お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IPSJ-AVM, ITE-3DMT
(共催)
SIS
(連催) [詳細]
2020-06-03
15:40
ONLINE オンライン開催 [チュートリアル講演]方向統計学に基づく位相限定相関関数の統計的性質の解明
八巻俊輔東北大SIS2020-4
位相限定相関(POC: Phase-Only Correlation)関数は,二つの信号の類似性を評価するための関数とし... [more] SIS2020-4
pp.19-24
HIP 2019-03-10
10:00
高知 高知工科大 永国寺キャンパス 視覚対象追従運動における疲労感の研究 ~ 自覚的疲労感とEGOによる検討 ~
小島治幸仁野しなの金沢大HIP2018-90
視覚呈示端末(VDT)作業者がPCモニター上の対象を継続的に追視した際の主観的疲労感を調べ,その特性を検討した。対象追視... [more] HIP2018-90
pp.37-40
QIT
(第二種研究会)
2018-11-26
- 2018-11-27
東京 東京大学 [招待講演][Invited Talk] The theory of quantum statistical comparison and some applications in quantum information sciences
Francesco BuscemiNagoya Univ.
In this talk I will review some central concepts in the theo... [more]
QIT
(第二種研究会)
2018-06-05
11:20
広島 広島国際会議場 小会議室ラン Characterization of classical statistical model for quantum parametric model
Jun SuzukiUEC
 [more]
PRMU, MI, IE, SIP
(共催)
2018-05-17
17:00
岐阜 岐阜大学 [招待講演]動画像の3-D DFT係数の統計的モデリングとその動画像復元への応用
齊藤隆弘小松 隆神奈川大SIP2018-6 IE2018-6 PRMU2018-6 MI2018-6
筆者らは,先に3-D平均値分離型短時間DFTを動画像雑音除去に適用し,V-BM4D等の世界最高水準の動画像雑音除去法と対... [more] SIP2018-6 IE2018-6 PRMU2018-6 MI2018-6
pp.23-28
VLD 2015-03-03
15:50
沖縄 沖縄県青年会館 [記念講演]ニアスレッショルド回路設計のための基本定理
塩見 準・○石原 亨小野寺秀俊京大VLD2014-172
ニアスレッショルド電圧動作はマイクロプロセッサのエネルギー効率を劇的に改善する有効な手法である.
本稿では経路遅延が対... [more]
VLD2014-172
pp.109-114
SIP 2014-08-28
15:30
大阪 立命館大学 大阪梅田キャンパス [チュートリアル講演]統計力学的手法による信号処理へのアプローチ
三好誠司関西大SIP2014-78
物理学の中に統計力学と呼ばれる分野がある.統計力学は,分子や原子といったミクロな構成要素の性質から,気体や磁石のマクロな... [more] SIP2014-78
p.29
CQ 2012-07-12
14:30
愛媛 愛媛大学 一般化された多次元品質空間におけるフラクタル構造の情報解析 ~ 局所的フラクタル次元を用いた品質管理 ~
松本教久三武情報ビジネス)・○上條賢一東洋大CQ2012-23
コミュニケーション・クオリティに関する複数の品質特性を、数学的に一般化して同時に取り扱う手法を提案した。即ち、多次元品質... [more] CQ2012-23
pp.35-40
IPSJ-SLDM, VLD
(連催)
2012-05-31
11:20
福岡 北九州国際会議場 誤差を有するシステムのシミュレーション結果に対する統計的解析とそのハードウェアによる高速化
大島浩資小野翔平松本剛史藤田昌宏東大VLD2012-10
変数値に誤差を有するシステムの解析手法として,統計的モデル検査を利用することができる.統計的モデル検査においてはシミュレ... [more] VLD2012-10
pp.55-60
NC 2012-01-27
09:30
北海道 公立はこだて未来大学 ノイズあり問題に対するソフトマージンSVMの解析
船谷浩之池田和司奈良先端大NC2011-109
線形分離不能な問題に対する SVM の統計的性質を解析する. ハードマージン SVM は線形分離不能な問題に対して解けな... [more] NC2011-109
pp.71-76
NLP 2011-12-15
13:25
青森 弘前大学創立50周年記念会館 確率的労働市場の非線形性と動的振る舞い
陳 鶴井上純一北大NLP2011-118
我が国の大卒労働市場におけるジョブマッチング・プロセスを解析するため, 統計力学の概念を用いた確率モデルを提案し,
... [more]
NLP2011-118
pp.7-12
NC 2011-07-26
09:30
兵庫 神戸大学大学院工学研究科 樹状突起上に不均一に分布する膜応答特性を統計的に推定する
大森敏明東大/理研)・青西 亨東工大)・岡田真人東大/理研NC2011-32
本研究で,我々は,樹状突起に不均一に分布することが知られる膜特性の空間分布を推定するための統計的アルゴリズムを提案する.... [more] NC2011-32
pp.65-70
NC, MBE
(併催)
2011-03-09
11:05
東京 玉川大学 ラインプロセスを用いた樹状突起の膜抵抗分布の統計的推定
北園 淳学振/東大)・大森敏明東大/理研)・青西 亨東工大)・岡田真人東大/理研NC2010-185
近年,膜電位の観測値を元に,樹状突起上の膜抵抗の空間分布を推定する手法が提案されている.従来の多くの手法では,膜抵抗値が... [more] NC2010-185
pp.343-348
MSS, CAS
(共催)
2010-11-18
10:55
大阪 関西大学 A Probability-based State Space Analysis of Petri Nets
Eleazar Jimenez SerranoKyushu Univ.CAS2010-66 CST2010-39
 [more] CAS2010-66 CST2010-39
pp.7-12
NC 2010-10-23
11:30
福岡 九工大(北九州学研都市) メキシカンハット型相互結合を持つXYモデルの解析
木本智幸大分高専)・上江洌達也奈良女子大)・岡田真人東大/理研NC2010-43
メキシカンハット(MH)型相互作用は一次視覚野や前頭葉のワーキングメモリモデルの神経回路モデルを議論する際に用いられる.... [more] NC2010-43
pp.5-10
NC 2010-01-19
13:30
北海道 北海道大学、百年記念会館 経験尤度を用いた統計量推定法とその性質
武田 学京大)・池田和司竹之内高志奈良先端大)・吉田悠来阪大NC2009-84
経験尤度法はノンパラメトリックな統計的推定手法の一つであり,仮説検定や信頼区間の構成などに広く応用されているが,推定問題... [more] NC2009-84
pp.77-81
NC 2009-10-24
11:05
佐賀 佐賀大学 遺伝的アルゴリズムにより生成される遺伝子配列からのギブス分布の学習
北形 学井上純一北大NC2009-45
GA(遺伝的アルゴリズム)から生成される遺伝子配列の統計的性質を熱力学の観点から理解するため, エネルギー・ランドスケー... [more] NC2009-45
pp.47-52
NLP 2009-08-03
15:50
高知 ヨンデンプラザ中村(高知県中村市) [招待講演]多極次数分布ネットワークの構造的性質について
谷澤俊弘東大NLP2009-51
スケール・フリー・ネットワークは構成ノードのランダムな機能不全に対しては非常に頑強であるが,ハブを重点的に除去された場合... [more] NLP2009-51
pp.37-42
PN, OPE, EMT, LQE
(共催)
2009-01-30
10:05
京都 京都工芸繊維大学(松ヶ崎キャンパス) 二次元ランダム薄膜によるTE平面波の反射と透過 ~ 非等方ゆらぎ ~
田村安彦京都工繊大PN2008-74 OPE2008-177 LQE2008-174
この報告では、
確率汎関数法を用いて統計的に非等方なゆらぎを持つ薄膜からのTE平面波の反射と透過を議論している。
以... [more]
PN2008-74 OPE2008-177 LQE2008-174
pp.173-178
SDM 2007-10-05
15:50
宮城 東北大学 大規模アレイTEGを用いたランダム・テレグラフ・シグナルの統計的評価
阿部健一須川成利黒田理人渡部俊一寺本章伸大見忠弘東北大SDM2007-192
非常に多数のMOSFETについて,それらの電気的特性及びランダム・テレグラフ・シグナル(RTS)特性を短時間で測定可能な... [more] SDM2007-192
pp.65-68
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会