お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 11件中 1~11件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2020-04-22 ONLINE オンライン開催 [特別講演]ステルスの数理
新郷美可IHISANE2020-7
今日,ステルス技術に関する情報は,論文,記事,書籍,特許明細書などの形で豊富に存在する.本論文では,これら公知の情報と初... [more] SANE2020-7
pp.31-36
SANE 2019-04-16
15:45
神奈川 防衛大学校 [特別講演]電子戦の中のステルス化技術
髙萩和宏防衛装備庁SANE2019-12
脅威レーダ電波の反射を抑制し、探知確率や探知距離を低減するステルス化技術は、我の電波諸元を相手に掴ませないという点で電子... [more] SANE2019-12
p.53
CAS, SIP, MSS, VLD
(共催)
2018-06-15
10:45
北海道 北海道大学フロンティア応用科学研究棟 自身の戦略に対する他者の評価を考慮した模倣ダイナミクスに基づくステルスマーケティングの分析
黒見大希金澤尚史阪大CAS2018-23 VLD2018-26 SIP2018-43 MSS2018-23
近年,カスタマーレビューを用いたショッピングサイトを利用することは一般的となっている.
レビューサイト上の評価には共通... [more]
CAS2018-23 VLD2018-26 SIP2018-43 MSS2018-23
pp.119-124
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2018-03-07
13:25
北海道 沖縄北部雇用能力開発総合センター 局所的および大域的グラフ構造の特徴を併用したLAN内ステルススキャンの検知
長山弘樹胡 博神谷和憲谷川真樹NTTICSS2017-52
近年,未知マルウェアの増加は著しく,マルウェアの侵入を100%防止することは難しいため,マルウェア感染の発生を前提として... [more] ICSS2017-52
pp.7-12
SIP, CAS, MSS, VLD
(共催)
2017-06-20
10:30
新潟 新潟大学五十嵐キャンパス 中央図書館ライブラリーホール カスタマーレビューに基づく模倣ダイナミクスとステルスマーケティングの影響について
服部 匠・○金澤尚史阪大CAS2017-15 VLD2017-18 SIP2017-39 MSS2017-15
本報告では,Web上のカスタマーレビューを利用した購買行動を複数集団ゲームとしてモデル化する.
各消費者のレビューに基... [more]
CAS2017-15 VLD2017-18 SIP2017-39 MSS2017-15
pp.75-80
SANE 2017-05-22
14:45
東京 機械振興会館 [特別講演]電子戦の最新動向について ~ 電磁波スペクトラム(EMS)ドメインと第3次相殺戦略 ~
佐々木金也富士通特機システムSANE2017-10
本稿は、近年注目されるEMSに関して主要な近代戦を取り上げ、CSBA論文及び「第3次相殺戦略」などを紐解き、EMSドメイ... [more] SANE2017-10
pp.45-50
KBSE, SS
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2015-07-23
10:00
北海道 札幌市教育文化会館 適用保護手法の特定の試み ~ 不自然さ評価方法を用いて ~
匂坂勇仁玉田春昭京都産大SS2015-21 KBSE2015-14
近年、コンピュータの普及により様々なソフトウェアが開発されるようになっている。その反面、... [more] SS2015-21 KBSE2015-14
pp.63-68
MVE, ITE-HI, HI-SIG-VR
(連催)
2013-06-26
10:50
東京 東京大学 山上会館(本郷キャンパス) 身体的な癖を利用した入力インタフェースの基礎検討
長尾淳史櫻井 翔大原寛司鳴海拓志谷川智洋廣瀬通孝東大MVE2013-15
本研究では,身体動作の癖に入力動作を紛れ込ませることで他者に気付かれることなくコンピュータを操作する入力手法の提案を行う... [more] MVE2013-15
pp.61-66
SANE 2013-05-24
13:50
東京 機械振興会館 アクティブEA(電子攻撃)による電波ステルス技術
小林正明元三菱電機SANE2013-9
軍用機,艦船等を各種センサから探知され難くするステルスは現代型の戦争で重要になっており,米欧露豪加中など各国の産官学で電... [more] SANE2013-9
pp.3-8
MSS 2013-01-22
11:10
大阪 大阪国際会議場 ネット商取引のゲーム理論的解析 ~ カスタマーレビューが購買活動に与える影響について ~
吉田明弘坂間千秋和歌山大MSS2012-46
インターネット上の電子商取引においては,消費者が商品を購入したり販売店を選択する上でカスタマーレビューが重要な役割を果た... [more] MSS2012-46
pp.5-9
AP, RCS
(併催)
2010-11-12
13:00
福井 福井大学 ヌル走査型バイスタティックMIMOレーダに関する研究
関口貴生阪口 啓荒木純道東工大)・荒田慎太郎光電製作所AP2010-112
近年,無線通信において通信品質や通信容量の向上を達成するMIMO技術をレーダに応用したMIMOレーダの研究が,高度な分解... [more] AP2010-112
pp.119-124
 11件中 1~11件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会