お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-13 10:00
脳波センサを利用した学習者の反応分析: 対面授業・オンライン授業・言語学習への応用可能性
伊藤 篤中大)・望月圭子東京外国語大TL2021-33
抄録 (和) 本研究では、大学における「対面」と「遠隔」の授業・コミュニケーション効果の相違を、脳科学的視点から論じる。第一に,授業の集中度・満足度・共感性について、簡易脳波センサ,アンケートによって分析すると、対面コミュニケーションが遠隔よりも高い数値を示した。第二に、対面コミュニケーションでは,相手との「視線が合う」ことが「共感性」を生み出すという脳科学的研究を紹介する。第三に、視線が合わない遠隔コミュニケーションにおいても、一対一であれば、共感性が高くなることを論じ、国際共同教育としての、一対一の遠隔外国語教育の実例を紹介する。 
(英) We discuss the difference between "face-to-face" and "remote" education and communication effects in universities from brain science perspectives. First, analysis of class concentration, satisfaction, and empathy using simple EEG sensors and questionnaires showed that face-to-face communication was higher than remote communication. Second, we will introduce a neuroscientific study that shows that "eye contact" in face-to-face communication produces empathy. Thirdly, we will argue that even in remote communication where eye contact is not ideal, empathy is higher in one-on-one communication.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 440, TL2021-33, pp. 7-12, 2022年3月.
資料番号 TL2021-33 
発行日 2022-03-06 (TL) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2021-33

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2022-03-13 - 2022-03-13 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) テーマ(1):言語と学習・言語の学習, テーマ(2):通訳・翻訳・ホスピタリティーコミュニケーション, テーマ(3):言語景観・言語接触・言語変化 
テーマ(英) Theme 1 : Language and Learning, Learning Language, Interpretation, Translation, and Hospitality Communication, Theme 3 : Language Landscape, Language Contact and Language Change 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2022-03-TL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 脳波センサを利用した学習者の反応分析: 対面授業・オンライン授業・言語学習への応用可能性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Comparison of students' response at online and remote lecture 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) /  
キーワード(2)(和/英) /  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 篤 / Atsushi Ito / イトウ アツシ
第1著者 所属(和/英) 中央大学 (略称: 中大)
Chuo University (略称: chuo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 望月 圭子 / Keiko Mochizuki / モチヅキ ケイコ
第2著者 所属(和/英) 東京外国語大学 (略称: 東京外国語大)
Tokyo University of Foreign Studies (略称: Tokyo University of Foreign Studies)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-13 10:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2021-33 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.440 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2022-03-06 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会