お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSDM研究会 / 次のSDM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


シリコン材料・デバイス研究会(SDM) [schedule] [select]
専門委員長 浅野 種正
副委員長 杉井 寿博
幹事 大野 守史, 川中 繁
幹事補佐 松井 裕一

日時 2007年 3月15日(木) 13:00 - 16:45
議題 不揮発性メモリおよび関連プロセス一般 
会場名 機械振興会館 地下3F 2号室(B3-2) 
住所 〒105-0011東京都港区芝公園3-5-8
交通案内 http://www.jspmi.or.jp/kaikan.htm

3月15日(木) 午後 
13:00 - 16:45
  13:00-13:05 開会の辞 ( 5分 )
(1) 13:05-13:30 五酸化タンタル界面層の形成による相変化メモリの書換えの低電力化 松井裕一黒土健三外村 修森川貴博木下勝治藤崎芳久松崎 望半澤 悟寺尾元康高浦則克守谷浩志岩崎富生日立)・茂庭昌弘古賀 剛ルネサステクノロジ
(2) 13:30-13:55 抵抗変化メモリの熱反応モデルを用いたリセット動作の検討 佐藤嘉洋木下健太郎能代英之青木正樹杉山芳弘富士通研
(3) 13:55-14:20 SiO2/SiOx/SiC/Si MIS抵抗変化型不揮発性メモリ 須田良幸長谷川宏巳東京農工大
(4) 14:20-14:45 3次元型トランジスタ導入によるLSIの高密度化の検討 渡辺重佳岡本恵介広島 祐小泉恵介大谷 真湘南工科大
  14:45-15:00 休憩 ( 15分 )
(5) 15:00-15:25 [招待講演](111)-Oriented SrRuO3/Pt Bottom Electrode for Reproducible Preparation of Metal Organic Chemical Vapour Deposited Pb(Zr,Ti)O3 Films for High Density Ferroelectric Random Access Niclus MenouTokyo Inst. of Tech.)・Hiroki KuwabaraHiroshi FunakuboTokyo Tech.
(6) 15:25-15:50 大容量Chain-FeRAM用高信頼微細キャパシタプロセス技術 山川晃司尾崎 徹金谷宏行國島 巌玖村芳典下城義朗首藤 晋日高 修山田有紀山崎壮一浜本毅司白武慎一郎高島大三郎宮川 正東芝)・大槻純人東芝マイクロエレクトロニクス
(7) 15:50-16:15 マイクロ波励起プラズマ有機金属化学気相井堆積装置の開発と強誘電体Sr2(Ta1-x,Nbx)2O7膜の形成 高橋一郎船岩 清安曇啓太山下 哲白井恭雪平山昌樹寺元章伸須川成利大見忠弘東北大
(8) 16:15-16:40 微細MOSFETの各種リーク電流を考慮した2電源型システムLSIの消費電力削減効果の検討 渡辺重佳花見 智小林 学高畠俊徳湘南工科大
  16:40-16:45 閉会挨拶 ( 5分 )

問合先と今後の予定
SDM シリコン材料・デバイス研究会(SDM)   [今後の予定はこちら]
問合先 大野守史(沖電気工業? 半導体事業グループ 研究本部)
TEL:042-664-6680,FAX:042-667-8367
E--mail:oh565o 


Last modified: 2007-01-31 19:04:41


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SDM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSDM研究会 / 次のSDM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会