お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 258件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2023-02-16
11:25
宮城 東北大学 青葉山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]CPSワイヤレスエミュレータにおける電波伝搬シミュレーションのための点群データを用いた市街地3Dモデルの自動構成技術の検討
杉山健斗岡村 航チン ギルバート シー吉敷由起子構造計画研)・齋藤健太郎東工大AP2022-213
Society 5.0時代では,多くの通信機器を用いた大規模通信が考えられ,電波システムの設計・評価・検証を低コスト・短... [more] AP2022-213
pp.89-94
EA, US
(併催)
2022-12-22
13:30
広島 サテライトキャンパスひろしま [ポスター講演]高分子ゲルファントムの機械的バースト加振によるせん断波伝搬速度の計測
齋藤慎一郎黒川 要菅 幹生吉田憲司山口 匡千葉大)・蜂屋弘之東工大)・平田慎之介千葉大US2022-54
超音波画像診断装置に搭載される Shear Wave Elastography(SWE)は生体内を伝搬するせん断波の伝搬... [more] US2022-54
pp.19-23
IBISML 2022-12-23
10:50
京都 京都大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
クラス識別性の高いコンセプトテキストの生成に基づく解釈可能な深層画像分類器
齋藤主裕福地一斗筑波大)・佐久間 淳筑波大/理研IBISML2022-55
人が人に物事を説明する時,多くの場合自然言語が用いられる.
画像認識モデルの説明では多くの場合画像を用いて判断根拠を説... [more]
IBISML2022-55
pp.86-93
IBISML 2022-12-23
13:00
京都 京都大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
量子ウォークを用いたノード埋め込みの初期評価
佐藤 嶺春田秀一郎斎藤和広黒川茂莉KDDI総合研究所IBISML2022-57
グラフのノード埋め込み手法の一つであるDeepWalk は, グラフ上を探索するランダムウォークから得られるシーケンスを... [more] IBISML2022-57
pp.101-105
OME 2022-12-19
13:00
東京 東京理科大学葛飾キャンパス 先進Li二次電池用SiO負極の初回不可逆容量低減に向けたLiプレドープ溶液の検討
榎本 光日又悠輔福室瑛郷小沢文智齋藤守弘成蹊大OME2022-43
 [more] OME2022-43
pp.1-5
OME 2022-12-19
13:40
東京 東京理科大学葛飾キャンパス 非水系リチウム空気電池正極への亜硝酸塩の塗工効果とメカニズム解析
佐野美月茂呂 樹小沢文智東 翔太成蹊大)・野村晃敬物質・材料研究機構)・堀場達雄齋藤守弘成蹊大OME2022-45
Li-空気電池(LAB)の充電過電圧の低減のため、我々はレドックスメディエータ(RM)を電解液に溶解するのではなく空気極... [more] OME2022-45
pp.12-16
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2022-11-25
09:30
栃木 ホテルエピナール那須 (栃木県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]LiDAR点群データを用いたオフィス環境における動的電波伝搬シミュレーション手法
齋藤健太郎Nopphon Keerativoranan高田潤一東工大SRW2022-26
今日では無線通信技術を用いた様々なinformation and communications technology (... [more] SRW2022-26
p.38
PN 2022-11-07
10:55
高知 高知城歴史博物館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
量子振幅増幅アルゴリズムを用いた光ネットワークリソース探索の高速化の検討
別府翔平角田聖也成定真太郎吉兼 昇斉藤和広KDDI総合研究所PN2022-23
近年,光周波数帯域の効率的な利用のため,複数種の帯域幅の光信号が混在するFlex-girdシステムが検討されている.しか... [more] PN2022-23
pp.12-17
AP 2022-10-19
09:30
岐阜 岐阜市文化センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]屋内オフィス電波伝搬実験とレイトレーシングシミュレーションの比較評価
橋場一将大平欣然斎藤健太郎東京電機大AP2022-94
 [more] AP2022-94
pp.7-8
US 2022-08-22
16:30
東京 東京工業大学 大岡山キャンパス 機械的バースト加振shear wave elastographyによる粘弾性媒質の周波数分散性評価
平田慎之介齋藤慎一郎黒川 要菅 幹生吉田憲司山口 匡千葉大)・蜂屋弘之東工大US2022-35
超音波定量診断技術の一種であるShear wave elastography (SWE)による肝硬度計測では,肝臓内を伝... [more] US2022-35
pp.34-38
OME 2022-03-26
15:20
東京 成蹊大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Li-ナフタレニド溶液を用いたSi負極へのLiプレドープ技術に関する研究
日又悠輔榎本 光石井駿也福西美香堀場達雄齋藤守弘成蹊大OME2021-70
Li硫黄電池やLi空気電池など次世代蓄電池の多くは正極にLiを含まないため、基本的にLi金属負極が想定されている。しかし... [more] OME2021-70
pp.17-22
OME 2022-03-26
15:40
東京 成蹊大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
メディエータ含有空気極とLiNO3塩電解液のシナジー効果によるLi空気二次電池の性能向上
菅原一輝茂呂 樹佐野美月成蹊大)・大塚裕美野村晃敬物質・材料研究機構)・堀場達雄齋藤守弘成蹊大OME2021-71
リチウム空気電池用の空気極における大きな充電過電圧を抑制するために、レドックスメデイエータとして、10-methylph... [more] OME2021-71
pp.23-26
CPM 2022-03-01
13:00
ONLINE オンライン開催 無機EL保護用ZrO2膜の試作と評価
近藤僚太齋藤健太郎吉田一樹廣瀬文彦山形大CPM2021-71
 [more] CPM2021-71
pp.1-3
CPM 2022-03-01
13:15
ONLINE オンライン開催 アルミナチタニア多層酸化膜を用いたバリア膜の試作と評価
佐藤隆盛齋藤健太郎吉田一樹廣瀬文彦山形大CPM2021-72
 [more] CPM2021-72
pp.4-6
CPM 2022-03-01
13:30
ONLINE オンライン開催 室温原子層堆積法を用いた水蒸気ガスバリア膜の試作と評価
吉田一樹齋藤健太郎三浦正範鹿又健作廣瀬文彦山形大CPM2021-73
室温原子層堆積法を用いて作成した水蒸気ガスバリア膜について発表する。水蒸気ガスバリア膜は有機エレクトロニクスデバイスの劣... [more] CPM2021-73
pp.7-10
CPM 2022-03-01
15:00
ONLINE オンライン開催 ナノチャネル酸化チタン薄膜トランジスタの試作と評価
山野航平齋藤健太郎吉田一樹廣瀬文彦山形大CPM2021-78
 [more] CPM2021-78
pp.24-27
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-22
17:15
ONLINE オンライン開催 複数カメラ複数人物追跡におけるトラックレット外観特徴抽出方法に関する検討
斎藤友博都立大)・田良島周平NTTコミュニケーションズ)・田川憲男都立大
 [more]
HWS, ICD
(共催) [詳細]
2021-10-19
10:25
ONLINE オンライン開催 耐タンパー性を有するCRT-RSAソフトウェアに対する深層学習に基づく単一波形サイドチャネル攻撃
齋藤宏太郎伊東 燦上野 嶺本間尚文東北大HWS2021-42 ICD2021-16
本稿では,CRT-RSAソフトウェアに対する深層学習を用いた単一波形サイドチャネル攻撃を提案する.本稿で対象とするCRT... [more] HWS2021-42 ICD2021-16
pp.7-12
SRW 2021-08-24
10:25
ONLINE オンライン開催 Vehicle Detection Method by Using Stereo Cameras for Signal Propagation Study in a Dynamic Environment
Siraphop Saisa-ardNopphon KeerativorananKentaro SaitoJun-ichi TakadaTokyo TechSRW2021-14
 [more] SRW2021-14
p.7
SRW 2021-08-24
12:50
ONLINE オンライン開催 [パネル討論]サイバーフィジカルシステム実現に向けた 電波伝搬シミュレーションのための伝搬環境計測とモデリング研究
齋藤健太郎高田潤一東工大SRW2021-18
近年の高速・大容量計算システムの普及に伴い,センサー等を用いて収集した実世界の情報を仮想空間上で再現し,システムの制御・... [more] SRW2021-18
p.15
 258件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会