お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5586件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SAT, RCS
(併催)
2024-08-29
09:15
高知 かるぽーと(高知)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
衛星搭載用Q-band SSPAの開発
染谷秀平堂路和彦田中秀典NECスペーステクノロジー
 [more]
SAT, RCS
(併催)
2024-08-29
09:40
高知 かるぽーと(高知)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
新型衛星搭載TT&Cトランスポンダの開発
岡田俊輔NECスペーステクノロジー)・蛭田昌紀NECスペーステクノロジーース)・神頭知美NECスペーステクノロジー
 [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-22
13:25
北海道 道民活動センター(かでる2・7) マルチコアファイバの高性能化に関する研究開発
武笠和則竹内脩悟福尾長延古河電工)・マティアス ステグマイアーベラ パラスドッターOFS Denmark)・アディティ メータ盛岡敏夫DTU
 [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-22
13:50
北海道 道民活動センター(かでる2・7) 装置内配線用高コア密度非結合型19コアファイバの開発
松野佑亮杉崎隆一高橋正典古河電工
 [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-22
14:50
北海道 道民活動センター(かでる2・7) [招待講演]海底用光ファイバ技術と標準化の最新動向
山本義典住友電工
 [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-22
16:45
北海道 道民活動センター(かでる2・7) ホローコアファイバ用光コネクタの設計
長瀬 亮NICT)・平方陸斗CIT)・上綱秀樹ヨコオ
 [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-23
09:55
北海道 道民活動センター(かでる2・7) PMFの短尺使用時におけるMPI抑制検討
石塚乃衣武田大樹齋藤恒聡那須秀行古河電工
 [more]
SCE 2024-08-09
10:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高温超伝導体を用いたNMRのための分割型RFコイルの開発
藤田貴紀山梨大/日本電子)・作間啓太山梨大)・田中良二豊島克幸日本電子)・關谷尚人山梨大
 [more]
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-08-09
10:15
徳島 あわぎんホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ステレオカメラを用いた測距エッジ機器
中村知子秋吉賢治中村昂矢鈴木利明山崎亜佳根山中正晴齋藤靖夫NECプラットフォームズ
 [more]
CPSY, DC, RECONF
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2024-08-09
10:55
徳島 あわぎんホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ハードウェアとソフトウェアの共同設計により、降雨予測の計算効率が向上しました。
デシュムク サミーア サデイシュ本田 巧富士通)・雨宮 新理研)・エルモア ラング イアン富士通
 [more]
US 2024-08-02
10:45
島根 松江テルサ 基板上に衝突した微小液滴の振動観察による物性測定
井賀充香石田 聡日本ペイントCS)・美谷周二朗酒井啓司東大
 [more]
EE, IEE-SPC
(連催)
2024-07-30
09:55
宮城 東北大学片平キャンパス ナノ・スピン実験施設 4階 カンファレンスルーム
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多周期制御を適用したLLC共振コンバータの一巡伝達関数
舟木秀明庄山正仁吉田 敬九大)・米澤 遊名大)・宮澤秋彦モデルコア研
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ICTSSL 2024-07-26
11:35
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]アイトラッキングを用いた技能伝承への取り組みについて
金田篤幸ガゾウ
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-24
10:20
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
拡散接合で製作するリッジ導波管スロットアレーアンテナの設計
東 右一郎萩原弘樹日本電業工作
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-24
14:20
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非地上系ネットワーク(NTN)の地上局アンテナにおけるレンズアンテナの薄型化とビーム走査特性の検討
服部元磨MWF/拓殖大)・依馬 聡堀江雄太MWF)・前山利幸拓殖大
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
11:00
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
屋内環境における60GHz帯向けIRSの効果
芳野真弓杉村独歩日本電業工作
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-22
14:15
北海道 札幌コンベンションセンター 閉域ネットワークにおけるスロースキャン通信検知方式の検討
田中俊哉OKI
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CPM 2024-07-18
13:30
北海道 オホーツク・文化交流センター(愛称:エコーセンター2000)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
水耕栽培時における藻類の生長抑制に関する検討
殿内海央武山真弓北見工大)・鹿島光司朝日工業社)・佐藤 勝北見工大
 [more]
CPM 2024-07-18
13:50
北海道 オホーツク・文化交流センター(愛称:エコーセンター2000)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
真空紫外光によるオゾンの生成と空調系統の殺菌への適用性
水野良典朝日工業社)・清水一男静岡大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-17
15:40
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
偶発的コミュニケーションを促進するためのマグネットスペースの滞在時間設計
隅野未宇東京農工大)・坂口綾華三村和香嶋倉幸平天野高光コクヨ)・中山 悠東京農工大
 [more]
 5586件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会