お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

教育工学研究会 (ET)  (検索条件: 2011年度)

「from:2011-12-08 to:2011-12-08」による検索結果

[教育工学研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2011-12-08
14:10
静岡 かんぽの宿 熱海 Webを情報源とするレポート作成のためのコピー・アンド・ペースト制限とリフレクション支援
光原弘幸徳島大ET2011-76
Web を情報源とするレポート作成において,知識構築につながらない非生産的なコピー・アンド・ペースト(コピペ)が問題とな... [more] ET2011-76
pp.1-6
ET 2011-12-08
14:35
静岡 かんぽの宿 熱海 机間指導の振り返りを支援するシステムの開発
乾 義文富士山BB教育情報化研究会ET2011-77
近年、初任教師の育成が重要となってきている。授業を振り返ることは教師の授業能力の向上につながるが、経験の少ない新任教師に... [more] ET2011-77
pp.7-11
ET 2011-12-08
15:00
静岡 かんぽの宿 熱海 オンデマンド型e-learningにおける履修者の学習行動を利用した主観的難易度の把握方法の基礎的検討
大川内隆朗大谷 淳早大)・米村俊一NTT/早大)・徳永幸生芝浦工大ET2011-78
 [more] ET2011-78
pp.13-18
ET 2011-12-08
15:40
静岡 かんぽの宿 熱海 学習管理システムにおける学習オブジェクトリポジトリの利用補助
森本容介放送大ET2011-79
インターネット上の学習資源が増加しており,学習オブジェクトリポジトリへの蓄積も進んでいる.広く利用されている学習管理シス... [more] ET2011-79
pp.19-24
ET 2011-12-08
16:05
静岡 かんぽの宿 熱海 アセンブラプログラミング演習における学習者のための答案プログラム分析支援システム
立岩佑一郎山本大介高橋直久名工大ET2011-80
アセンブラプログラミング演習において,誤りとされた答案の誤りの原因を特定できないため,演習を途中で放棄しまう学習者が存在... [more] ET2011-80
pp.25-30
ET 2011-12-08
16:30
静岡 かんぽの宿 熱海 映像表現演習における相互評価を用いた授業の実践
遠西 学西尾典洋目白大ET2011-81
映像表現の制作においては,伝えたいことを正確に伝える技術と
そのために必要な映像を作り出す技術が必要である。
それら... [more]
ET2011-81
pp.31-34
ET 2011-12-09
08:45
静岡 かんぽの宿 熱海 空間表現システムによる表現手法の比較実験
鈴木昭弘和嶋雅幸川上 敬岡崎哲夫北海道工大ET2011-82
幼児期の空間表現能力の発達過程を把握することを目的とした3D表現システムの開発を行った.3D表現システムは空間表現能力が... [more] ET2011-82
pp.35-40
ET 2011-12-09
09:10
静岡 かんぽの宿 熱海 Toulminモデルとベイジアンネットワークを用いた論証構築支援システムの開発
宇都雅輝電通大)・鈴木宏昭青学大)・植野真臣電通大ET2011-83
本論では,アカデミックライティングにおける説得的な論証の構築を支援するシステムを開発する.これまでの論証構築支援システム... [more] ET2011-83
pp.41-46
ET 2011-12-09
09:35
静岡 かんぽの宿 熱海 拡張現実感を用いたeラーニングコンテンツ開発の試み(2) ~ 試作コンテンツと評価実験の報告 ~
渡口聡則佐々木 整拓殖大)・千葉哲治志子田有光東北学院大)・水野一徳拓殖大ET2011-84
情報技術の発展に伴い, eラーニングの利用が広がっている.しかし,こうしたeラーニングで用いられるコンテンツの多くは資料... [more] ET2011-84
pp.47-52
ET 2011-12-09
10:15
静岡 かんぽの宿 熱海 SNSを取り入れた学習指導情報共有システムに関する研究 ~ 学校現場の教員・教員志望の学生を対象としたインタビュー調査 ~
幸地悠一郎長田智和谷口佑治玉城史朗琉球大ET2011-85
日本の教育現場において, 子供達に対する学習指導の改善・充実が重要な課題となっている。しかし、教員は業務の増大により, ... [more] ET2011-85
pp.53-55
ET 2011-12-09
10:40
静岡 かんぽの宿 熱海 興味変化に応じたWeb情報検索
小柳佑介渡邉豊英名大ET2011-86
近年,Web文書の増加により検索を通して様々な情報を獲得することができ,調べたい情報を収集するためにインターネットの活用... [more] ET2011-86
pp.57-62
ET 2011-12-09
11:05
静岡 かんぽの宿 熱海 チームによるシステム開発に関する学習実践の一検討
中山 実東工大)・笛木 学新潟情報専門学校)・関 信仁北海道情報専門学校)・上原利数松本健司SCCET2011-87
ソフトウェア開発の過程である上流工程について,課題解決型学習でチーム学習する教育プログラムを開発し,専修学校で実施評価し... [more] ET2011-87
pp.63-68
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会