お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

マイクロ波研究会 (MW)  (検索条件: 2008年度)

「from:2009-01-14 to:2009-01-14」による検索結果

[マイクロ波研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 27件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW, ED
(共催)
2009-01-14
13:00
東京 機械振興会館 60GHz帯セクタ切替アンテナ用マルチポートスイッチの開発
北沢祥一三浦 周大平昌敬阿野 進上羽正純ATR
現在開発をしている60GHz帯を用いた超高速ギガビット無線LANシステムでは,基地局,端末局ともセクタ切換アンテナを用い... [more]
MW, ED
(共催)
2009-01-14
13:25
東京 機械振興会館 24GHz1V動作擬似縦積み型ミキサ回路
白水信弘増田 徹中村宝弘鷲尾勝由日立ED2008-198 MW2008-163
高マイクロ波帯無線受信器向け低電力ミキサ回路の開発を行った。電力効率向上のため,トランスを用いた擬似縦積み構成とトランジ... [more] ED2008-198 MW2008-163
pp.1-5
MW, ED
(共催)
2009-01-14
13:50
東京 機械振興会館 フリップチップ実装を用いたミリ波帯ディスクリートミクサ
川上憲司鈴木拓也金谷 康北村洋一檜枝護重三菱電機ED2008-199 MW2008-164
 [more] ED2008-199 MW2008-164
pp.7-10
MW, ED
(共催)
2009-01-14
14:25
東京 機械振興会館 出力容量を考慮した回路設計による増幅器の広帯域化
桑田英悟山中宏治桐越 祐井上 晃宮崎守泰三菱電機ED2008-200 MW2008-165
近年,UWBなどの広帯域通信システムや,無線通信基地局のマルチバンド化に対応する増幅器の共有化を背景として,増幅器の広帯... [more] ED2008-200 MW2008-165
pp.11-15
MW, ED
(共催)
2009-01-14
14:50
東京 機械振興会館 V帯第8次高調波Push-Push発振器の基礎検討
川崎健吾田中高行相川正義佐賀大ED2008-201 MW2008-166
本研究では,Push-Push原理によるV帯第8次高調波出力ミリ波発振回路についての基礎検討を行った.ここに提案するPu... [more] ED2008-201 MW2008-166
pp.17-22
MW, ED
(共催)
2009-01-14
15:25
東京 機械振興会館 GaNナチュラルスーパージャンクションダイオード
石田秀俊柴田大輔松尾尚慶柳原 学上本康裕上田哲三田中 毅上田大助パナソニックED2008-202 MW2008-167
GaNをはじめとする分極を有する窒化物系半導体材料により、高耐圧特性と低オン抵抗特性を両立できる新しい半導体接合を実現で... [more] ED2008-202 MW2008-167
pp.23-27
MW, ED
(共催)
2009-01-14
15:50
東京 機械振興会館 逆導通GaN FETの特性評価
町田 修金子信男馬場良平猪澤道能岩上信一柳原将貴後藤博一岩渕昭夫サンケン電気ED2008-203 MW2008-168
ノーマリオフ型GaN FETとGaN SBDを融合した逆導通GaN FETを試作した.試作した逆導通GaN FETはSB... [more] ED2008-203 MW2008-168
pp.29-34
MW, ED
(共催)
2009-01-14
16:15
東京 機械振興会館 高耐圧GaN-HEMTの無電極ランプ照明回路への応用
齋藤 渉東芝)・土門知一東芝ビジネスアンドライフサービス)・大村一郎新田智洋垣内頼人齋藤泰伸津田邦男山口正一東芝ED2008-204 MW2008-169
高耐圧GaN-HEMTを用いた共振インバータ回路による無電極ランプ照明回路を検証した結果について報告する。電流コラプスに... [more] ED2008-204 MW2008-169
pp.35-40
MW, ED
(共催)
2009-01-15
09:30
東京 機械振興会館 電子レンジ庫内に置かれた被加熱物質の温度分布解析 ~ 温度に対する誘電率変化を考慮した場合 ~
柄川雅樹渡邊慎也橋本 修青学大ED2008-205 MW2008-170
 [more] ED2008-205 MW2008-170
pp.41-46
MW, ED
(共催)
2009-01-15
09:55
東京 機械振興会館 コンポジット並列共振器を用いた有極帯形帯域通過フィルタの阻止域特性改善
兎澤孝典馬 哲旺埼玉大)・陳 春平穴田哲夫神奈川大)・小林禧夫埼玉大ED2008-206 MW2008-171
本報告では、コンポジット並列共振器を用いた有極形帯域通過フィルタ(BPF)の阻止域特性を改善するために、コンポジット並列... [more] ED2008-206 MW2008-171
pp.47-52
MW, ED
(共催)
2009-01-15
10:20
東京 機械振興会館 マイクロストリップパラレル結合デュアルモードリング共振器の特性解析およびフィルタ設計への応用
佐々木英行馬 哲旺埼玉大)・陳 春平穴田哲夫神奈川大)・小林禧夫埼玉大ED2008-207 MW2008-172
本研究では、マイクロストリップパラレル結合線路で給電したデュアルモード方形リング共振器を伝送線路等価回路表示から偶-奇モ... [more] ED2008-207 MW2008-172
pp.53-58
MW, ED
(共催)
2009-01-15
10:55
東京 機械振興会館 固体プラズマを挿入したサブミリ波帯結合線路の非可逆伝搬特性
丸山 契小武内哲雄淀川信一高坂 諭秋田大ED2008-208 MW2008-173
磁界印加によって異方性を生じる固体プラズマ材料をサブミリ波帯結合線路に挿入した場合に見られる非可逆伝搬特性について,理論... [more] ED2008-208 MW2008-173
pp.59-64
MW, ED
(共催)
2009-01-15
11:20
東京 機械振興会館 高抵抗シリコン基板上低損失コプレーナ線路の構造
槇田毅彦玉井 功星 真一関 昇平OKIED2008-209 MW2008-174
半絶縁性化合物基板並みの減衰定数を有する低損失線路の実現を目指し、高抵抗シリコン基板上コプレーナ線路(CPW)を作製し、... [more] ED2008-209 MW2008-174
pp.65-70
MW, ED
(共催)
2009-01-15
13:00
東京 機械振興会館 GaAs方向性結合器付き検波回路の検討
山本和也久留須 整宮下美代鈴木 敏小川喜之中山正敏三菱電機ED2008-210 MW2008-175
本報告では,無線通信用に新しく検討した方向性結合器付きのGaAs-HBT電力検波器の回路設計と実験結果について述べる.G... [more] ED2008-210 MW2008-175
pp.71-76
MW, ED
(共催)
2009-01-15
13:25
東京 機械振興会館 InGaAsチャネルHEMTの寄生ゲート遅延に及ぼすゲート電極構造の影響
堀池恒平福田俊介赤川啓介末光哲也尾辻泰一東北大ED2008-211 MW2008-176
InP系材料を用いた高電子移動度トランジスタ(HEMT)は高速・高周波用素子として研究開発が進められてきている。HEMT... [more] ED2008-211 MW2008-176
pp.77-81
MW, ED
(共催)
2009-01-15
13:50
東京 機械振興会館 超薄層ベースInP系HBTにおけるGraded Baseによるベース走行時間短縮
上澤岳史山田真之宮本恭幸古屋一仁東工大ED2008-212 MW2008-177
あらまし InP/InGaAs HBTの超薄層高濃度ベース下におけるベース走行時間の解析を行った。20nm以下の様に超... [more] ED2008-212 MW2008-177
pp.83-88
MW, ED
(共催)
2009-01-15
14:25
東京 機械振興会館 43 Gbit/s DQPSK光受信器用2チャンネルInP HBT差動利得制御トランスインピーダンス増幅器IC
福山裕之伊藤敏洋古田知史栗島賢二徳光雅美村田浩一NTTED2008-213 MW2008-178
2チャンネル利得制御トランスインピーダンス増幅器ICをInP HBT集積回路技術を用いて開発した.利得最大時のS21は2... [more] ED2008-213 MW2008-178
pp.89-94
MW, ED
(共催)
2009-01-15
14:50
東京 機械振興会館 ミリ波集積回路用InP系HEMTの高周波・低雑音特性
渡邊一世遠藤 聡NICT)・三村高志NICT/富士通研)・松井敏明NICTED2008-214 MW2008-179
InP系高電子移動度トランジスタ(HEMT)はミリ波帯(30-300 GHz)及びサブミリ波帯(300 GHz-3 TH... [more] ED2008-214 MW2008-179
pp.95-99
MW, ED
(共催)
2009-01-15
15:25
東京 機械振興会館 同軸線路給電L字形一次放射器を用いたミリ波平面アンテナの特性
沖横田 誠中村元紀黒木太司呉高専ED2008-215 MW2008-180
同軸線路を用いてミリ波平面アンテナ用1次放射器を励振する構造を検討した。この同軸線路は金属反射板を介し放射器と接続されて... [more] ED2008-215 MW2008-180
pp.101-104
MW, ED
(共催)
2009-01-15
15:50
東京 機械振興会館 ミリ波帯両面金属装荷トリプレート伝送線路の実験的検討
田丸了次黒木太司呉高専ED2008-216 MW2008-181
各種プリント線路は金属はくを誘電体基板上に高い密着度で蒸着させるため、基板面が面荒らしされており、センチ波帯において誘電... [more] ED2008-216 MW2008-181
pp.105-108
 27件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会