電子情報通信学会技術研究報告

Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 119, Number 8

無線通信システム

開催日 2019-04-18 - 2019-04-19 / 発行日 2019-04-11

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2016] | [2017] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

RCS2019-1
無線リソース最適化のための戦略管理アーキテクチャ(WiSMA)におけるマルチ無線インターフェス動的制御法
○中平俊朗・村上友規・アベセカラ ヒランタ・石原浩一・林 崇文・鷹取泰司(NTT)
pp. 1 - 6

RCS2019-2
鉄道・航空インフラ用90GHz帯異物監視レーダーシステム性能評価に使用するレーダー散乱断面積シミュレーション ~ RoFとミリ波を用いた新しい電波システム ~
○柴垣信彦(日立国際電気)
pp. 7 - 10

RCS2019-3
高SHF/EHF帯高速移動環境における空間多重の高度化を実現する複数ビーム選択方式
○蒲原健一郎・西本 浩・長谷川文大・井浦裕貴・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)
pp. 11 - 16

RCS2019-4
高速移動環境下でのセル間協調制御技術の特性評価
○奥山達樹・須山 聡・増野 淳・奥村幸彦(NTTドコモ)
pp. 17 - 22

RCS2019-5
都市部鉄道環境における28 GHz帯Massive MIMO下り伝送実験
○村岡一志・野中信秀・高橋雄太・奥山達樹・増野 淳・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)
pp. 23 - 28

RCS2019-6
列車内における分散スマートアンテナシステムを用いる無線LANの実験評価
○石原浩一・鍋島正義・林 崇文・鷹取泰司(NTT)・村岡一志・増野 淳・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)
pp. 29 - 34

RCS2019-7
[招待講演]AIR: Agile, Intelligent and Reliable Information Service for Next Generation Disaster Response
○Mianxiong Dong(Muroran-IT)
pp. 35 - 36

RCS2019-8
[依頼講演]突発的障害物回避のための車々間通信による協調型車線変更制御
○石原 進・山下広仁(静岡大)
pp. 37 - 41

RCS2019-9
[依頼講演]セルラ網の通信品質を考慮した自動運転車向け遠隔制御技術
○眞下大輔・柚木祥慈(日立)
p. 43

RCS2019-10
[依頼講演]100GHz帯ミリ波による対列車通信システムのフィールド試験
中村一城・○岩澤永照・岩城詞也・竹内恵一・川﨑邦弘(鉄道総研)・柴垣信彦・梁取勝也・佐藤洋介・藤井誠人・加島謙一(日立国際電気)・菅野敦史・山本直克(NICT)・川西哲也(NICT/早大)
p. 45

RCS2019-11
[依頼講演]列車制御における無線技術の活用と今後の展望
○森 崇・間﨑光一郎・太田正毅・児玉利光(JR西日本)
pp. 47 - 52

RCS2019-12
[依頼講演]無人航空機システムにおける周波数利用効率向上のための資源割当制御技術に関する研究動向
○川本雄一(東北大)
p. 53

RCS2019-13
A Study on Low Complexity Fair User Scheduling Employing Spatial Orthogonality for MU-MIMO Systems
○Ei Nandar Maung・Yukiko Shimbo・Hirofumi Suganuma・Fumiaki Maehara(Waseda Univ.)
pp. 55 - 59

RCS2019-14
MU-MIMOにおける独立成分分析を用いた繰り返し周波数オフセット推定に関する一検討
○瀧川将弘(阪大)・衣斐信介(同志社大)・三瓶政一(阪大)
pp. 61 - 66

RCS2019-15
信念伝搬法による大規模MIMO信号検出のための長期間通信路統計に基づく伝搬路推定に関する一検討
○高橋拓海(阪大)・Antti Tölli(オウル大)・衣斐信介(同志社大)・三瓶政一(阪大)
pp. 67 - 72

RCS2019-16
Blind Source Separation in Nonlinear Mixture: Separation and a Multi-Subspace Representation
○Lu Wang・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)
pp. 73 - 78

RCS2019-17
深層学習を用いた到来方向推定法の検討
○加瀬裕也・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)・来山大祐・岸山祥久(NTTドコモ)
pp. 79 - 84

RCS2019-18
A Sparse Pilot-Subcarrier Allocation Scheme for Downlink Channel Estimation in OFDM Systems
○Ahmed Nasser・Osamu Muta(Kyushu Univ.)
pp. 85 - 90

RCS2019-19
HPA線形化システムにおけるOFDMとDFTs-OFDMの隣接チャネル漏洩電力低減効果
○梅比良正弘・菅野優人・岡本拓也・王 瀟岩・武田茂樹(茨城大)
pp. 91 - 96

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会