お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ネットワークシステム研究会 (NS)  (検索条件: 2024年度)

「from:2024-06-06 to:2024-06-06」による検索結果

[ネットワークシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
09:00
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
WSSによる帯域狭窄を受けたQAM信号品質の解析
井上 崇松本怜典石井紀代産総研OCS2024-9
QAM信号が波長選択性スイッチ(WSS)を通過した際に生じる,帯域狭窄によって劣化した信号品質を解析する手法を提案し,実... [more] OCS2024-9
pp.1-6
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
09:25
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
S+C+L帯伝送における帯域間SRSによる光パワー遷移の受信側DSPを用いた長手方向モニタリング
金子瑠那笹井健生濱岡福太郎中村政則山崎悦史NTTOCS2024-10
帯域波長分割多重 (WDM: Wavelength Division Multiplexing) 伝送システムでは,帯域... [more] OCS2024-10
pp.7-10
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
09:50
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非線型Fourier変換における離散スペクトルを用いた異常雑音付加箇所推定
本村拓海丸田章博三科 健阪大OCS2024-11
 [more] OCS2024-11
pp.11-16
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
10:25
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光固有値伝送系における光増幅器雑音の影響
中川鴻次郎西野一正中尾彰吾三科 健丸田章博阪大PN2024-6
 [more] PN2024-6
pp.1-5
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
10:50
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
送信器内信号劣化耐力を備えたディジタルコヒーレント受信器の実証実験
關塚太成久野拓真樋口怜治落合匠郎森 洋二郎長谷川 浩名大PN2024-7
現在,データセンタ通信システムへコヒーレント通信技術の導入が検討されている.しかし,コヒーレント通信に用いられる高価なデ... [more] PN2024-7
pp.6-9
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
11:15
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチバンドWDM光伝送における前方励起ラマン増幅のモデル化
松山友理恵鈴木雄太大田守彦小熊健史NECPN2024-8
波長多重光伝送は広帯域化に加え、光信号を高ボーレート化することで一波長あたりの伝送容量を増やすことができるが、高ビットレ... [more] PN2024-8
pp.10-14
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
12:40
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]コヒーレント受信器を用いた光ファイバ伝送路の長手方向モニタリング技術
笹井健生NTTOCS2024-12
光通信システムにおいて、データ伝送容量を最大化しつつ、安定的にシステムを運用するには、光伝送路中の光パワー等の物理パラメ... [more] OCS2024-12
pp.17-22
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
13:25
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]光通信デバイスのエッジ密度向上に向けた超高速EML実装
白尾瑞基内山麻美奥田真也辻 敏弥外間洋平阿部憲一藤田巧真大畠伸夫三菱電機OCS2024-13
光通信デバイスのエッジ密度を向上には,シリアル伝送帯域の拡大とアレイ化が重要である.この目標に向け当社が取り組んでいる超... [more] OCS2024-13
pp.23-28
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
14:20
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]空間チャネルネットワークとその実現技術
神野正彦香川大PN2024-9
本論文では、来たるべき空間分割多重(SDM)時代の経済的でスケーラブルなネットワークアーキテクチャである空間チャネルネッ... [more] PN2024-9
pp.15-21
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
15:05
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]日時計から光格子時計まで
安田正美産総研PN2024-10
 [more] PN2024-10
pp.22-25
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
16:00
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光1波長あたり1.2Tbpsでの336km伝送と1Tbps超のデータ転送に関するフィールド実証実験
青木佑奈須田祥生青柳健一臼井宗一郎NTT)・小牧浩輔藤田武弘遠藤明生富士通)・栗本 崇山中顕次郎NII)・島崎大作NTTNS2024-28
近年,5Gサービス,ビッグデータ,AI,クラウドコンピューティング等の発展に伴い通信トラヒックが急増しており,新たなアプ... [more] NS2024-28
pp.1-5
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
16:25
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光伝送システムにおける受信端品質データを用いたQ-dropの要因個所特定手法
渡邉紘平山本 宏伊達拓紀島崎大作NTT)・福地 裕前田英樹東京理科大NS2024-29
 [more] NS2024-29
pp.6-10
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
16:50
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電子健康情報のための階層型IDベース暗号とブロックチェーンを用いたアクセス制御に関する一考察
宮田拓門フィネルティ パトリック太田 能神戸大NS2024-30
 [more] NS2024-30
pp.11-16
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
17:25
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
リンク交差による衝突を回避したOLSRベース複数無人移動機経路構築法
前田晃杜上田清志日大)・三好 匠山崎 託芝浦工大)・山本 嶺電通大NS2024-31
スマートメーター無線デバイスによって構成されるアドホックネットワークのプロトコルを用いた無人移動機経路構築法が研究されて... [more] NS2024-31
pp.17-22
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
17:50
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LSTMを用いた仕様書自動構造化による試験項目自動生成手法
清水悠生上田清志日大NS2024-32
大規模通信ソフトウェアの開発において,開発コストの増加や人員不足などの問題により,機械学習機を用いて,要求仕様書から総合... [more] NS2024-32
pp.23-27
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-06
18:15
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワーク上の拡散方程式を利用したロードバランサ間の負荷分散方式の提案
遠北 涼高野知佐小畑博靖広島市大)・会田雅樹都立大)・稲村勝樹広島市大NS2024-33
 [more] NS2024-33
pp.28-33
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-07
09:00
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報量の単位ではないビット
太田昌孝東工大PN2024-11
 [more] PN2024-11
pp.26-27
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-07
09:25
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
NVMe over TCPのSPDKを用いた実装と性能測定
大山達己・○塩本公平東京都市大PN2024-12
近年、生成的人工知能が注目を集めており、多量のデータを用いた大規模な深層学習モデルの学習や推 論タスクのニーズが顕在化し... [more] PN2024-12
pp.28-35
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-07
09:50
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
階層型共有リンクの上り回線における適応的な経路選択・帯域割当・変調割当の検討
源 龍之介三井颯剛木村優太稲垣瑞樹小玉崇宏香川大PN2024-13
 [more] PN2024-13
pp.36-43
NS, PN, OCS
(併催)
2024-06-07
10:25
長崎 長崎商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]光伝送技術におけるガウシアンノイズモデルの研究開発動向とその適用例
西沢秀樹NTTNS2024-34
 [more] NS2024-34
p.34
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会