お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

思考と言語研究会 (TL)  (検索条件: 2014年度)

「from:2014-10-11 to:2014-10-11」による検索結果

[思考と言語研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL 2014-10-11
10:15
東京 機械振興会館 地下3階2号室 公式や定理の意味を獲得する仕組みを構築する試み ~ 演繹の仕方を帰納的に獲得する仕組みの追求 ~
岩間憲三ジーエーTL2014-38
個々の課題を解くとき,公式,定理などを適応するという範囲で,公式,定理の意味を獲得することを説明する.あらかじめ人が作成... [more] TL2014-38
pp.1-6
TL 2014-10-11
10:45
東京 機械振興会館 地下3階2号室 翻訳について考える 3 ~ 準動詞を含む否定文 ~
岩垣守彦ATRTL2014-39
「単位情報+連結(辞・語・態)+単位情報・・・」という形で提示された英語の情報を,単位情報順に日本語に変換することは,肯... [more] TL2014-39
pp.7-12
TL 2014-10-11
11:15
東京 機械振興会館 地下3階2号室 言語vs認知の脳内抗争史 ~ ズーム型認知構造と言語統辞語順の強い相互作用 ~
柴田勝征元福岡大TL2014-40
18世紀末にウィリアム・ジェイムズは、古代インド仏教典を書き記したサンスクリットが古典ギリシャ語や古代ラテン語と極めてよ... [more] TL2014-40
pp.13-18
TL 2014-10-11
13:00
東京 機械振興会館 地下3階2号室 日本人英語学習者の母音挿入と未知語語彙表象構築の関係性 ~ 音韻プライミングの観点から ~
大城卓也横川博一神戸大TL2014-41
日本人英語学習者の単語発話時における母音挿入が、語彙化された未知語語彙表象構築にどのような影響を与えるか検討した。実在語... [more] TL2014-41
pp.19-22
TL 2014-10-11
13:30
東京 機械振興会館 地下3階2号室 海外短期渡航先での英語プレゼンテーションを通した伝達方略の微視的発達
富田英司愛媛大TL2014-42
本研究の目的は外国語としての英語を使ってアメリカ合衆国の学校や機関で発表されたプレゼンテーションにおけるコミュニケーショ... [more] TL2014-42
pp.23-26
TL 2014-10-11
14:00
東京 機械振興会館 地下3階2号室 日本語の感情表現の感情的な重さ:韓国語母語話者はどう感じるか ~ 「いらいらする」と「残念だ」を例に ~
全 惠利早大TL2014-43
感情を言葉にして表現することの重要性はよく知られているが、第二言語で感情を表現することはむずかしい。 しかし、第二言語習... [more] TL2014-43
pp.27-32
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会