路設計における初期構造の検討
○木島涼輔・安井 崇(北見工大)・辻 寧英(室蘭工大)・平山浩一(北見工大)
pp. 209 - 214

OPE2012-55
関数展開法に基づくトポロジー最適化によるスローライトフォトニック結晶導波路の設計と構造単純化に関する検討
○後藤裕之・辻 寧英(室蘭工大)・安井 祟・平山浩一(北見工大)
pp. 215 - 219

OPE2012-56
誘電体導波路を用いたクレッチマン型SPRセンサ
山内潤治・○吉村智哉・柴山 純・中野久松(法政大)
pp. 221 - 226

OPE2012-57
マッハツェンダ干渉を用いた導波路型SPRセンサの数値解析
柴山 純・○佐々木直紀・山内潤治・中野久松(法政大)
pp. 227 - 232

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会