お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 44件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, RCS
(併催)
2012-12-14
15:40
愛媛 愛媛大学 無線LANにおけるピース分割とオーバヒアリングを用いた冗長トラヒック削減方式へのネットワークコーディングの適用
横瀬広明大坐畠 智加藤聰彦電通大NS2012-140
無線 LAN において同一のコンテンツを多数の端末が同時にダウンロードすると,同じ内容が各端末に宛ててそれぞれ送信される... [more] NS2012-140
pp.139-144
IN 2012-10-12
15:35
東京 東京大学 山上会館 無線LANにおけるピース分割とオーバヒアリングを用いた冗長トラヒック削減方式のピース送信スケジューリング方式の評価
横瀬広明大坐畠 智加藤聰彦電通大IN2012-109
無線 LAN において同一のコンテンツを多数の端末が同時にダウンロードすると,同じ内容が各端末に宛ててそれぞれ送信される... [more] IN2012-109
pp.191-196
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-20
11:40
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 コンテンツセントリックネットワークにおける経路情報集約手法の提案
植田一暁山下雄規京大)・朝香卓也首都大東京)・高橋達郎京大)・松原大典日立NS2012-58
コンテンツ配信に適した新世代ネットワークの1 つとして,Contents Centric Networking (CCN... [more] NS2012-58
pp.41-46
RCS, NS, USN
(併催)
2012-07-19
15:10
岩手 岩手大学 無線LANにおけるピース分割とオーバヒアリングによる冗長トラヒック削減方式の異なる通信環境での評価
横瀬広明大坐畠 智加藤聰彦電通大NS2012-45
無線 LAN において同一のコンテンツを多数の端末が同時にダウンロードすると,同じ内容が各端末に宛ててそれぞれ送信される... [more] NS2012-45
pp.1-6
CQ 2012-07-13
08:55
愛媛 愛媛大学 mTreeboneに基づく離脱耐性のあるP2Pライブストリーミング
高知竜也藤田 聡広島大CQ2012-28
多くのツリー型P2Pライブストリーミングではノードの安定性に着目してバックボーンを構成している。たとえばmTreebon... [more] CQ2012-28
pp.65-70
MoNA, IPSJ-DPS, IPSJ-MBL
(連催)
2012-05-21
13:40
沖縄 沖縄県青年会館 無線LANにおけるピース分割とオーバヒアリングを用いた冗長トラヒック削減方式
横瀬広明大坐畠 智加藤聰彦電通大MoMuC2012-9
無線LANにおいて同一のコンテンツを多数の端末が同時にダウンロードすると,同じ内容が各端末に宛ててそれぞれ送信されるため... [more] MoMuC2012-9
pp.45-50
CS, CQ
(併催)
2012-04-20
08:50
沖縄 石垣島官公労八重山会館 デジタルサイネージへの無線適用検討(1) ~ 複数画面連携の課題と提案 ~
平井博昭角 武憲石橋孝一三菱電機CS2012-12
デジタルサイネージは普及に伴い、1つのコンテンツを複数枚に分割描画した擬似的な大型化や、同じコンテンツを、人の動線上に複... [more] CS2012-12
pp.65-69
NS, IN
(併催)
2012-03-08
09:30
宮崎 宮崎シーガイア コンテンツ配信のためのインネットワーク誘導情報のアクティブ配布方式の試作評価
柳生智彦NEC)・柿田将幸谷川陽祐戸出英樹阪府大NS2011-211
近年、スマートフォンなどの普及によりモバイル網でのデータトラフィックが爆発的に増加している.トラフィックを減らすためには... [more] NS2011-211
pp.179-184
NS, IN
(併催)
2012-03-09
14:10
宮崎 宮崎シーガイア 単位サイズ当りの人気度を考慮したコンテンツ複製配置法が及ぼす伝送遅延への影響
小原遼平東工大)・菅原真司名工大)・山岡克式東工大IN2011-194
近年,動画・アプリケーションといったコンテンツの配信サービスが普及し,その利用ユーザへの迅速なコンテンツ配信が重要な課題... [more] IN2011-194
pp.341-346
MoNA, AN, USN
(併催)
2012-01-20
14:25
三重 戸田家(三重県鳥羽市) 無線LANにおけるオーバヒアリングとピース分割を用いた高速コンテンツ配信方式
横瀬広明大坐畠 智加藤聰彦電通大AN2011-70
無線LANでは,多数の端末が同時にコンテンツのダウンロードを行うと,無線LANの帯域をそれぞれの端末で分け合って使用する... [more] AN2011-70
pp.89-94
ITE-CE, ITE-BCT
(共催)
CQ, MoNA
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2011-09-09
13:05
熊本 熊本県立大学 無線LAN環境におけるIPマルチキャスト通信の特性評価と通信品質向上に関する一考察
近堂 徹広島大)・吉儀 剛前田香織横山彰之広島市大MoMuC2011-25
無線LANにおけるIPマルチキャストは,ユニキャスト伝送で用いられるMAC層での再送制御やRTS/CTS (Reques... [more] MoMuC2011-25
pp.49-54
NS 2011-01-21
11:10
香川 香川大学 コンテンツキャッシュへのホップ数を考慮したインネットワーククエリ誘導方式の提案
橋本憲祐高木由美太田 能玉置 久神戸大NS2010-154
新世代ネットワークのためのコンテンツ流通技術として,コンテンツ取得経路に沿ってルータ上にクエリ誘導情報をおくBreadc... [more] NS2010-154
pp.69-73
IN 2011-01-20
10:45
大阪 大阪大学 大規模ビデオコンテンツ配信に向けたキャッシュ連携方式の評価
小林正裕亀井 聡斎藤 洋NTTIN2010-122
ビデオトラヒックの増加により,通信事業者では設備コスト削減に向け,キャッシュ技術に再び注目が集まっている.しかし,動画共... [more] IN2010-122
pp.25-30
IA 2010-11-24
18:10
山梨 清泉寮 国際研修交流センター (山梨県) IPモビリティ通信におけるネットワーク発見を契機にしたコンテンツ自動配信サービスの提案と実装
岩田裕貴蓬莱拓弥森廣勇人前田香織鈴木 薫正岡 元広島市大IA2010-57
IPモビリティは,端末が複数のネットワークを渡り歩いても通信を継続できるように支援する機能である.この機能を備えた端末が... [more] IA2010-57
pp.37-42
RCS, IN
(併催)
2009-05-22
11:00
東京 機械振興会館 DTNにおけるノード分布推定に基づくコンテンツ複製配置方式
植田啓文藤田範人NECIN2009-9
近年,無線ネットワークのような通信環境が安定しない状況において効率的に通信を行う手段としてDelay/Disruptio... [more] IN2009-9
pp.49-54
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
16:10
神奈川 YRP [招待講演]モバイルコンテンツ配信ネットワークにおけるコンテンツの一貫性制御技術
蘇 洲甲藤二郎早大MoMuC2008-89 AN2008-75
急速な無線通信技術の発展に伴って、モバイルコンテンツ配信ネットワーク(M-CDN)は誕生し、モバイルコンテンツ配信を支え... [more] MoMuC2008-89 AN2008-75
pp.23-28(MoMuC), pp.65-70(AN)
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-06
14:35
神奈川 YRP 協調ダイバーシチを用いたオンデマンド型コンテンツ配信法に関する一検討
遠藤 剛梅林健太神谷幸宏鈴木康夫東京農工大RCS2008-260
本稿では,無線LAN(Local Area Network)において,配信時間の短縮化のため送信端末とその周囲の端末で協... [more] RCS2008-260
pp.283-288
NS, IN
(併催)
2008-03-06
08:40
沖縄 万国津梁館(沖縄) モバイルオーバーレイネットワークにおけるダイナミックコンテンツの一貫性制御方式
蘇 洲高木邦孝アウィパン スパキット甲藤二郎安田靖彦早大NS2007-131
モバイルコンテンツ配信システムにおいて、オリジナルコンテンツが変化した場合、他のモバイルノード上にキャッシュされた複製の... [more] NS2007-131
pp.7-12
IA 2007-10-25
13:30
福岡 福岡ソフトリサーチパーク [パネル討論]IPフィードセンターの構想と実装
山本文治インターネットイニシアティブIA2007-29
IIJが構想・サービス供用をおこなっている「IPフィードセンター」について、その構想と実際の構築について、実例を含めて述... [more] IA2007-29
pp.1-4
LOIS, IPSJ-DC
(共催)
2006-07-28
11:10
山形 山形大学工学部 博物館情報を用いた複合的メタデータスキーマ作成に関する一考察
秋元良仁亀山 渉早大
近年の情報技術の進展に伴い,利用できるコンテンツの量は飛躍的に増大している.また,これら膨大なコンテンツにいつでもどこで... [more] OIS2006-19
pp.59-66
 44件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会