お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

コミュニケーションシステム研究会 (CS)  (検索条件: 2008年度)

「from:2009-03-02 to:2009-03-02」による検索結果

[コミュニケーションシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 42件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
09:15
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 強化学習型アドホックルーティングに対するリンク切断予測の導入
田中 務原山美知子岐阜大CAS2008-101 SIP2008-164 CS2008-75
強化学習を用いた確率的アドホックルーティング手法は,フラッディングを用いるルーティング手法に比べ,ネットワークの帯域を圧... [more] CAS2008-101 SIP2008-164 CS2008-75
pp.1-6
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
09:35
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 アドホック無線ネットワークにおける双方向協力中継方式
津坂昌宏周 虹阪工大CAS2008-102 SIP2008-165 CS2008-76
アドホック無線通信ネットワークにおいて、新型双方向複数端末協力中継方式を提案し、各種具体的な実現方法を紹介する。提案方式... [more] CAS2008-102 SIP2008-165 CS2008-76
pp.7-12
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
09:55
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 アドホックネットワークにおける適応レートデータグラムプロトコルの研究
ルオ チャンイー小室信喜高橋 潔河西宏之上田裕巳坪井利憲東京工科大CAS2008-103 SIP2008-166 CS2008-77
近年、マルチメディア通信の需要が増加している。UDPは主なマルチメディア通信のデータグラムプロトコルである。しかし、従来... [more] CAS2008-103 SIP2008-166 CS2008-77
pp.13-18
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
10:30
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 SLM法における計算量削減のためのサブバンド分割法
今町友哉関屋大雄阪田史郎千葉大CAS2008-104 SIP2008-167 CS2008-78
直交周波数分割多重(OFDM)の問題の一つである,
PAPR(Peak-to-Average Power Ratio... [more]
CAS2008-104 SIP2008-167 CS2008-78
pp.19-24
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
10:50
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 MIMO-OFDMAにおいてQR分解に基づいたプレコーディングを適用したランダムビームフォーミング
岡崎皓広笹瀬 巌慶大CAS2008-105 SIP2008-168 CS2008-79
 [more] CAS2008-105 SIP2008-168 CS2008-79
pp.25-30
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
11:10
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 AF/DF切替方式およびビットLLR合成受信による高信頼OFDM移動無線中継システム
五嶋研二府川和彦須山 聡鈴木 博東工大CAS2008-106 SIP2008-169 CS2008-80
本報告では,移動通信における中継システムとして,i)雑音が加わったアナログ信号を再送するAF (Amplify-and-... [more] CAS2008-106 SIP2008-169 CS2008-80
pp.31-36
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
11:30
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 下りリンクマルチユーザSTBC-OFDMシステムのための時空間符号化法
佐々木進吾佐波孝彦千葉工大CAS2008-107 SIP2008-170 CS2008-81
下りリンクマルチユーザSTBC--OFDM(space-time block coded orthogonal freq... [more] CAS2008-107 SIP2008-170 CS2008-81
pp.37-42
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
12:50
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 Density Evolution Analysis of the Iterative Partial Multiuser Detector for CS-CDMA/CP
Li YueNalin S. WeerasingheChenggao HanTakeshi HashimotoUniv. of Electro-Comm.CAS2008-108 SIP2008-171 CS2008-82
For the purpose of allowing a more bandwidth efficient CS-CD... [more] CAS2008-108 SIP2008-171 CS2008-82
pp.43-48
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
13:10
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 Turbo-Hadamard符号を用いた非同期マルチユーザ通信について
石橋大輔橋本 猛電通大CAS2008-109 SIP2008-172 CS2008-83
Turbo-Hadamard符号は通信路容量に迫る符号化/復号化方式を可能とする符号である。
近年、Turbo-Had... [more]
CAS2008-109 SIP2008-172 CS2008-83
pp.49-54
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
13:30
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 Multiband RF Fingerprint Based Location System
Chinnapat SertthinKeio Univ.)・Takeo FujiiUniv. of Electro-Comm.)・Masao NakagawaKeio Univ.CAS2008-110 SIP2008-173 CS2008-84
In this paper, we proposed multiband RF fingerprint based lo... [more] CAS2008-110 SIP2008-173 CS2008-84
pp.55-60
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
14:05
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 16コンテキスト光再構成形ゲートアレイ
中島真央渡邊 実静岡大CAS2008-111 SIP2008-174 CS2008-85
 [more] CAS2008-111 SIP2008-174 CS2008-85
pp.61-65
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
14:25
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 不揮発性液晶ホログラムメモリを用いた光再構成型ゲートアレイ
間渕隆之静岡大)・宮城賢二高松高専)・渡邊 実静岡大)・荻原昭文高松高専CAS2008-112 SIP2008-175 CS2008-86
 [more] CAS2008-112 SIP2008-175 CS2008-86
pp.67-70
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
14:45
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 物体共有を用いた遠隔教育システム
長谷川直岐鈴木寛之近藤大祐木島竜吾高橋優三岐阜大CAS2008-113 SIP2008-176 CS2008-87
医学分野の中で解剖学は重要な基礎知識である.
筆者らは,解剖学などの医学知識の総合的な学習を目的とした医学教育支援シス... [more]
CAS2008-113 SIP2008-176 CS2008-87
pp.71-76
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
15:05
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 回路理論の応用による変調超格子の準通過域情報の抽出法
浅倉邦彦米子高専)・小栗栖 修金沢大)・真田博文北海道工大)・鈴木正清北見工大CAS2008-114 SIP2008-177 CS2008-88
優れたエネルギーフィルタ性能を有する変調超格子は,通過域,阻止域に加えて離散的な鋭いピーク群からなる準通過域を形成する場... [more] CAS2008-114 SIP2008-177 CS2008-88
pp.77-82
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
15:40
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 共通鍵暗号の新しい構成法
笠原正雄阪学院大CAS2008-115 SIP2008-178 CS2008-89
公開鍵暗号に用いられている構成原理を共通鍵暗号構成に応用することを提案する。そして新しい三種類の共通鍵暗号を提案し,それ... [more] CAS2008-115 SIP2008-178 CS2008-89
pp.83-88
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
16:00
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 電離層内を伝搬する短波のフェージングに対する石島方式の検討
佐竹美紀橋本 猛電通大CAS2008-116 SIP2008-179 CS2008-90
電離層に入射した短波は, 層内で反射して再び地表面に戻ってくるという性質から, 人工衛星を介しない長距離通信の手段として... [more] CAS2008-116 SIP2008-179 CS2008-90
pp.89-94
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-02
16:20
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 UHF帯RFIDを用いる屋内位置推定における人体の影響を考慮したシミュレーション
小室信喜六田智之待井一樹東京工科大)・白石剛大日本システムワープ)・上田裕巳河西宏之坪井利憲東京工科大CAS2008-117 SIP2008-180 CS2008-91
センサなどを利用して人や物,環境に関する情報を認識するシステムが期待され
ており,人や物の位置検出は必須技術の一つであ... [more]
CAS2008-117 SIP2008-180 CS2008-91
pp.95-100
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-03
09:15
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 信頼性重み付け分布による複数音源定位の性能改善
染谷貴徳陶山健仁東京電機大CAS2008-118 SIP2008-181 CS2008-92
本研究では,音声のスパース性と局在性を利用した信頼性重み付け処理による
複数音源定位法における,新たな信頼性指標につい... [more]
CAS2008-118 SIP2008-181 CS2008-92
pp.101-106
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-03
09:35
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 ANCシステムにおける2次経路の推定誤差による影響の解析と低演算量型LRLSアルゴリズムの応用
粕谷洋平堀田英輔金沢大CAS2008-119 SIP2008-182 CS2008-93
ANCシステムにおいて,RLSアルゴリズムを用いた Filtered-Xアルゴリズムは,2次経路の変動や不確かさによって... [more] CAS2008-119 SIP2008-182 CS2008-93
pp.107-112
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-03
09:55
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 高域通過フィルタを用いた方向適応ウェーブレット変換
田中雄一長谷川まどか加藤茂夫宇都宮大CAS2008-120 SIP2008-183 CS2008-94
 [more] CAS2008-120 SIP2008-183 CS2008-94
pp.113-117
 42件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会