お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

電子デバイス研究会 (ED)  (検索条件: 2012年度)

「from:2013-01-17 to:2013-01-17」による検索結果

[電子デバイス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW, ED
(共催)
2013-01-17
14:30
東京 機械振興会館 94GHz帯NRDガイドの設計
黒木太司井上晋吾森田智紀久保遥平呉高専ED2012-112 MW2012-142
 [more] ED2012-112 MW2012-142
pp.1-4
MW, ED
(共催)
2013-01-17
14:55
東京 機械振興会館 放送、通信用の電波を対象とした電磁波エネルギー回収の回路検討
北沢祥一鴨田浩和花澤理宏阿野 進伴 弘司小林 聖ATRED2012-113 MW2012-143
本稿では、放送や携帯電話などの通信用の電磁波から電力を回収するエネルギーハーベスティングについて報告する.筆者らはこれま... [more] ED2012-113 MW2012-143
pp.5-10
MW, ED
(共催)
2013-01-17
15:20
東京 機械振興会館 FETの寄生素子を考慮した伝送線路帰還FET発振回路のQファクタシミュレーションとSSB雑音測定
南 昂孝崎原孫周ウリン トヤ上原秀幸大平 孝豊橋技科大ED2012-114 MW2012-144
 [more] ED2012-114 MW2012-144
pp.11-16
MW, ED
(共催)
2013-01-17
16:00
東京 機械振興会館 Double-layer Corporate-feed Hollow-waveguide Slot Array Antenna and Its Data Transmission Test Results in millimeter wave band
Dongjin KimJiro HirokawaMakoto AndoTokyo Institute of Tech.)・Jun TakeuchiAkihiko HirataNTT)・Tadao NagatsumaOsaka Univ.ED2012-115 MW2012-145
 [more] ED2012-115 MW2012-145
pp.17-22
MW, ED
(共催)
2013-01-17
16:25
東京 機械振興会館 120GHz帯20Gb/s QPSK送信/受信モジュール
高橋宏行小杉敏彦枚田明彦竹内 淳村田浩一久々津直哉NTTED2012-116 MW2012-146
NTTでは120GHz帯無線リンクの周波数利用効率向上のため、QPSK変復調方式の研究を進めており、これまでに10Gb/... [more] ED2012-116 MW2012-146
pp.23-28
MW, ED
(共催)
2013-01-17
16:50
東京 機械振興会館 120GHz帯無線の気象条件に起因する減衰変化速度の評価
枚田明彦竹内 淳高橋宏行久々津直哉NTTED2012-117 MW2012-147
トラフィックの急激な増加に起因する屋外バックホール無線回線の大容量化に対応すべく、我々は屋外での 10 Gbps 伝送が... [more] ED2012-117 MW2012-147
pp.29-33
MW, ED
(共催)
2013-01-18
10:00
東京 機械振興会館 Low-loss On Chip CMOS Patterned Ground Coplanar Waveguide Transmission Line for Millimeter-wave Technology
Dayang Azra Binti Awang MatRamesh K. PokharelRohana SapawiHaruichi KanayaKeiji YoshidaKyushu Univ.ED2012-118 MW2012-148
 [more] ED2012-118 MW2012-148
pp.35-38
MW, ED
(共催)
2013-01-18
10:25
東京 機械振興会館 ハーフモードグルーブガイドを用いた無線電力伝送用0dBカプラの検討
森 星弥岸原充佳大久保賢祐滝本裕則岡山県立大)・太田 勲兵庫県立大ED2012-119 MW2012-149
本論文では, 簡易な金属枠のみで実現されるハーフモードグルーブガイドを用いた0dBカプラの設計を行い, 無線電力伝送用0... [more] ED2012-119 MW2012-149
pp.39-44
MW, ED
(共催)
2013-01-18
10:50
東京 機械振興会館 2.6GHz帯40W広帯域ドハティアンプの開発
由村典宏渡辺直樹出口博昭宇井範彦住友電工デバイスイノベーションED2012-120 MW2012-150
携帯電話基地局用に2.6GHz帯40W広帯域ドハティアンプを開発した.本ドハティアンプは105W級の窒化ガリウム(GaN... [more] ED2012-120 MW2012-150
pp.45-48
MW, ED
(共催)
2013-01-18
11:15
東京 機械振興会館 短ゲート化によるSSPS用GaN増幅器の高効率化検討
山口裕太郎大石敏之大塚浩志吉岡貴章小山英寿鮫島文典津山祥紀山中宏治三菱電機ED2012-121 MW2012-151
SSPS(Space Solar Power Stations/System)向けGaN HEMT高効率増幅器について報... [more] ED2012-121 MW2012-151
pp.49-52
MW, ED
(共催)
2013-01-18
13:00
東京 機械振興会館 Siショットキーバリアダイオードを集積化したGaNトランジスタによるDC-DCコンバータの高効率動作
宇治田信二森田竜夫梅田英和木下雄介田村聡之按田義治上田哲三田中 毅パナソニックED2012-122 MW2012-152
低電圧DC-DCコンバータ用途として、Siショットキーバリアダイオード(SBD)を集積化したノーマリオフGaNトランジス... [more] ED2012-122 MW2012-152
pp.53-56
MW, ED
(共催)
2013-01-18
13:25
東京 機械振興会館 ソースフィールドプレート構造AlGaN/GaN HEMTのラグ現象,電流コラプス及び耐圧特性の解析
塙 秀之小野寺 啓堀尾和重芝浦工大ED2012-123 MW2012-153
ソースフィールドプレート構造AlGaN/GaN HEMTのラグ現象,電流コラプス及び耐圧特性を2次元数値解析し,その結果... [more] ED2012-123 MW2012-153
pp.57-62
MW, ED
(共催)
2013-01-18
13:50
東京 機械振興会館 GaNパワーデバイスのスイッチング特性における深い準位の影響
田中健一郎石田昌宏上田哲三田中 毅パナソニックED2012-124 MW2012-154
ノーマリオフ型AlGaN/GaNヘテロ構造電界効果トランジスタにおける,高電界印加時の電流コラプスの発現メカニズムについ... [more] ED2012-124 MW2012-154
pp.63-68
MW, ED
(共催)
2013-01-18
14:30
東京 機械振興会館 AlGaN/GaN HEMTのドレインリーク電流解析
林 一夫大石敏之加茂宣卓山口裕太郎大塚浩志山中宏治中山正敏三菱電機)・宮本恭幸東工大ED2012-125 MW2012-155
AlGaN/GaN HEMTのドレインリーク電流について,実測とTCADシミュレーションの両方から解析した.まず,ピンチ... [more] ED2012-125 MW2012-155
pp.69-74
MW, ED
(共催)
2013-01-18
14:55
東京 機械振興会館 SiCNゲート絶縁膜を用いたAlGaN/GaN MISゲートHEMT
小林健悟吉田智洋尾辻泰一片山竜二松岡隆志末光哲也東北大ED2012-126 MW2012-156
HMDSを反応ガスとするPECVDにより堆積したSiCNゲート絶縁膜を導入したAlGaN/GaN MISゲート高電子移動... [more] ED2012-126 MW2012-156
pp.75-78
MW, ED
(共催)
2013-01-18
15:20
東京 機械振興会館 多層SiCN鋳型を用いたT型ゲート電極を用いたInGaAs HEMT
吉田智洋小林健悟尾辻泰一末光哲也東北大ED2012-127 MW2012-157
ミリ波帯応用を目指したIII-V系化合物半導体FETにおいては,短ゲート化に伴うゲート抵抗増大への対策としてT型ゲート電... [more] ED2012-127 MW2012-157
pp.79-84
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会