お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-07-28 09:50
宇宙-空-地上統合ネットワークを構成する高高度プラットフォームにおける干渉抑制のためのヌル形成制御に関する検討
大河原佑斗川本雄一加藤 寧東北大SAT2022-22
抄録 (和) 6Gの要件として,広範囲にわたり移動通信サービスを享受可能にすることが挙げられるため,現在の移動通信システムがカバーしていない宇宙・空・海などを含むあらゆる場所への超カバレッジ拡張が急務である.ここで,超カバレッジ拡張を実現する手段として,宇宙,空中,地上それぞれのネットワークを統合させたSAGIN (Space-Air-Ground Integrated Network)に注目が集まっている.そこで,本研究ではSAGINにおいて限られた周波数資源を有効利用するため,HAPSを起点とする衛星へのアップリンクと地上へのダウンリンクで周波数共用を行うネットワークを想定する.しかし,衛星アップリンクのバックローブが地上ダウンリンクに干渉し通信品質が低下するという問題がある.そのため,先行研究ではSAGINにおけるアレイアンテナの指向性制御を用いた干渉抑制方法について検討しているが,干渉を抑制する地上端末の数,位置が考慮されていない.実環境では生成できるヌル数が地上端末数よりも少ないため全ての地上端末にヌルを向けることは不可能である.そこで,本稿では地上端末の位置関係による影響を考慮しヌル点を向ける位置の選択方法を提案するための第一段階として,ヌルの形成位置による地上端末への干渉抑制の影響を検証する. 
(英) Since one of the 6G requirements is to provide global and ubiquitous coverage, there is an urgent need to cover unreachable areas by current mobile communications systems. SAGIN (Space-Air-Ground Integrated Network) has been attracting attention to enable global and ubiquitous coverage. Hence, in this study, we assume a SAGIN in which HAPS act as a relay for uploading data to satellite and forwarding data to the ground terminals (GT) over shared frequencies. However, the backlobes of the satellite uplink can interfere with the downlink to the GT, which can degrade communication quality. Therefore, previous studies have proposed interference suppression methods using directivity control of array antennas in SAGIN, but the number and location of ground terminals to suppress interference are not studied. In a real environment, the number of generated nulls is smaller than the number of GTs, which makes it impossible to direct nulls to all GTs. Thus, we propose a method for selection of the location of the null point while considering the effect of GTs' position. We also examine the impact of interference suppression on ground terminals according to the location of the null formation.
キーワード (和) Space-Air-Ground Integrated Network / 干渉抑制 / 周波数共用 / ヌル形成制御 / / / /  
(英) Space-Air-Ground Integrated Network / Interference suppression / Frequency Sharing / Null Formation Control / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 137, SAT2022-22, pp. 30-34, 2022年7月.
資料番号 SAT2022-22 
発行日 2022-07-20 (SAT) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SAT2022-22

研究会情報
研究会 AP SANE SAT  
開催期間 2022-07-27 - 2022-07-29 
開催地(和) 旭川市大雪クリスタルホール 
開催地(英) Asahikawa Taisetsu Crystal Hall 
テーマ(和) リモートセンシング,衛星通信,電波伝搬,一般 
テーマ(英) Remote sensing, Sattelite Communication, Radio propagation, Antennas and Propagation 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SAT 
会議コード 2022-07-AP-SANE-SAT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 宇宙-空-地上統合ネットワークを構成する高高度プラットフォームにおける干渉抑制のためのヌル形成制御に関する検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Null Formation Control for Interference Suppression on High-Altitude Platforms Comprising Space-Air-Ground Integrated Network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Space-Air-Ground Integrated Network / Space-Air-Ground Integrated Network  
キーワード(2)(和/英) 干渉抑制 / Interference suppression  
キーワード(3)(和/英) 周波数共用 / Frequency Sharing  
キーワード(4)(和/英) ヌル形成制御 / Null Formation Control  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大河原 佑斗 / Yuto Okawara / オオカワラ ユウト
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 川本 雄一 / Yuichi Kawamoto / カワモト ユウイチ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 寧 / Nei Kato / カトウ ネイ
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-07-28 09:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SAT 
資料番号 SAT2022-22 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.137 
ページ範囲 pp.30-34 
ページ数
発行日 2022-07-20 (SAT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会