お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

情報理論研究会 (IT)  (検索条件: 2023年度)

「from:2024-01-18 to:2024-01-18」による検索結果

[情報理論研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 45件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
09:30
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線物理層秘密鍵共有に基づく誤り訂正符号化を用いたグループ鍵配送の基礎検討
吉田正樹笹岡秀一岩井誠人衣斐信介同志社大IT2023-30 SIP2023-63 RCS2023-205
無線物理層におけるグループ秘密鍵共有法には,対向通信を行う無線局間の秘密鍵 (個別鍵) を用いた使い捨て鍵暗号によるグル... [more] IT2023-30 SIP2023-63 RCS2023-205
pp.1-6
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
09:55
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自己符号化器を用いた線形分散符号のデータ駆動最適化に関する一検討
亀田 新衣斐信介同志社大)・高橋拓海阪大)・岩井誠人同志社大IT2023-31 SIP2023-64 RCS2023-206
本稿では,無線自己符号化器 (WAE: Wireless AutoEncoder) を線形分散符号 (LDC: Line... [more] IT2023-31 SIP2023-64 RCS2023-206
pp.7-12
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
10:20
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
期待値伝搬法に基づくIDDを用いた符号化大規模MIMO検出のEXIT解析に関する一検討
佐伯尚秀高橋拓海伊藤賢太阪大)・衣斐信介同志社大IT2023-32 SIP2023-65 RCS2023-207
基地局受信機でMIMO (Multi-Input Multi-Output) 信号を分離 (検出) する強力な手法として... [more] IT2023-32 SIP2023-65 RCS2023-207
pp.13-18
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
10:55
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
帯域内全二重通信のための適応差動遅延を用いたブラインド自己干渉除去の繰り返し検出に関する一検討
西川幸市衣斐信介同志社大)・高橋拓海阪大)・岩井誠人同志社大IT2023-33 SIP2023-66 RCS2023-208
帯域内全二重通信の実現には自己干渉 (SI: Self-Interference) 信号の除去が必要不可欠である.SI除... [more] IT2023-33 SIP2023-66 RCS2023-208
pp.19-24
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
11:20
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
屋内伝搬環境のデジタルツインに基づくベイズ型チャネル推定
市川 樹菅 宣理芝浦工大IT2023-35 SIP2023-68 RCS2023-210
 [more] IT2023-35 SIP2023-68 RCS2023-210
pp.31-36
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
11:45
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
階層型モデルを用いたスパースベイズ学習に基づく大規模MIMO通信路推定に関する一検討
古田健悟高橋拓海伊藤賢太阪大)・衣斐信介同志社大IT2023-34 SIP2023-67 RCS2023-209
大規模MIMO (Multi-Input Multi-Output) の通信路は,角度 (ビーム) 領域において疑似的な... [more] IT2023-34 SIP2023-67 RCS2023-209
pp.25-30
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
09:30
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
The quantum decoding attaining the minimum guesswork with single-qubit side information
Michele Dall'ArnoTUTIT2023-36 SIP2023-69 RCS2023-211
 [more] IT2023-36 SIP2023-69 RCS2023-211
pp.37-38
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
09:55
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分散型マルチユーザ秘密分散の構成法 I
仮屋 駿栗原正純電通大IT2023-37 SIP2023-70 RCS2023-212
 [more] IT2023-37 SIP2023-70 RCS2023-212
pp.39-44
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
10:20
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
4量子符号を用いた量子秘密分散法
青木悠汰多田 充千葉大IT2023-38 SIP2023-71 RCS2023-213
量子秘密分散法は秘密の量子状態を複数量子の状態に変換してシェアホルダーに分散し,許可されたシェアホルダーのみが秘密の量子... [more] IT2023-38 SIP2023-71 RCS2023-213
pp.45-50
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
10:55
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
隣接行列を用いたPeriodic-Finite-Type Shiftの最大符号化率の導出
安納直毅眞田亜紀子山内 陸長岡技科大)・太田隆博専修大IT2023-39 SIP2023-72 RCS2023-214
記録媒体にデータを保存する際には,信頼性を担保するため,保存する文字列において連長制約(同じシンボルの連なりの長さの制限... [more] IT2023-39 SIP2023-72 RCS2023-214
pp.51-56
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
11:20
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
有限体上における奇数次のアダマール型行列に関する一考察
兒玉伊織小嶋徹也東京高専IT2023-40 SIP2023-73 RCS2023-215
有限体上のアダマール型行列が提案されている。この行列はGF(p)上に値をもち,各行が互いに直交して,かつ各行のノルムが行... [more] IT2023-40 SIP2023-73 RCS2023-215
pp.57-61
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
11:45
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
BKWアルゴリズムの精度の向上案
高 優斗バグス サントソ電通大IT2023-41 SIP2023-74 RCS2023-216
Blum-Kalai-Wasserman (BKW) アルゴリズムは Learning Parity with Nois... [more] IT2023-41 SIP2023-74 RCS2023-216
pp.62-67
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
13:15
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]近接勾配法に基づくLDPC符号の復号法について
和田山 正名工大IT2023-42 SIP2023-75 RCS2023-217
本招待講演では,著者らが提案した近接勾配法を中心として,
最適化手法をベースとするLDPC符号の復号法について解説する... [more]
IT2023-42 SIP2023-75 RCS2023-217
p.68
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
14:20
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Wireless Communications in the Era of Global Sustainability Challenges
Sonia AissaINRSIT2023-43 SIP2023-76 RCS2023-218
The sustainability challenges that we are facing on a global... [more] IT2023-43 SIP2023-76 RCS2023-218
p.69
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
15:20
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
NR上りリンクにおける高速移動ユーザ端末のPRACH検出確率特性
中嶋祐晴栗林遼太佐和橋 衛東京都市大)・須山 聡NTTドコモIT2023-44 SIP2023-77 RCS2023-219
本稿では,New Radio (NR) 上りリンクにおいて,高速移動環境のユーザ端末 (UE) の物理ランダムアクセスチ... [more] IT2023-44 SIP2023-77 RCS2023-219
pp.70-75
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
15:45
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
チャープインデックス空間分割に基づく多元接続方式
坂本陽向安達宏一電通大IT2023-45 SIP2023-78 RCS2023-220
近年,IoT技術の発展・普及に伴い,低消費電力で長距離通信を行うことが可能な低消費電力広域ネットワーク(LPWAN)の需... [more] IT2023-45 SIP2023-78 RCS2023-220
pp.76-81
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
16:10
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
任意の階層数のレベル分割多重を用いた光符号分割多元接続の符号語割当法の検討
松永龍真宮崎真一郎大村光徳大野成義職能開発大)・山嵜彰一郎広島市大)・松嶋智子横浜商科大IT2023-46 SIP2023-79 RCS2023-221
本稿では,レベル分割多重を用いた光符号分割多元接続において,多重化した際の信号判定距離に着目し,新たな符号語割当法を提案... [more] IT2023-46 SIP2023-79 RCS2023-221
pp.82-87
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
16:45
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
セルレンジ拡張におけるNeural Networkを用いるオフセット最適化に関する特性評価
佐藤光斗日下祐喜三木信彦香川大IT2023-47 SIP2023-80 RCS2023-222
世界中で第五世代移動通信システム (5G) の商用サービスが開始され,急速に普及が進んでいる.5G では,基地局密度の増... [more] IT2023-47 SIP2023-80 RCS2023-222
pp.88-92
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
17:10
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
稠密無線LAN環境における端末分布によるスループット特性評価
住田沙耶香宗 秀哉湘南工科大)・永野航太郎大谷花絵アベセカラ ヒランタ淺井裕介NTTIT2023-48 SIP2023-81 RCS2023-223
無線デバイスの爆発的な普及に伴い,無線通信の需要が年々増加している.スマートフォンにはセルラと共に無線LANが搭載されて... [more] IT2023-48 SIP2023-81 RCS2023-223
pp.93-98
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
17:35
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
干渉除去用アンテナ選択型アダプティブアレーアンテナの特性解析
嶋岡純平梅林健太東京農工大)・Antti Tolliオウル大IT2023-49 SIP2023-82 RCS2023-224
本研究では,干渉信号存在下において,複数素子から2素子選択を行う2素子アンテナ素子選択型アダプティブアレーアンテナ(AA... [more] IT2023-49 SIP2023-82 RCS2023-224
pp.99-104
 45件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会