3月2日(金) 午後 座長: 中口 俊哉 13:30 - 15:20 |
(1) |
13:30-13:55 |
GPGPUを用いた透視化マルチウィンドウの一高速合成手法 IMQ2011-22 |
○香川真哉・森 洋史・横川智教・佐藤洋一郎(岡山県立大) |
(2) |
13:55-14:20 |
HDR画像のための画素連結符号化とその評価方法 IMQ2011-23 |
杉山賢二・相良直哉・○本土雄大(成蹊大) |
(3) |
14:20-14:45 |
マルチメディアコンテンツの音源の音量・種類による留意点への影響 IMQ2011-24 |
○片山裕基・柴田啓司・稲積泰宏・堀田裕弘(富山大) |
(4) |
14:45-15:10 |
2D映画と3D映画視聴時における輻輳眼球運動、SSQ、CFFの分析 IMQ2011-25 |
○川村祐太・佐野啓介・小玉博也・角田尚貴・渋田優輝・河内祐樹・山田光穗(東海大) |
|
15:10-15:20 |
休憩 ( 10分 ) |
3月2日(金) 午後 座長: 山田 光穂 15:20 - 17:00 |
(5) |
15:20-15:45 |
3D映像の表示輝度が及ぼす生体影響の主観的評価 IMQ2011-26 |
○高橋恭佑・中口俊哉・岡本隆太郎・下山一郎・三宅洋一(千葉大) |
(6) |
15:45-16:10 |
両眼視差と輪郭に基づく奥行き知覚の個人差に関する検討 IMQ2011-27 |
○山下駿登・木原 健(鹿児島大)・林 孝典(NTT)・大塚作一(鹿児島大) |
(7) |
16:10-16:35 |
NIRSを用いた画像の繰り返し提示による脳血流への影響 IMQ2011-28 |
○上田愛美・柴田啓司・稲積泰宏・堀田裕弘(富山大)・杉本 修・内藤 整(KDDI研) |
(8) |
16:35-17:00 |
3D映画に付加された字幕の眼球運動 IMQ2011-29 |
○小玉博也・川村祐太・佐野啓介・角田尚貴・渋田優輝・山田光穂(東海大) |