お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOCS研究会 / 次のOCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


光通信システム研究会(OCS) [schedule] [select]
専門委員長 前田 譲治 (東京理科大)
幹事 大原 拓也 (NTT), 高橋 正典 (古河電工)

ネットワークシステム研究会(NS) [schedule] [select]
専門委員長 岡崎 義勝 (NTT)
副委員長 中尾 彰宏 (東大)
幹事 谷川 陽祐 (阪府大), 水野 志郎 (NTT)
幹事補佐 河野 伸也 (NTT)

フォトニックネットワーク研究会(PN) [schedule] [select]
専門委員長 釣谷 剛宏 (KDDI総合研究所)
副委員長 大越 春喜 (古河電工), 古川 英昭 (NICT), 塩本 公平 (東京都市大)
幹事 中川 雅弘 (NTT), 松浦 基晴 (電通大)
幹事補佐 鈴木 恵治郎 (産総研), 小玉 崇宏 (香川大)

日時 2019年 6月20日(木) 10:30 - 17:40
2019年 6月21日(金) 09:30 - 16:30
議題 フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般 
会場名 MALIOS 188会議室 
住所 〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目9-1
交通案内 盛岡駅西口下車 徒歩1分
https://www.malios.co.jp/access/
お知らせ ◎懇親会情報:
日時:6/20(木) 18:00~20:00
場所:和食レストラン 旬菜 濱野井
会費:一般4,000円、学生1,000円を予定
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(OCS研究会, PN研究会, NS研究会)についてはこちらをご覧ください

6月20日(木) 午前  OCS1
座長: 鈴木 巨生(三菱電機)
10:30 - 11:50
  10:30-10:35 開会の挨拶 ( 5分 )
(1)
OCS
10:35-11:00 非線形ファイバループミラーを用いたフルCバンドサブピコ秒光スイッチ OCS2019-10 平田綾也廣岡俊彦吉田真人中沢正隆東北大
(2)
OCS
11:00-11:25 デジタルコヒーレント光伝送におけるGAWBS雑音の影響とそのファイバ依存性 OCS2019-11 竹節直也吉田真人葛西恵介廣岡俊彦中沢正隆東北大
(3)
OCS
11:25-11:50 弱結合10モードファイバの多段接続におけるモード間結合の統計的性質 OCS2019-12 川畑 巌五十嵐浩司阪大
  11:50-13:00 休憩 ( 70分 )
6月20日(木) 午後  OCS2
座長: 平井 理宇(日立)
13:00 - 14:40
(4)
OCS
13:00-13:25 PRBSを用いた信号品質評価におけるニューラルネットワーク及びボルテラフィルタの過学習の比較 OCS2019-13 生田 海大塚優太福本悠太中村守里也明大
(5)
OCS
13:25-13:50 非線形波形歪み補償に用いるボルテラフィルタ及びニューラルネットワークの計算量の削減 OCS2019-14 大塚優太福本悠太中村守里也明大
(6)
OCS
13:50-14:15 ストークスベクトル光変調方式の受信感度劣化に関する数値的一検討 OCS2019-15 鈴木 涼カーリヤワサム インディーパーラゲー アミラ サムパット前田譲治東京理科大
(7)
OCS
14:15-14:40 ストークスベクトル光受信器の量子論 OCS2019-16 菊池和朗大学改革支援・学位授与機構
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
6月20日(木) 午後  招待講演 NS
座長: 岡崎 義勝 (NTT)
14:50 - 15:40
(8)
共通
14:50-15:40 [招待講演]ネットワークデータ収集システムの構築および性能評価 NS2019-35 柴田剛志中代浩樹日立
  15:40-15:50 休憩 ( 10分 )
6月20日(木) 午後  招待講演 PN1
15:50 - 16:40
(9)
共通
15:50-16:40 [招待講演]SINET5の概要 ~ Society5.0時代に向けた超高速学術情報ネットワーク ~ PN2019-7 笹山浩二NII
  16:40-16:50 休憩 ( 10分 )
6月20日(木) 午後  招待講演 PN2
16:50 - 17:40
(10)
共通
16:50-17:40 [招待講演]自動運転時代の車載光イーサネットネット ~ 最新技術と標準化動向 ~ 各務 学名工大)・河崎朱里山下達弥豊田中研
6月21日(金) 午前  PN1
09:30 - 10:45
(11)
PN
09:30-09:55 東京23区に対するメトロネットワークモデルを構築する改良アルゴリズムの検討 PN2019-8 橘 拓至福井大)・廣田悠介NICT)・鈴木恵治郎産総研)・釣谷剛宏KDDI総合研究所)・長谷川 浩名大
(12)
PN
09:55-10:20 伝送ペナルティとEDFA過渡応答を考慮した長距離バースト伝送品質評価 PN2019-9 益本佳奈中川雅弘松田俊哉恩田英俊松村和之NTT
(13)
PN
10:20-10:45 [依頼講演]ダブルクラッド光ファイバを用いた無線基地局向け光ファイバ給電技術 PN2019-10 松浦基晴米山 彰田嶋奈奈上山大輔電通大
  10:45-10:55 休憩 ( 10分 )
6月21日(金) 午前  NS1
座長: 樽谷 優弥 (岡山大)
10:55 - 12:10
(14)
NS
10:55-11:20 [奨励講演]リアルオブジェクト指向モデルを用いたIoT/M2Mアプリケーションの開発と評価 NS2019-36 鈴木裕幸小山明夫山形大
(15)
NS
11:20-11:45 NFVノードにおけるパケットI/O性能向上のためのデータパス並列化 NS2019-37 浅田雅裕川島龍太名工大)・中山裕貴林 經正ボスコ・テクノロジーズ)・松尾啓志名工大
(16)
NS
11:45-12:10 Incentivizing Users for High Quality of Crowdsensing Data NS2019-38 Cheng ZhangWaseda Univ.)・Noriaki KamiyamaFukuoka Univ.
  12:10-13:20 休憩 ( 70分 )
6月21日(金) 午後  NS2
座長: 橘 拓至 (福井大)
13:20 - 15:00
(17)
NS
13:20-13:45 スマートスピーカに対する攻撃への対策手法の提案 NS2019-39 樽谷優弥岡山大)・上田健介加藤嘉明三菱電機
(18)
NS
13:45-14:10 機械学習によるモバイルアプリケーション判定の検証方法と問題点 NS2019-40 岩井貴充中尾彰宏東大
(19)
NS
14:10-14:35 5GとMECを活用した協調運転システムの提案 NS2019-41 リュウ ケイコウ東大)・岸山祥久NTTドコモ)・佐々木健吾中尾彰宏東大
(20)
NS
14:35-15:00 ソフトウェア化によるPrivate LTEの柔軟な拡張 NS2019-42 中尾彰宏杜 平東大)・圓山大介大内宗徳インターネットイニシアティブ
  15:00-15:10 休憩 ( 10分 )
6月21日(金) 午後  OCS3
座長: 中村 守里也(明大)
15:10 - 16:30
(21)
OCS
15:10-15:35 デジタル通信用光トランシーバを活用した高位相安定アナログRoF伝送 OCS2019-17 藤江彰裕秋山智浩西岡隼也原口英介安藤俊行三菱電機
(22)
OCS
15:35-16:00 非線形チャネル推定に基づくMLSEを用いた20-GHz帯域制限環境下におけるO帯255-Gb/s PAM-8光伝送の実証 OCS2019-18 谷口寛樹山本秀人中村政則木坂由明NTT
(23)
OCS
16:00-16:25 注入同期型ホモダイン検波回路を用いた50.4 Tbit/s, L-band 480 ch-WDM, 128 QAM-160 kmデジタルコヒーレント光伝送 OCS2019-19 管 貴志葛西恵介吉田真人廣岡俊彦中沢正隆東北大
  16:25-16:30 閉会の挨拶 ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
OCS 光通信システム研究会(OCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 木坂 由明 (NTT)
TEL: 046-859-3036 FAX: 046-859-5541
E--mail: a

高橋 正典 (古河電工)
TEL: 0436-42-1725 FAX: 0436-42-9340
E--mail: fecoelectc 
お知らせ ◎OCS Webページ:http://www.ieice.org/~ocs/jpn-new/index.php
◎OCS研究会では、2007年より「光通信システム研究会 奨励賞」および「光通信システム研究会 論文賞」を設立しました。毎年9月~翌年8月のOCS研究会に投稿・発表された講演を対象に選考し、翌年12月の光通信システムシンポジウムにて表彰します。詳しくはOCS Webページをご覧下さい。
NS ネットワークシステム研究会(NS)   [今後の予定はこちら]
問合先 NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
河野伸也(NTT)
TEL 0422-59-3143
水野志郎 (NTT)
TEL 0422-59-6965 
お知らせ ◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.
PN フォトニックネットワーク研究会(PN)   [今後の予定はこちら]
問合先 中川 雅弘(NTT)
TEL: 0422-59-3951
Email:
松浦 基晴(電気通信大)
TEL: 042-443-5766
Email: muc 
お知らせ ◎最新情報は,PN研究会ホームページを御覧下さい.nhttp://www.ieice.org/~pn/jpn/
◎Japan Photonic Network Model (JPN Model)を公開中です.詳しくはPN研ホームページを御覧下さい.


Last modified: 2020-05-12 09:48:20


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [OCS研究会のスケジュールに戻る]   /   [PN研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOCS研究会 / 次のOCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会