お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

超音波研究会 (US)  (検索条件: 2011年度)

「from:2011-09-26 to:2011-09-26」による検索結果

[超音波研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2011-09-26
14:00
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 並列ビーム形成を用いた心臓の高速イメージング
長谷川英之金井 浩東北大US2011-46
超音波断層法は,心臓などの断層像が非侵襲かつリアルタイムに得られる大変有
用な方法である.超音波断層像により,肉眼で観... [more]
US2011-46
pp.1-5
US 2011-09-26
14:25
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 超音波による2次元心筋運動の高時間分解能計測を目指した最適な相関窓幅の検討
本庄泰徳長谷川英之金井 浩東北大US2011-47
近年,非侵襲かつ定量的な心筋運動計測にスペックルトラッキング法が用いられてきた.しかし,スペックルトラッキング法に関する... [more] US2011-47
pp.7-11
US 2011-09-26
14:50
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 心臓への適用を目指した弾性球殻の厚み変化速度三次元分布計測
渡辺博文長谷川英之金井 浩東北大US2011-48
近年,超音波による心筋の厚み変化速度収縮弛緩特性計測に関する研究や心臓の三次元可視化についての研究が進んでいる.本研究で... [more] US2011-48
pp.13-16
US 2011-09-26
15:15
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 医用超音波診断装置のシステムフレキシビリティについて
宇野隆也日立アロカメディカルUS2011-49
商用の医用超音波診断装置は,様々なハードウェアとソフトウェアが複雑に組み合わされたシステムである.このため,研究者が自ら... [more] US2011-49
pp.17-21
US 2011-09-26
15:50
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 c軸平行配向ZnO膜/非晶質基板上を伝搬するSH-SAWの電気機械結合係数
中東佑太同志社大)・柳谷隆彦名工大)・松川真美渡辺好章同志社大US2011-50
横波型弾性表面波(SH型SAW)は液体中に音波を漏洩せずに伝搬するため,液体の導電率や粘性を測定できる.c軸が基板面に対... [more] US2011-50
pp.23-26
US 2011-09-26
16:15
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 逆速度面が非対称な系に対する弾性表面波用スカラポテンシャル理論の修正
橋本研也大森達也安 昌俊千葉大US2011-51
 [more] US2011-51
pp.27-30
US 2011-09-26
16:40
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 集束領域における音速不均一性の第2高調波への影響
斎藤繁実東海大US2011-52
本稿では音速が一方向に線形に変化する媒質層を透過する集束ガウスビームの基本波,第2高調波を解析している.わずかに不均一な... [more] US2011-52
pp.31-36
US 2011-09-27
09:00
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 微小振動空隙を用いた超音波霧化法
井砂亮一徳光賢大小山大介中村健太郎東工大US2011-53
超音波霧化現象の粒径は使用する超音波の周波数に依存し,MHz帯の周波数を用いることで数$\muup$mの粒径を実現できる... [more] US2011-53
pp.37-42
US 2011-09-27
09:25
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 IBAD法を用いたc軸平行配向AlN薄膜の作製および極性反転すべり共振子への応用
鈴木雅視菅沼信広柳谷隆彦名工大US2011-54
イオンビームアシスト成膜法(IBAD法)を用いてc軸が平行に配向したAlN薄膜の作製を試みた.3 kVで加速されたN2/... [more] US2011-54
pp.43-48
US 2011-09-27
09:50
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 超音波マイクロスペクトロスコピー技術による合成石英ガラスインゴットの仮想温度分布評価
櫛引淳一・○荒川元孝大橋雄二丸山由子貝賀俊介東北大)・堀越秀春森山賢二東ソー・エスジーエムUS2011-55
 [more] US2011-55
pp.49-52
US 2011-09-27
10:25
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 直線集束ビーム超音波材料解析システムによるガラス多層膜の評価
荒川元孝櫛引淳一東北大)・伊藤和彦江藤和幸日本航空電子US2011-56
直線集束ビーム超音波材料解析(LFB-UMC)システムを超高フィネス光キャビティー用多層膜の評価に適用した。RFイオンビ... [more] US2011-56
pp.53-57
US 2011-09-27
10:50
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 高周波スパッタリング法により作製されたアモルファスTa2O5薄膜の音響特性評価
垣尾省司保坂桂子山梨大)・荒川元孝大橋雄二櫛引淳一東北大US2011-57
 [more] US2011-57
pp.59-64
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会