講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-03-21 14:00
日本語の発達性書字障害の認知・行動特性に関する調査 ~ 書字障害のサブタイプと書字障害尺度の検討 ~ ○杉本明子(明星大) TL2016-70 |
抄録 |
(和) |
本研究は、小学校教員に対する質問紙調査により、(1) 書字障害児は文字を書く活動においてどのような認知・行動特性を示し、それらの特性は幾つかのサブタイプとして分類できるか、(2) それらのサブタイプを診断する尺度は、書字障害を診断するための基礎的な尺度として妥当かどうかを検討することを目的とした。得られたデータを因子分析した結果、4つの因子「綴り・音韻辞書障害」「視覚性障害」「音韻性障害」「書字コントロール障害」が抽出され、日本語の書字障害には4つのサブタイプが存在することが示唆された。また、これらのサブタイプを診断する書字障害特性尺度は、書字障害児と健常児の書字特性の差異を明確に判別でき、妥当性が高いことが示された。 |
(英) |
A survey was conducted for Japanese elementary school teachers, aimed at clarifying (1) what cognitive and behavioral characteristics are found in the writing activities of Japanese children with developmental dysgraphia, and what kind of subtypes of writing disorders exist in the Japanese language, as well as (2) whether a measurement, which was developed based on the subtypes of writing disorders, is valid as a standard for measuring Japanese dysgraphia. The results of factor analysis of the data in the survey showed 4 subtypes of Japanese dysgraphia, namely, “orthographic and phonological lexicon disorders,” “visual disorders,” “phonological disorders,” and “writing control disorders.” A measurement, which was developed based upon the subtypes of dysgraphia, turned out to be valid enough to distinguish between dysgraphic children and normal children. |
キーワード |
(和) |
ディスレクシア / 発達性書字障害 / 認知・行動特性 / サブタイプ / 書字障害尺度 / / / |
(英) |
Dyslexia / Developmental Dysgraphia / Cognitive & Behavioral Features / Subtypes / Measures of Writing Disorder / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 116, no. 529, TL2016-70, pp. 31-35, 2017年3月. |
資料番号 |
TL2016-70 |
発行日 |
2017-03-14 (TL) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
TL2016-70 |
研究会情報 |
研究会 |
TL |
開催期間 |
2017-03-21 - 2017-03-21 |
開催地(和) |
名古屋国際センター 3F第1研修室 |
開催地(英) |
Nagoya International Centter |
テーマ(和) |
テーマ1:知能・学習・教育, テーマ2:思考と言語、一般 |
テーマ(英) |
Theme 1:Intelligence, learning, education, Theme 2:Language and Thought |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
TL |
会議コード |
2017-03-TL |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
日本語の発達性書字障害の認知・行動特性に関する調査 |
サブタイトル(和) |
書字障害のサブタイプと書字障害尺度の検討 |
タイトル(英) |
A Survey of Cognitive and Behavioral Characteristics of Japanese Developmental Dysgraphia |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
ディスレクシア / Dyslexia |
キーワード(2)(和/英) |
発達性書字障害 / Developmental Dysgraphia |
キーワード(3)(和/英) |
認知・行動特性 / Cognitive & Behavioral Features |
キーワード(4)(和/英) |
サブタイプ / Subtypes |
キーワード(5)(和/英) |
書字障害尺度 / Measures of Writing Disorder |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
杉本 明子 / Akiko Sugimoto / スギモト アキコ |
第1著者 所属(和/英) |
明星大学 (略称: 明星大)
Meisei University (略称: Meisei Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第2著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2017-03-21 14:00:00 |
発表時間 |
30分 |
申込先研究会 |
TL |
資料番号 |
TL2016-70 |
巻番号(vol) |
vol.116 |
号番号(no) |
no.529 |
ページ範囲 |
pp.31-35 |
ページ数 |
5 |
発行日 |
2017-03-14 (TL) |
|