お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4762件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-23
09:30
北海道 道民活動センター(かでる2・7) フェルール回転光スイッチのためのファイババンドル型フェルールの検討
深井千里小山 良植松卓威大串幾太郎片山和典NTT
 [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-23
11:35
北海道 道民活動センター(かでる2・7) データセンター内コヒーレント伝送向け自動レーザ周波数調整のリアルタイム実証
中島雪暢増田 陽谷口寛樹山本秀人曽根由明岡本聖司山崎悦史NTT
 [more]
US 2024-08-01
14:20
島根 松江テルサ 水平振動する基板上の液滴挙動解析
石田 聡日本ペイントCS)・美谷周二朗酒井啓司東大
 [more]
US 2024-08-02
10:45
島根 松江テルサ 基板上に衝突した微小液滴の振動観察による物性測定
井賀充香石田 聡日本ペイントCS)・美谷周二朗酒井啓司東大
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-29
10:15
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) Mobile Network Dynamic Pricing through Blockchain Tokens and State Channels
Iat Fei KuanUBC)・○Arifumi MatsumotoNaoki HigoNTT
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-29
16:30
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) [招待講演]大規模AIモデル訓練ワークロードにおける集団通信の高速化
立岩斉明森田和孝NTT
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
09:00
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) バンディットアルゴリズムを用いたネットワークスライスの可用性要件分割最適化
小林雅季鈴木晃人小林正裕NTT
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
13:25
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) 通信設備の特性が地震下における通信網の頑強性に及ぼす影響
井上 武伊藤 陽中村健吾松川達哉NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-24
15:00
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LoRa通信により気球からセンサ投下可能な大気観測システム
飯塚達哉遠藤直人松原浩史久田正樹NTT
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
14:40
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波InSARによる近傍物体の起伏推定に関する基礎検討
阿部結衣菜山田寛喜新潟大)・室田康太日鉄
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-26
09:10
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非一様トラヒック分布における低軌道衛星ネットワークの動的トポロジ制御方法の研究
東森一晃井上 武NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-23
09:40
北海道 札幌コンベンションセンター LLMを用いたソースコードのリスク検知手法の検討
鐘本 楊荒川玲佳秋山満昭NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-23
10:05
北海道 札幌コンベンションセンター LLMを用いたパッチ修正箇所の識別手法の検討
荒川玲佳鐘本 楊秋山満昭NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-18
13:40
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]カスタマーサポートにおける時系列分析手法とLLMの活用に関する一考察
林 芳樹千葉昭宏外山篤史NTTドコモ)・塩田哲哉谷口裕紀NTT)・浅井洋樹NTTドコモ)・韓 琳NTT)・小林拓也山田 仰石倉 岳上田彩花小西 慧NTTドコモ)・倉沢 央富田準二NTT)・佐藤 篤NTTドコモ
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-19
09:25
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A-RoF伝送を活用したP2MP-分散アンテナシステムにおける雑音除去に関する一検討
髙橋雄太山本泰義菅 瑞紀依岡寛人坪井秀幸宮城利文NTT
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-19
14:55
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ブロックチェーンネットワークの各シャードにおけるトランザクション管理サーバの設置提案
松浦 洋藤井隆行NTT
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-19
16:20
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
デバイス推定におけるトラヒック特徴評価に基づく特徴量変換手法
高崎智香子郡川智洋服部恭太NTT
 [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-19
16:45
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
エッジにおけるベストエフォートトラヒック公平制御 ~ 時系列トラヒックデータを利用したtrTCM設定値の算出 ~
藤原貴之中務諭士NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CS 2024-07-11
13:14
長崎 対馬市交流センター 厳原地区公民館 大会議室 CNNを用いたきゅうりの等級判別システムの精度向上に関する一検討
星野武尊進藤卓也平栗健史伊藤暢彦日本工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CS 2024-07-11
13:16
長崎 対馬市交流センター 厳原地区公民館 大会議室 CNNを用いたガリウム結晶方位の予測
一宮光悦宮川大輝日本工大)・近藤敏彰愛知工大)・荒川俊也日本工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
 4762件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会