電子情報通信学会技術研究報告

Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 123, Number 176

言語理解とコミュニケーション

開催日 2023-09-06 - 2023-09-07 / 発行日 2023-08-30

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [2023] | [2024] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

NLC2023-1
日本語インストラクションデータを用いた対話可能な日本語大規模言語モデルのLoRAチューニング
○鈴木雅弘・平野正徳・坂地泰紀(東大)
pp. 1 - 6

NLC2023-2
主観と客観の感情推定に関する生成系大規模言語モデルの性能の調査
○多田瑞葵・岡田 真・森 直樹(阪公立大)
pp. 7 - 11

NLC2023-3
国会および地方議会会議録をコーパスとした事前学習済み言語モデルの構築と検証
○永渕景祐(北大)・佐藤栄作・木村泰知(小樽商科大)・門脇一真(日本総研)・荒木健治(北大)
pp. 12 - 17

NLC2023-4
マルチタスク学習の枠組みを用いた複数の評価観点を擁するレビューデータの評価値推定
○竹尾匡貴・川嵜慎乃介・嶋田和孝(九工大)
pp. 18 - 23

NLC2023-5
個人向けテキスト難易度測定システムの評価
○澤柳翔太(名大)・小川泰弘(名古屋市大)・外山勝彦(名大)
pp. 24 - 29

NLC2023-6
営業架電の成功要因の分析とフィードバックの実施
○髙橋寛治・小松尚太(Sansan)
pp. 30 - 34

NLC2023-7
ChatGPTを用いたナラティブ・セラピーによるカウンセリングのための対話システム
○花房竜馬・荒木健治(北大)
pp. 35 - 40

NLC2023-8
ChatGPTを利用したユーモア応答生成の分析
○原 直大・荒木健治(北大)
pp. 41 - 46

NLC2023-9
大規模言語モデルを用いた検索行動分析のためのサジェストキーワード生成手法の検討
○稲岡夢人(Faber Company)・吉田光男(筑波大)
pp. 47 - 50

NLC2023-10
レビューの自動生成によるラーメン店の推薦システム
○天野遥太・永並健吾・酒井浩之(成蹊大)
pp. 51 - 56

NLC2023-11
決算短信における業績予測文のブートストラップを用いた抽出と極性付与
○平松悠太(名大)・小川泰弘(名古屋市大)・外山勝彦(名大)
pp. 57 - 62

NLC2023-12
センチメントによる景気動向指数DIの補正と解釈
○鄭 弯弯(名大)
pp. 63 - 68

NLC2023-13
業績文の分析を目的とした文中の区切り位置推定
○高野海斗・中川 慧(野村アセットマネジメント)・酒井浩之(成蹊大)
pp. 69 - 74

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会