お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

クラウドネットワークロボット研究会 (CNR)  (検索条件: 2014年度)

「from:2014-06-16 to:2014-06-16」による検索結果

[クラウドネットワークロボット研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CNR 2014-06-16
10:30
神奈川 慶應義塾大学 来往舎シンポジウムスペース(日吉キャンパス) ロボット分野における3DVR・クラウドシステムの利用 ~ 3DVRソフトUC-win/Roadのロボット連携事例 ~
島田 悠Hafid Niniss高田寿久Pencreach YoannフォーラムエイトCNR2014-1
本稿では、バーチャルリアリティ(VR)とクラウドコンピューティングによる、遠隔操作ロボットの操作及びモニタリングについて... [more] CNR2014-1
pp.1-5
CNR 2014-06-16
10:55
神奈川 慶應義塾大学 来往舎シンポジウムスペース(日吉キャンパス) ヒューマン・シャドウインタラクション
久保政斗尾形正泰金井祐輔今井倫太慶大CNR2014-2
リアルタイムに影をCG映像として再現し(以下,デジタルシャドウ)映像効果を加える映像エンターテイメントシステムを開発する... [more] CNR2014-2
pp.7-10
CNR 2014-06-16
14:10
神奈川 慶應義塾大学 来往舎シンポジウムスペース(日吉キャンパス) Com-brane:人とロボットの共創インタフェースとしての「コミュニケーションの膜」
小野哲雄今吉 晃兼古哲也北大CNR2014-3
本稿では,HAIおよびHRIの研究分野において,今後,重要になると考えられる「社会的スキル」について,その定義と応用可能... [more] CNR2014-3
pp.11-16
CNR 2014-06-16
14:35
神奈川 慶應義塾大学 来往舎シンポジウムスペース(日吉キャンパス) 人間と機械の相互学習による共創造型インタフェースの構築
飯塚博幸齋藤健太郎山本雅人北大CNR2014-4
ロボットの構造が複雑になるにつれ,それを操縦するインタフェースも複雑なものとなる.本稿では,簡易なインタフェースにも関わ... [more] CNR2014-4
pp.17-22
CNR 2014-06-16
15:00
神奈川 慶應義塾大学 来往舎シンポジウムスペース(日吉キャンパス) HARKによって定位・分離された多方向音声のアノテーションツールの開発
杉山 治東工大)・糸山克寿京大)・中臺一博東工大/ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン)・奥乃 博早大CNR2014-5
本研究では、ロボット聴覚ソフトウェアHARKに基づいた多方向音声のアノテーションツールの開発について述べる。多方向の音声... [more] CNR2014-5
pp.23-26
CNR 2014-06-16
15:35
神奈川 慶應義塾大学 来往舎シンポジウムスペース(日吉キャンパス) 人間の擬人化による社会行動の部分的自動化
大澤博隆筑波大CNR2014-6
本研究ではHAIの新しいアプリケーションとして、人間の感情労働を代替するEmotional Cyborgの概念を提案する... [more] CNR2014-6
pp.27-32
CNR 2014-06-16
16:00
神奈川 慶應義塾大学 来往舎シンポジウムスペース(日吉キャンパス) 腕型デバイスを装着したスマートフォンによる道案内システムの開発
金井祐輔今井倫太慶大CNR2014-7
 [more] CNR2014-7
pp.33-36
CNR 2014-06-16
16:25
神奈川 慶應義塾大学 来往舎シンポジウムスペース(日吉キャンパス) 遠隔地からのエージェントの操作 ~ 自律ロボットとコミュニケーションシステム ~
石井健太郎東大CNR2014-8
スマートフォンをはじめ,ネットワークに接続できる機器を誰もが利用できるようになり,遠隔地から機械を操作することも可能とな... [more] CNR2014-8
pp.37-40
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会