お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-10-26 17:30
Ni/Si系におけるモノシリサイドとジシリサイドのマルチフェーズ形成
野矢 厚武山眞弓佐藤 勝徳田 奨北見工大CPM2012-102 エレソ技報アーカイブへのリンク:CPM2012-102
抄録 (和) あらまし Ni/Si固相反応系におけるシリサイド形成を調べた。通常この系では反応温度の増加に伴ってNi2Si→NiSi→NiSi2の順に相形成がなされるが、これはNiが拡散種であり、拡散に伴うアモルファス合金組成がNi-Si系2元相図に存在する1番深い共晶点(46at.%Si:964℃)に近い組成となったところからNi2Siが初期形成されることによる。そこで、よりSi-richな2番目の共晶点(56.2at.%Si:966℃)を意図的に作ることを目的に、基板温度を350℃としてNiを堆積することにより、Niの組成勾配を持った拡散層をあらかじめ作り、引き続き400℃で熱処理することによりNiSiのSi基板側にNiSi2が共存する形態でマルチフェーズを実現できた。このことは、NiSi→NiSi2への相転移が、この相の凝縮に律速されているという過程のみでなくkineticsにも依存していることを示すことができた。 
(英) Abstract Silicides nucleation in a Ni/Si system was investigated. In this system, generally, a phase sequence of Ni2Si→NiSi→NiSi2 is found by increasing the reaction temperature. This is due to diffusion of Ni as a diffusing species into Si. The Ni diffusion brings about the formation of an amorphous alloy with a composition around the deepest eutectic point (46at.%Si:964℃), from which a Ni2Si phase nucleates. Then, we try to form the second deepest eutectic composition (56.2at.%Si:966℃) artificially in the interfacial layer with a Ni concentration gradient in a Ni/Si system specimen by depositing a Ni layer at 350°C. Then, the annealing of the specimen at 400°C successfully forms multi-phases of NiSi and NiSi2 located between the NiSi layer and Si. This suggests that the phase transition from NiSi to NiSi2 occurs not only by the nucleation limited process but also by some kinetic constraint.
キーワード (和) Niシリサイド / NiSi / NiSi2 / 相転移 / / / /  
(英) Ni silicide / NiSi / NiSi2 / phase transition / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 265, CPM2012-102, pp. 49-53, 2012年10月.
資料番号 CPM2012-102 
発行日 2012-10-19 (CPM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CPM2012-102 エレソ技報アーカイブへのリンク:CPM2012-102

研究会情報
研究会 CPM  
開催期間 2012-10-26 - 2012-10-27 
開催地(和) まちなかキャンパス長岡 
開催地(英)  
テーマ(和) 薄膜プロセス・材料,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPM 
会議コード 2012-10-CPM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Ni/Si系におけるモノシリサイドとジシリサイドのマルチフェーズ形成 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Formation of multi-phases of monosilicide and disilicide in Ni/Si system 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Niシリサイド / Ni silicide  
キーワード(2)(和/英) NiSi / NiSi  
キーワード(3)(和/英) NiSi2 / NiSi2  
キーワード(4)(和/英) 相転移 / phase transition  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 野矢 厚 / Atsushi Noya / ノヤ アツシ
第1著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Inst. Technol.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 武山 眞弓 / Mayumi Takeyama / タケヤマ マユミ
第2著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Inst. Technol.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 勝 / Masaru Sato / サトウ マサル
第3著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Inst. Technol.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 徳田 奨 / Susumu Tokuda / トクダ ススム
第4著者 所属(和/英) 北見工業大学 (略称: 北見工大)
Kitami Institute of Technology (略称: Kitami Inst. Technol.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-10-26 17:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CPM 
資料番号 CPM2012-102 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.265 
ページ範囲 pp.49-53 
ページ数
発行日 2012-10-19 (CPM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会