お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-11-24 16:40
光微小共振器を用いたリザバー計算回路
荒井航平山口智也新山友暁砂田 哲金沢大NLP2022-67
抄録 (和) 脳の神経回路の機能を模倣したニューラルネットワーク (NN) は電子を使って演算処理を行うが,光を情報伝達の媒体とする光NNハードウェアはより高速かつ効率的な演算処理が可能となる.しかし光NNハードウェアには実装や演算といった点でいくつかの課題が挙げられる.そこで本研究では大規模かつ高密度な演算が可能な光ニューラルネットワークを仮想的に構築できる光リザバーチップを提案し,その性能を評価した. 
(英) Neural networks (NNs), which mimic the function of neural circuits in the brain, use electrons to perform arithmetic operations, but optical NN hardware, which uses light as the medium for information transmission, enables faster and more efficient arithmetic processing. However, optical NN hardware has several issues in terms of implementation and computation. In this study, we proposed an optical reservoir chip that can virtually construct an optical neural network capable of large-scale and high-density computation and evaluated its performance.
キーワード (和) 光ニューラルネットワーク / 光リザバーコンピューティング / 光ニューロン場 / 光リザバーチップ / / / /  
(英) Photonic neural network / Photonic reservoir computing / Photonic neuron field / Photonic reservoir chip / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 280, NLP2022-67, pp. 43-48, 2022年11月.
資料番号 NLP2022-67 
発行日 2022-11-17 (NLP) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLP2022-67

研究会情報
研究会 NLP  
開催期間 2022-11-24 - 2022-11-25 
開催地(和) 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) Recurrence Plots,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2022-11-NLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光微小共振器を用いたリザバー計算回路 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Photonic reservoir computing with optical microcavities 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 光ニューラルネットワーク / Photonic neural network  
キーワード(2)(和/英) 光リザバーコンピューティング / Photonic reservoir computing  
キーワード(3)(和/英) 光ニューロン場 / Photonic neuron field  
キーワード(4)(和/英) 光リザバーチップ / Photonic reservoir chip  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 荒井 航平 / Kohei Arai / アライ コウヘイ
第1著者 所属(和/英) 金沢大学 (略称: 金沢大)
Kanazawa University (略称: Kanazawa Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 智也 / Tomoya Yamaguchi / ヤマグチ トモヤ
第2著者 所属(和/英) 金沢大学 (略称: 金沢大)
Kanazawa University (略称: Kanazawa Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 新山 友暁 / Tomoaki Niiyama / ニイヤマ トモアキ
第3著者 所属(和/英) 金沢大学 (略称: 金沢大)
Kanazawa University (略称: Kanazawa Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 砂田 哲 / Satoshi Sunada / スナダ サトシ
第4著者 所属(和/英) 金沢大学 (略称: 金沢大)
Kanazawa University (略称: Kanazawa Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-11-24 16:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 NLP2022-67 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.280 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2022-11-17 (NLP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会