お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

非線形問題研究会 (NLP)  (検索条件: 2009年度)

「from:2010-03-09 to:2010-03-09」による検索結果

[非線形問題研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP 2010-03-09
08:30
東京 上智大学 MASH構成を用いたオーバーサンプリング型シグマデルタCNN
平野雅丈上智大)・青森 久東京理科大)・大竹 敢玉川大)・田中 衞上智大NLP2009-157
シグマデルタセルラーニューラルネットワーク(SD-CNN) はニューロダイナミクスによる空間領域シグマ
デルタ変調のフ... [more]
NLP2009-157
pp.1-4
NLP 2010-03-09
08:55
東京 上智大学 太陽電池入力昇圧コンバータの簡略化モデルの超安定周期解の分岐
前田 崇斎藤利通法政大NLP2009-158
本論文では、太陽電池を入力としたコンバータに基づく非線形力学系の解析を行う。
本研究で使用されているコンバータは区分線... [more]
NLP2009-158
pp.5-8
NLP 2010-03-09
09:20
東京 上智大学 スパイク列から連続時系列への変換を用いた入力情報の再構成
鈴木麻衣黒田佳織島田 裕池口 徹埼玉大NLP2009-159
ニューロンから生成されるスパイク列は,ニューロンに対する入力時系列の情報を符号化したものである.本稿では,ハニング窓によ... [more] NLP2009-159
pp.9-14
NLP 2010-03-09
09:45
東京 上智大学 3D心電双極子逆推定問題について
大橋 正中川匡弘長岡技科大NLP2009-160
近年,非侵襲な心臓の診断には心電図,CT検査,MRI検査や心エコー等が用いられており,心臓等の診断に盛んに利用されている... [more] NLP2009-160
pp.15-20
NLP 2010-03-09
10:20
東京 上智大学 先見的知識を導入したマルチエージェント強化学習による船舶航路探索
神尾武司広島市大)・三堀邦彦拓殖大)・田中隆博海上保安大)・安 昌俊藤坂尚登生岩量久広島市大NLP2009-161
 [more] NLP2009-161
pp.21-26
NLP 2010-03-09
10:45
東京 上智大学 1/fゆらぎを生じる単純遺伝的アルゴリズムとボルツマンマシンの融合
山田光宏茨城大NLP2009-162
単純遺伝的アルゴリズム(SGA)とボルツマンマシンを融合させた,新たな進化的計算の手法(FSGABM)を提案し,パターン... [more] NLP2009-162
pp.27-30
NLP 2010-03-09
11:10
東京 上智大学 ソフトタブーサーチを用いた巡回セールス問題の解法
松浦隆文池口 徹埼玉大NLP2009-163
組合せ最適化問題の局所最適解を回避するための代表的なアルゴリズムとして,タブーサーチ法が提案されている.タブーサーチ法は... [more] NLP2009-163
pp.31-36
NLP 2010-03-09
11:35
東京 上智大学 Lin-Kernighanアルゴリズムの二次割当問題解法への応用
柴田和亮堀尾喜彦東京電機大NLP2009-164
二次割当問題(QAP) の優れた解法として,カオスニューロンモデルを用いたニューラルネットワークによるカオスダイナミクス... [more] NLP2009-164
pp.37-42
NLP 2010-03-09
13:10
東京 上智大学 あるSlow-Fast系にみられる混合モード振動の崩壊
稲葉直彦明大)・吉永哲哉藤本憲市徳島大)・坪内孝司筑波大)・遠藤哲郎明大NLP2009-165
本研究の目的は、現在大きな注目を集めている混合モード振動(mixed-mode oscillations 通称 MMO)... [more] NLP2009-165
pp.43-46
NLP 2010-03-09
13:35
東京 上智大学 外部摂動によりマニピュレーションされた磁束量子の数値シミュレーション
細江陽平萩原朋道引原隆士京大NLP2009-166
Time-Dependent Ginzburg-Landau (TDGL) 方程式は,Ginzburg-Landau 方... [more] NLP2009-166
pp.47-52
NLP 2010-03-09
14:00
東京 上智大学 極めて簡素な区分定数強制発振器にみられる同期現象
坪根 正長岡技科大)・稲葉直彦稲葉研)・○坪内孝司筑波大)・吉永哲哉徳島大NLP2009-167
本論文では,極めて簡素な区分定数強制発振器を解析し,この回路にみられる同期現象を写像法によって調べた.
この方程式にお... [more]
NLP2009-167
pp.53-58
NLP 2010-03-09
14:25
東京 上智大学 脳磁波位相同期の微視的過程 ~ 聴覚誘発波を発生させるメカニズムの、単一試行ごとおよび試行間平均としての性質 ~
浜田隆史産総研NLP2009-168
聴覚野上から記録される脳磁波の3-16Hz成分を, ヒルベルト変換により瞬時振幅と瞬時位相に分解し, それぞれを試行間で... [more] NLP2009-168
pp.59-63
NLP 2010-03-09
15:00
東京 上智大学 [招待講演]スケールフリーネットワーク上の結合振動子系のダイナミクス
中尾裕也京大
 [more]
NLP 2010-03-09
16:10
東京 上智大学 [招待講演]古典的多次元尺度法を用いた成長するネットワークの解析
島田 裕原口雄太池口 徹埼玉大
 [more]
NLP 2010-03-10
08:45
東京 上智大学 Local Dynamics Effect by Rotation Map in Area Intensity Quantization in CNN
Masatoshi KataokaRyo SekiyamaTomoko KeinoSophia Univ.)・Hisashi AomoriTokyo university of sci.)・○Mamoru TanakaSophia Univ.NLP2009-169
 [more] NLP2009-169
pp.65-68
NLP 2010-03-10
09:10
東京 上智大学 神経細胞ダイナミクスに基づくシフトレジスタ結合系とその応用
井口哲郎鳥飼弘幸阪大NLP2009-170
シフトレジスタ結合系(デジタルニューロンモデル:DSN)はシフトレジスタの集合を結合したもので,結線パターンを変えること... [more] NLP2009-170
pp.69-74
NLP 2010-03-10
09:35
東京 上智大学 電子回路で容易に実装可能な二重井戸ポテンシャル系における確率共鳴 ~ オペアンプ一個でできる確率共鳴実験 ~
宇田川 玲浅井哲也吉田和徳雨宮好仁北大NLP2009-171
一個のオペアンプで実現できる二重井戸ポテンシャル系を提案する。まず、提案モデルのダイナミクスからポテンシャルを導出し、こ... [more] NLP2009-171
pp.75-80
NLP 2010-03-10
10:00
東京 上智大学 超伝導ニューラルネットワークとその4-Queen問題への応用
前波勇介小野美 武東北大)・早川吉弘仙台高専)・佐藤茂雄中島康治東北大NLP2009-172
組合せ最適化問題は一般的にNP 困難またはNP 完全であり,問題サイズが大きくなると現在主流のノイマン型コンピュータでは... [more] NLP2009-172
pp.81-85
NLP 2010-03-10
10:35
東京 上智大学 脳波のフラクタル性を用いた感性・心理計測
安倍大介中川匡弘長岡技科大NLP2009-173
現在、世の中には自動車や電車などの交通機関が数多く存在している。技術の進歩により機械的原因による事故は減少してきた。しか... [more] NLP2009-173
pp.87-90
NLP 2010-03-10
11:00
東京 上智大学 重複構造を有するコミュニティ抽出の統計力学的解析
坪下幸寛富士ゼロックス/東大)・岡田真人東大NLP2009-174
従来のコミュニティ抽出手法の多くは, リンク密度に基づいてネットワークを静的に分割する. しかしながら, ネットワーク内... [more] NLP2009-174
pp.91-96
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会