お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

光エレクトロニクス研究会 (OPE)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-06-21 to:2013-06-21」による検索結果

[光エレクトロニクス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
10:35
東京 機械振興会館 300 mm基板上にArF液侵リソグラフィーを用いて作製したシリコンフォトニクスデバイス
北 智洋田主裕一朗奈良匡樹平野 秀東北大)・外山宗博関 三好越野圭二横山信幸大塚 実杉山曜宣石塚栄一佐野 作堀川 剛産総研)・山田博仁東北大OPE2013-7 LQE2013-17
ArF液侵リソグラフィー技術を用いて300 mm SOIウェハ上にチャネル型シリコン細線導波路,方向性結合器,リング共振... [more] OPE2013-7 LQE2013-17
pp.1-5
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
11:00
東京 機械振興会館 ブラッグ反射鏡導波路を用いた高解像度ビーム掃引デバイス
顧 暁冬島田敏和松谷晃宏小山二三夫東工大OPE2013-8 LQE2013-18
本研究では,光の群速度を遅くするスローライト導波路の巨大な構造分散を活用することで,大きなビーム偏向角とともに小さなビー... [more] OPE2013-8 LQE2013-18
pp.7-12
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
11:25
東京 機械振興会館 直接貼付InPテンプレートを用いた異種基板上MOVPE結晶成長
松本恵一張 きんきん金谷佳則下村和彦上智大OPE2013-9 LQE2013-19
大容量高速通信を実現するIII-V族半導体をSiプラットフォーム上に集積することが求められている。本論文では直接貼付法と... [more] OPE2013-9 LQE2013-19
pp.13-18
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
14:00
東京 機械振興会館 GaAs基板上メタモルフィックInAlAsによるMSM型光検出器のGHz応答
前北和晃丸山武男飯山宏一金沢大)・鈴木寿一北陸先端大OPE2013-10 LQE2013-20
GaAs基板上にメタモルフィック結晶成長させたInAlAs層を用いたMSM光検出器を作製し,波長0.8 $mu$m帯での... [more] OPE2013-10 LQE2013-20
pp.19-22
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
14:25
東京 機械振興会館 100 Gb/s小型コヒーレントレシーバ向けInP系90°ハイブリッド集積型pin-PDの高感度・広帯域動作
八木英樹井上尚子大西 裕増山竜二勝山智和菊地健彦立岩義弘米田昌博武智 勝小路 元住友電工OPE2013-11 LQE2013-21
1波長あたり100 Gb/s以上の大容量伝送を実現する方式として, デジタルコヒーレント伝送技術が有望視されている.また... [more] OPE2013-11 LQE2013-21
pp.23-26
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
14:50
東京 機械振興会館 65-nm CMOS-IC直接駆動による線形加速器型縦列電極構造InP MZ光変調器の低電力多値光変調
山瀬知行佐藤峰斗野口栄実佐藤健二加藤友章NECOPE2013-12 LQE2013-22
線形加速器型縦列電極構造光変調器は,短尺の光位相変調器領域を複数縦列接続し,それぞれを被変調光信号の通過に同期させて順次... [more] OPE2013-12 LQE2013-22
pp.27-32
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
15:15
東京 機械振興会館 Push-Pull Modulation of Transverse Coupled-Cavity VCSELs
Hamed DalirFumio KoyamaTokyo Inst. of Tech.OPE2013-13 LQE2013-23
本研究では,微小酸化開口からなる微小共振器を横方向に近接・結合させた横方向結合共振器面発光レーザを提案し,その高速変調動... [more] OPE2013-13 LQE2013-23
pp.33-38
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
15:50
東京 機械振興会館 非対称周期変調型回折格子を有する1.3um帯DFBレーザにおける28Gbps高マスクマージン直接変調動作
若山雄貴中原宏治比留間健之北谷 健篠田和典日立)・深町俊彦佐久間 康日本オクラロ)・田中滋久日立OPE2013-14 LQE2013-24
低消費電力100GbE光トランシーバ向け1.3 um帯直接変調DFBレーザのセミクールド(55℃)28 Gbps高マスク... [more] OPE2013-14 LQE2013-24
pp.39-42
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
16:15
東京 機械振興会館 高速高精度波長切替を実現する狭間隔波長可変分布活性DFBレーザアレイの開発
金井拓也布谷伸浩山中孝之伊賀龍三下小園 真石井啓之NTTOPE2013-15 LQE2013-25
我々は,高速高精度な波長切替の実現をめざし,モード跳び無く高速(<1 μs)に波長を変えられる波長可変分布活性(TDA-... [more] OPE2013-15 LQE2013-25
pp.43-48
LQE, OPE
(共催)
2013-06-21
16:40
東京 機械振興会館 シリコンCWDM光送信器に向けた4波長シリコンハイブリッドレーザアレイ
田中信介鄭 錫煥秋山知之関口茂昭倉橋輝雄田中 有森戸 健光電子融合基盤技研/富士通研OPE2013-16 LQE2013-26
シリコン(Si)基板上に形成した集積光I/O素子は小型で大規模集積が可能であり、将来のスーパーコンピュータやハイエンドサ... [more] OPE2013-16 LQE2013-26
pp.49-53
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会