お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

コミュニケーションシステム研究会 (CS)  (検索条件: 2012年度)

「from:2012-09-20 to:2012-09-20」による検索結果

[コミュニケーションシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 52件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-20
16:20
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 [招待講演]柔軟な移動通信ネットワーク実現への課題とアプローチ
滝田 亘岩科 滋中村哲也清水敬司NTTドコモNS2012-62 IN2012-60 CS2012-51
大規模災害は様々な要因により通信サービス提供に影響を及ぼす。東日本大震災の様な広域に影響が及ぶ大規模災害の場合には、安否... [more] NS2012-62 IN2012-60 CS2012-51
pp.65-67(NS), pp.63-65(IN), pp.19-21(CS)
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-20
16:50
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 [招待講演]大規模災害時においても「つながる」ための移動通信サービスとネットワークの仮想化技術
岩田 淳菅原智義水越康博新井智也木内道男NECNS2012-63 IN2012-61 CS2012-52
大規模災害時において,移動通信網の輻輳状態や物理的な障害が発生しても,「つながる」ための,仮想化に対応した移動通信サービ... [more] NS2012-63 IN2012-61 CS2012-52
pp.69-70(NS), pp.67-68(IN), pp.23-24(CS)
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-20
17:30
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 [招待講演]災害に役立つ情報通信サービス
庄司貞雄日立東日本ソリューションズ)・青木孝文伊藤彰則大町真一郎伊藤康一東北大NS2012-64 IN2012-62 CS2012-53
 [more] NS2012-64 IN2012-62 CS2012-53
pp.71-72(NS), pp.69-70(IN), pp.25-26(CS)
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-20
18:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 [招待講演]動的再構成可能な通信ネットワークとサービスの可視化技術に関する検討
窪田好宏川口金司大橋正彦沼崎雅雄富士通NS2012-65 IN2012-63 CS2012-54
既に利用が広がりつつあるサーバ仮想化技術に、実装が進行中のオープン・フロー技術を組み合わせることで、通信サービス全体の仮... [more] NS2012-65 IN2012-63 CS2012-54
pp.73-75(NS), pp.71-73(IN), pp.27-29(CS)
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
09:10
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 ワイヤレスセンサネットワークを用いた国境警備システムにおけるハニカム型バリア被覆方式
小山下寛朗鈴木拓也藤本まなと和田友孝関西大)・六浦光一信州大)・岡田博美関西大IN2012-64
近年,アメリカ-メキシコ間の長大な国境において,大量の不法入国者の横断が大きな問題となっている.不法入国者は国境警備隊の... [more] IN2012-64
pp.75-80
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
09:30
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 サービス指向ホームネットワークにおけるタイミング制約を用いたセンサ連携サービスの実装
丸尾彰宏柗本真佑中村匡秀神戸大IN2012-65
我々の研究グループでは,ホームネットワークにおける様々なセンサデバイスをWebサービスでラップし,コンテキストアウェアサ... [more] IN2012-65
pp.81-86
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
09:50
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 携帯端末利用中の歩行者の危険性を考慮した車両衝突回避支援システムの開発
吉田達哉梅本峻弥和田友孝岡田博美関西大IN2012-66
筆者らは,交通事故から歩行者を保護することを目的に,P-VCASS(Pedestrian-Vehicular Colli... [more] IN2012-66
pp.87-92
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
10:10
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 ユーザの通信履歴を利用したすれちがい通信の高信頼化技術の提案
山本拓郎橘 拓至福井大IN2012-67
 [more] IN2012-67
pp.93-98
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
09:10
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 TCPを用いた定速ファイル転送方式MCFTP
山中顕次郎漆谷重雄NIINS2012-66
ディザスタリカバリに備えたバックアップの遠隔転送を目的に,利用者が指定した速度で転送を行うファイル転送方式を提案する.本... [more] NS2012-66
pp.77-82
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
09:30
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 無線メッシュネットワークのための固定バックオフ時間切替方式のLinux実装設計
スリツールスタ スカリドト舩曵信生中西 透渡邊 寛岡山大)・田島滋人阪大NS2012-67
本グループでは,柔軟で安価な大規模インターネットアクセスネットワークとして,{\em 無線メッシュネットワークWIMNE... [more] NS2012-67
pp.83-88
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
09:50
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 ブロードキャスト型車車間通信に対する強化学習の適用
村田慎一郎橘 拓至福井大NS2012-68
 [more] NS2012-68
pp.89-92
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
10:10
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 センサネットワークにおける距離測定に基づく省電力型TDMAスロット割り当てアルゴリズム
佐藤康二阪田史郎千葉大NS2012-69
本論文では、機器間の相互距離を測定することによりTDMAスロットの優先割り当てを行う省電力型分散制御アルゴリズムを提案す... [more] NS2012-69
pp.93-98
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
10:40
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 非常時緊急救命避難支援システム(ERESS)におけるリアルタイム災害検知のための状態判定アルゴリズムの開発
中村隆文早川洋平森 和也石田裕介藤村 純津高健太郎和田友孝関西大)・大月一弘神戸大)・岡田博美関西大IN2012-68
世界中のあらゆる地域において火災・テロ・地震などの災害により多くの死傷者が出ている.大規模で突発的な災害の発生時において... [more] IN2012-68
pp.99-104
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
11:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 非常時緊急救命避難支援システム(ERESS)におけるリアルタイム協調型避難路探索方式の検討
鈴木達也村上達也藤本まなと和田友孝榎原博之岡田博美関西大IN2012-69
火災・テロなどの災害が発生した際,被災者は安全かつ迅速に危険な場所から避難する必要がある.本研究は災害発生から数十秒以内... [more] IN2012-69
pp.105-110
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
11:20
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 実世界データ流通フレームワークにおけるデータ共有方式の提案
川幡太一高杉耕一石塚美加NTTIN2012-70
実世界データ流通フレームワークにおけるデータ共有方式について提案する。実世界データ流通フレームワークは、サービス提供者に... [more] IN2012-70
pp.111-116
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
10:40
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 [奨励講演]E3-DCNにおけるコンテンツ転送エネルギー最適化に向けた動的転送経路選択
渋田直彦張 善明竹下秀俊岡本 聡慶大)・大木英司電通大)・山中直明慶大NS2012-70
我々は,ネットワーク上のあらゆるサービス資源を組み合わせて新たなサービスを提供するユビキタスグリッドネットワーキング環境... [more] NS2012-70
pp.99-104
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
11:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 サービスアウェアモバイルネットワーク仮想化の基本設計
中内清秀鐘 雷荘司洋三西永 望NICTNS2012-71
筆者らは,モバイルネットワークによって利用される多種多様なサービスが,それぞれ異なる緊急性や重要性,異なるネットワーク接... [more] NS2012-71
pp.105-110
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
11:20
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 ヘテロジニアスモバイルネットワークにおけるコスト最小化でサービス指向な仮想化のためのリソース割当て
鐘 雷中内清秀荘司洋三西永 望NICTNS2012-72
近年加速度的にモバイルトラフィックの増加しており,それを収容するためにヘテロジニアスモバイルネットワークの開発が進んでい... [more] NS2012-72
pp.111-115
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
12:40
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 [招待講演]IEEE P1904.1 SIEPON and Conformance (PIF講演) ~ Strategy in the Standardization ~
草野俊彦オリバーソリューションズNS2012-73 IN2012-71 CS2012-55
IEEE-SAコーポレートプログラムとして、P1904.1 Service Interoperable Ethernet... [more] NS2012-73 IN2012-71 CS2012-55
pp.117-122(NS), pp.117-122(IN), pp.31-36(CS)
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
13:25
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 [特別招待講演]モノのインターネットを実現するID over Webネットワーク
三次 仁慶大NS2012-74 IN2012-72 CS2012-56
 [more] NS2012-74 IN2012-72 CS2012-56
pp.123-128(NS), pp.123-128(IN), pp.37-42(CS)
 52件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会