お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

集積回路研究会 (ICD)  (検索条件: 2005年度)

「from:2006-03-09 to:2006-03-09」による検索結果

[集積回路研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
09:15
沖縄 メルパルク沖縄 長い反例のみを持つ設計誤りに対する帰納的推論を用いた検証手法
西原 佑松本剛史藤田昌宏東大
 [more] VLD2005-108 ICD2005-225
pp.1-6
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
09:40
沖縄 メルパルク沖縄 システムレベル設計における電力モデル化とライブラリ構築の一手法
押川克寛福井正博立命館大
本稿では,SystemCを用いてシステムレベル設計での消費電力の見積もりを行う方法を提案する.我々は,システムレベル,動... [more] VLD2005-109 ICD2005-226
pp.7-12
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
10:05
沖縄 メルパルク沖縄 データの局所的活性化率を考慮した高精度静的電力解析の一手法
山本達也山下 優押川克寛福井正博立命館大
論理レベルにおける電力推定手法において, 動的手法と静的手法が提案されているが,静的手法は入力ベクトルの変化率の平均に基... [more] VLD2005-110 ICD2005-227
pp.13-18
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
10:40
沖縄 メルパルク沖縄 設計ナビゲーション機構を有するシステムLSI設計のためのHW/SW分割システム
小島洋平戸川 望早大)・橘 昌良高知工科大)・柳澤政生大附辰夫早大
 [more] VLD2005-111 ICD2005-228
pp.19-24
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
11:05
沖縄 メルパルク沖縄 動的フローに適応したネットワークプロセッサの改良とその評価
田淵英孝小原俊逸戸川 望柳澤政生大附辰夫早大
 [more] VLD2005-112 ICD2005-229
pp.25-30
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
11:30
沖縄 メルパルク沖縄 クラスタ分割を用いたスケジューリング法の効率化
砂走裕一小平行秀高橋篤司東工大
準同期式回路のクロック合成において,レイアウト中で位置的に近い複数のレジスタを一つのクラスタにまとめ同一のクロックタイミ... [more] VLD2005-113 ICD2005-230
pp.31-36
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
13:10
沖縄 メルパルク沖縄 メモリ配置最適化によるウェイ予測キャッシュの低消費電力化
今井陽平本田晋也冨山宏之高田広章名大
 [more] VLD2005-114 ICD2005-231
pp.37-42
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
13:35
沖縄 メルパルク沖縄 SIMD型プロセッサコアの自動合成におけるパイプライン構成最適化手法
栗原 輝戸川 望柳澤政生大附辰夫早大
 [more] VLD2005-115 ICD2005-232
pp.43-48
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
14:00
沖縄 メルパルク沖縄 デジタルシネマ用JPEG 2000エンコーダ向け並列CBMアルゴリズム及びLSIアーキテクチャ
伊東 健池永 剛早大)・中村 創富士通デバイス
近年,JPEG 2000はデジタルシネマの標準仕様として採択されるなど注目を集めている.しかし,デジタルシネマで要求され... [more] VLD2005-116 ICD2005-233
pp.49-54
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
14:25
沖縄 メルパルク沖縄 IEEE802.16e対応LDPCデコーダの高性能化に関する検討
我喜屋良太和田知久琉球大
 [more] VLD2005-117 ICD2005-234
pp.55-60
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
15:10
沖縄 メルパルク沖縄 奥行情報を用いた携帯端末向けリアルタイム人物抽出LSI
有門智弘後藤 敏池永 剛早大
 [more] VLD2005-118 ICD2005-235
pp.61-66
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
15:35
沖縄 メルパルク沖縄 C言語による粒子追跡システムの設計
上津寛和大口貴裕上甲憲市酒井皓司神戸尚志近畿大
 [more] VLD2005-119 ICD2005-236
pp.67-72
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
16:00
沖縄 メルパルク沖縄 Java言語によるシステムLSI設計環境の提案
小山 学寺井裕幸中原和彦松本真樹近畿大)・山田晃久シャープ)・神戸尚志近畿大
現在、ハードウェア設計の現場ではシステムLSIの設計が効率よく行える高位合成言語による設計手法への関心が高まっている。一... [more] VLD2005-120 ICD2005-237
pp.73-78
ICD, VLD
(共催)
2006-03-09
16:25
沖縄 メルパルク沖縄 高位検証における等価論理式への変換手法について
鄭 光フン木村晋二早大
 [more] VLD2005-121 ICD2005-238
pp.79-84
ICD, VLD
(共催)
2006-03-10
09:15
沖縄 メルパルク沖縄 微細MOSFETのリーク電流を考慮したシステムLSIの高速低消費電力設計法
渡辺重佳湘南工科大
MOSFETのリーク電流が流れる場合のシステムLSIの低消費電力化に対する並列処理の効果を組み込み用プロセッサをモチーフ... [more] VLD2005-122 ICD2005-239
pp.1-6
ICD, VLD
(共催)
2006-03-10
09:40
沖縄 メルパルク沖縄 電池駆動低電力システム設計プラットフォームの一提案
小八木達也平井宏至森 千浩福井正博立命館大
ポータブル機器の急速な普及により, 電池駆動の電源系システムの長時間動作,小型化の要求が高まっている.特に,今後大きな発... [more] VLD2005-123 ICD2005-240
pp.7-12
ICD, VLD
(共催)
2006-03-10
10:05
沖縄 メルパルク沖縄 電池駆動システムにおける電池ライフタイムのモデル化に関する一提案
森 千浩小八木達也福井正博立命館大
ユビキタス情報化時代に向けて,超低消費電力化技術や, 電池の長時間動作を実現する技術の要望が高まっている.本稿では, 診... [more] VLD2005-124 ICD2005-241
pp.13-18
ICD, VLD
(共催)
2006-03-10
10:30
沖縄 メルパルク沖縄 大規模デジタルLSIのダイナミック電源/グラウンド雑音シミュレーション手法
植村俊文永田 真神戸大
 [more] VLD2005-125 ICD2005-242
pp.19-24
ICD, VLD
(共催)
2006-03-10
11:05
沖縄 メルパルク沖縄 [招待講演]内容記述メタデータを用いたデジタル写真アルバム ~ MPEG-A Photo Playerにおける信号特性レベル特徴量の活用 ~
山田昭雄NEC
次世代メディアプロセッサで必要となる機能としてメタデータ生成を取り上げ、最新国際標準規格MPEG-A Photo Pla... [more] VLD2005-126 ICD2005-243
pp.25-30
ICD, VLD
(共催)
2006-03-10
13:10
沖縄 メルパルク沖縄 耐故障性を有するLUTカスケード・エミュレータについて
中原啓貴笹尾 勤九工大
 [more] VLD2005-127 ICD2005-244
pp.31-36
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会