お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

集積回路研究会 (ICD)  (検索条件: 2005年度)

「from:2005-10-20 to:2005-10-20」による検索結果

[集積回路研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 34件中 21~34件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
09:20
宮城 作並温泉一の坊 電流基板制御方式による基板ノイズ低減及びランダムばらつき抑制効果
小松義英石橋孝一郎塚田敏郎山本雅晴半導体理工学研究センター)・島崎健二深澤光弥永田 真神戸大
 [more] SIP2005-116 ICD2005-135 IE2005-80
pp.7-12
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
09:40
宮城 作並温泉一の坊 マイクロプロセッサの熱解析に関する研究
長谷川直之伊藤睦夫江川隆輔鈴木健一中村維男東北大
近年の半導体加工技術の進歩と新しいマイクロアーキテクチャにより、マイクロプロセッサの性能は劇的に向上している。しかし、そ... [more] SIP2005-117 ICD2005-136 IE2005-81
pp.13-18
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
10:10
宮城 作並温泉一の坊 組み込みプロセッサコアSH-X2の開発
岡田 崇日立)・林 伴一清水健央ルネサステクノロジ)・荒川文男山田哲也日立)・西井 修服部俊洋ルネサステクノロジ
民生機器特に携帯,カーナビゲーション向けの組み込みプロセッサコアSH-X2コアを開発した.本コアは90nmCMOSプロセ... [more] SIP2005-118 ICD2005-137 IE2005-82
pp.19-24
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
10:30
宮城 作並温泉一の坊 4 8-Way VLIW プロセッサ内蔵シングルチップマルチプロセッサ
田中篤志須賀敦浩早川文彦多湖真一郎今井 賢富士通研
我々は,デジタルハイビジョンTV画像の復号化処理が可能な組込み用プロセッサを低消費電力・低価格で実現させるために,8並列... [more] SIP2005-119 ICD2005-138 IE2005-83
pp.25-29
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
10:50
宮城 作並温泉一の坊 ビットレベル並列性を利用した演算器の小規模化
多田十兵衛山形大)・江川隆輔東北大)・後藤源助山形大)・中村維男東北大
本研究では,回路の大規模化に伴うリーク電流による消費電力の増大を抑えることを目的として,小規模な演算器で高速に演算を行な... [more] SIP2005-120 ICD2005-139 IE2005-84
pp.31-35
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
11:20
宮城 作並温泉一の坊 [招待講演]コンフィギュラブルプロセッサによる画像認識プロセッサの開発
宮森 高東芝
ンフィギュラブルプロセッサをベースにして画像認識用プロセッサ“Visconti (VIsion based Sensin... [more] SIP2005-121 ICD2005-140 IE2005-85
pp.37-42
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
13:00
宮城 作並温泉一の坊 [招待講演]組込みプロセッサの現状と課題 ~ 高性能と低電力の両立に向けて ~
内山邦男日立
近年,携帯電話,デジタルカメラ,カーナビなどに見られるように,デジタル民生機器におけるマルチメディア化の動きが盛んである... [more] SIP2005-122 ICD2005-141 IE2005-86
pp.43-47
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
14:00
宮城 作並温泉一の坊 プログラムの動作を考慮したコンピュータシステムのソフトエラー数見積もり技術
杉原 真九州システム情報技研)・石原 亨九大)・橋本浩二福岡大)・室山真徳九大
集積回路の加工寸法の縮小に伴い,回路の動作電圧とノイズマージンが低下し,宇宙線に起因するソフトエラーが無視できなくなって... [more] SIP2005-123 ICD2005-142 IE2005-87
pp.49-54
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
14:20
宮城 作並温泉一の坊 C言語からの高位合成を用いたハードウェア最適化に関する一検討
井上 諭近藤 毅泉 知論福井正博立命館大
本来、人知をより抽象度の高いレベルでの設計空間探索におくべきであるとの考え方に基づき、ハードウエアモデルをC言語により記... [more] SIP2005-124 ICD2005-143 IE2005-88
pp.55-60
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
14:40
宮城 作並温泉一の坊 マイクロプロセッサの性能歩留まりを改善する命令コード配置手法
石原 亨九大)・ファーザン ファラー米国富士通研
 [more] SIP2005-125 ICD2005-144 IE2005-89
pp.61-66
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
15:00
宮城 作並温泉一の坊 ハードウェア動作モデルからの電力・性能推定に関する一検討
井上典之押川克寛泉 知論福井正博立命館大
システムの大規模化により、設計の早い段階で電力を推定して、設計戦略を立てることが重要となっている.そのためには、より抽象... [more] SIP2005-126 ICD2005-145 IE2005-90
pp.67-72
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
15:30
宮城 作並温泉一の坊 モニタベース形式検証のための入力制約を考慮したモニタ回路生成手法
垣内洋介阪大)・北嶋 暁阪電通大)・浜口清治柏原敏伸阪大
本論文では,ハードウェアインターフェース仕様全体をより包括的に検証することを目指し,正規表現ベースの仕様記述言語からモニ... [more] SIP2005-127 ICD2005-146 IE2005-91
pp.73-78
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
15:50
宮城 作並温泉一の坊 キャラクタプロジェクション法のためのセルライブラリ開発手法
杉原 真九州システム情報技研)・高田大河中村健太九大)・稲浪良市イービーム)・林 博昭東京エレクトロン)・岸本克己イービーム)・長谷部鉄也東京エレクトロン)・河野幸弘イービーム)・松永裕介村上和彰九大)・奥村勝弥東大
本稿では,電子ビーム直描で用いられるキャラクタプロジェクション法のスループットを向上するセルライブラリ開発手法について議... [more] SIP2005-128 ICD2005-147 IE2005-92
pp.79-84
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-21
16:10
宮城 作並温泉一の坊 電源グリッド配線最適化の一検討
原田大輝草野健次嶋田貴之石嶋宏亘福井正博立命館大
超LSIの微細化技術の進展により、電源電圧の低電圧化、搭載回路の大規模化が
進み、電源系を安定動作させることの重要性が... [more]
SIP2005-129 ICD2005-148 IE2005-93
pp.85-90
 34件中 21~34件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会